セガは、ヘンテコ病院経営シミュレーションゲーム『ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション』をプレイステーション4、Nintendo Switch向けに2021年7月29日(木)に発売することを発表した。価格は4488円[税込]。

 本作は、オリジナル版に4つの拡張ダウンロードコンテンツ、2つの追加アイテムパックなどを詰め込んだ日本向けタイトルとなっている。

以下、リリースを引用

キミョウキテレツ!チリョウシテミル?『ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション』PS4/Nintendo Switchにて、2021年7月29日(木)発売決定!

 株式会社セガは、全世界で300万人を超えるユーザーが楽しむヘンテコ病院経営シミュレーション『Two Point Hospital』の日本語版、『ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション』をPlayStation4、Nintendo Switchにて、2021年7月29日(木)に発売いたします。

 本作は、オリジナル版の『Two Point Hospital』に4つの大きな拡張ダウンロードコンテンツ(DLC)に加え、2つの追加アイテムパックDLCなど、多くの要素を詰め込んだ『JUMBO Edition』として発売予定の日本向けタイトルです。

『ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション』

ゲーム概要

 『ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション』は、患者の治療を行いながら病院を拡張していく病院経営シミュレーションです。プレイヤーは病院経営者となり、病院の建設や運営を行います。架空の病気を治療する病院を運営して利益を上げ、病院グループを発展させることが目的です。医師や看護師などスタッフを雇い患者を治療するだけでなく、スタッフルームを設置してスタッフの満足度を上げたり、患者向けの娯楽アイテムを揃えてより良い医療環境を整えたりすることも大事です。

 キテレツな病気は180種類以上あり、マップごとに特有の病気が存在します。また、病院の評判を上げると、様々な設備・アイテム・マップがアンロックされます。

ゲーム業界初!? ヘンテコ病院経営シミュレーション

 あなたが経営する病院には、キテレツな症状をもった患者がやってきます。その患者を診察し、治療していく病院を経営するのがあなたの役割。治療機器の性能はもちろん、廊下や病室・待合室の配置など病院の設備を最適化することも非常に大事。

 また、できるだけ多くの患者を受け入れるために、建物を増やすなどして病院を拡張しましょう。自販機やカフェなどの設備も用意して、患者とスタッフの満足度を上げることも大切です。

『ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション』

キテレツな症状には特別な治療!

『ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション』

 この世界には様々な症状の患者がいます。時には「頭が電球になる」といったような芸術的な症状も出てきます。それぞれの治療には特別な方法や機器が必要で、適切な部屋や機材、スタッフを用意しておかなくてはなりません。治療法や治療施設を研究し、患者の健康維持に努めましょう。治療していくなかで、きっと病院の権威も上がってくるでしょう。

広大なツーポイント州が物語の舞台

『ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション』

 ビッグフットが住む雪国から熱帯気候の島まで存在する、広大なツーポイント州(Two Point County)。ここでは180種類以上の奇病があなたを待っています。経営する病院を増やして地区が広がる中で、怪しい秘密の軍事基地がある街に展開することもあります。

 本作には設備やアイテムが450種類以上あり、病院の評判を上げることでアンロックされ、あなたの病院を彩ります。

「ジャンボエディション」には、拡張ステージや追加アイテムを実装!

 オリジナルの『ツーポイントホスピタル』の内容に加えて、4つの拡張ステージと2つの追加アイテムパックが入っています。

『ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション』

「ニコニコネット超会議2021」へ出展決定!

 国内版のゲーム映像を、実況プレイで初公開いたします。ぜひご覧ください。

※視聴サイトは12時頃公開予定です。

商品概要

  • 商品名:ツーポイントホスピタル:ジャンボエディション
  • 対応機種:PlayStation4、Nintendo Switch
  • 発売日:2021年7月29日(木)発売予定
  • 希望小売価格:パッケージ版・ダウンロード版:4,080円(税込4,488円)
  • ジャンル:ヘンテコ病院経営シミュレーション
  • プレイ人数:1人
  • 発売・販売:株式会社セガ
  • CERO表記:C区分(15歳以上対象)
  • 公式サイトはこちら