古今東西の良質なインディーゲームをお届け。今回紹介するのは、不思議なワンちゃんが主役のパズルアクション『犬 犬(PHOGS!)』。担当は、ポメラニアンが大好きという半蔵門アラタ。
【ライター半蔵門アラタのココが推し】
- ふたつの頭がつながった犬というキャラを活かした秀逸なギミック
- ひとりで遊ぶときとは違う楽しさが味わえるマルチプレイ
- ステージをより探索したくなる豊富な収集要素
犬の特徴を活かした、ギミックの数々が魅力的
胴体はひとつ、頭はふたつという摩訶不思議な犬がカラフルな世界を冒険するパズルアクション。
本作最大の魅力は、主人公の特徴を活かしたギミックの豊富さ。ステージが変わるごとに新たな仕掛けが登場するので、最後まで新鮮な気持ちで楽しめる。協力しながら進めるマルチプレイは、家族や友人と遊ぶのもオススメ。
ひとりでもふたりでも操作できる、頭がふたつの主人公!
本作でのアクションは、“移動”、“かみつく”、“胴体を伸ばす”の3種類。一見シンプルに聞こえるかもしれないが、ふたつの頭は個別に操作する必要があり、動かすだけでも意外と頭を使う。また、ふたりで遊ぶときは、片方ずつ頭を動かせるため、操作は簡単になるぶん、意思疎通が必須。異なる方向に進もうとして、うまく移動できないなんてハプニングも起こってしまう。そんな人数によってプレイ感覚が変わるのも本作の魅力だ。
■かみついて物を動かそう!
■主人公の体は伸縮自在!
ふたつの頭を駆使して仕掛けを解こう!
本作にはバラエティーに富んだ、全24ステージが収録されている。ステージ内の仕掛けは、ふたつの頭を活かして解いていくパズル的なものはもちろん、敵に見つからないように進んでいくといったアクション性の高いものなどさまざま。
また、ステージにはそれぞれテーマがあり、そのテーマに沿った仕掛けが用意されているといった趣向が凝らされている。
■力を合わせて仕掛けを作動!
■ステージのテーマによって仕掛けもさまざま!
金色のホネを見つける収集要素も
ステージには、やりこみ要素として“金色のホネ”というアイテムが隠されている。このアイテムは、集めることで主人公の見た目をカスタマイズできる帽子と交換できる。金色のホネはステージ内の見つけにくい部分に配置されているものや、特定の条件を満たすことでステージに出現するものなど、入手方法はさまざま。ステージ内での寄り道が発見につながるかも。
■ユニークな帽子がたくさん!
犬 犬(PHOGS!)
- メーカー:Coatsink Software
- 開発:Bit Loom Games
- プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC
- 配信日:2020年12月3日配信
- 価格:各2750円[税込]
- ジャンル:アクション
- CERO:全年齢対象
- 備考:ダウンロード専売 Xbox Series X|SとXbox One版は各2900円[税込]