タカラトミーアーツが2020年10月より稼動している、テレビ東京系列で放送中のアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』を題材とした対戦カードアーケードゲーム『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』について、使用されているカードの発行総数が1000万枚を突破した。
発行部数1000万枚を記念し、2021年3月27日(土)より、稼動店舗にて主人公“ダイ”のスペシャルカードの配布も決定した。
以下、リリースを引用
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』カード発行総数1,000万枚突破! 1,000万枚突破を記念してスペシャルカード配布決定!
大好評稼動中!対戦カードアーケードゲーム
タカラトミーグループの株式会社タカラトミーアーツ(東京都葛飾区/代表取締役社長 宇佐美博之)が2020年10月より稼動している、テレビ東京系列で放送中のアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」を題材とした対戦カードアーケードゲーム『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』。
このたび、本ゲームで使用されているカードの発行総数が、稼動から5か月で1,000万枚を突破いたしました。
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』(以下、ゲーム『クロスブレイド』)は、マシンから配出されるキャラクターカードでオリジナルパーティを組み、フラットパネルに置いたカードを動かしながら連打と必殺技で激しいバトルを繰り広げる対戦カードアーケードゲームです。2020年10月22日から稼動をスタートし、2021年3月に稼動から5か月でゲームプレイのキーアイテムであるカードの発行総数が1,000万枚を突破いたしました。
現在「3弾」が稼動中のゲーム『クロスブレイド』は、今までに230種類以上のカードが発行されており、細かな箔押しが施されたものやホログラム仕様の豪華なデザインのカードも多くあり、ゲームでプレイするだけでなくコレクションアイテムとしても魅力的なものとなっています。
発行総数1,000万枚を突破し、今後も新たなカードが続々と登場予定です。ますますの盛り上がりをご期待ください。
発行部数1,000万枚を記念して、スペシャルカード配布決定!
3月27日(土)から、ゲーム『クロスブレイド』稼動店舗にて主人公「ダイ」のスペシャルカードの配布が決定!
カードのデザインはオリジナルデザインとなっており、3月27日(土)は中学生以下限定、翌日の3月28日(日)からは年齢制限なく配布されます。
また、本ゲーム公式SNSに登録すると、「宝箱ゲットコード」を入手でき、ゲーム内で使用できるアイテムが使えるようになります。
さらに公式サイトでは現在『宝さがし』を展開中。公式サイト中に4つの宝箱が隠されており、その中には「宝箱ゲットコード」や「オリジナル待ち受け画面」、抽選で5名にゲーム『クロスブレイド』 のグッズ豪華4点セットが当たる秘密の暗号などが入っています。
「おうちでクロブレ!」プロジェクトスタート!
ゲーム『クロスブレイド』で使用するカードを使って、自宅でTCG(テーブルカードゲーム)が楽しめるプロジェクトがスタート。ゲームにはサイコロと、コインなどカウントができる身近なものを使用し、手持ちカード3枚VS相手カード3枚のカードバトルができます。マシンでのゲームと同じように「キズナアタック」や「必殺技」を発動でき、自宅にいながら戦術を駆使して緊張感溢れる激烈バトルが楽しめます。
また、WEBカメラを使えば離れた友達とオンライン対戦も可能です。「おうちでクロブレ!TCG(テーブルカードゲーム)」の詳しい遊び方は公式サイトで公開中です。また、それ以外の新しい遊び方も順次公開予定です。
新グッズもぞくぞく発売!
さらにゲームが楽しくなる周辺グッズの新商品を3月27日に発売します。
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ情報&ポータルサイト情報
テレビアニメは毎週土曜 朝9時30分~テレビ東京系列にて放送中です。
また、ポータルサイトでは、「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の最新情報を公開中!最強ジャンプにて好評連載中の対戦カードアーケードゲームの連載漫画「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド」(漫画:天望良一)の情報なども随時発信中です。
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険クロスブレイド』概要
- タイトル:『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』
- プラットフォーム:アーケードゲーム機
- ジャンル:対戦カードアーケードゲーム
- プレイ料金:1プレイ100円(税込)~(カード1枚~配出)
- 稼動時期:3弾 好評稼動中
- 製作・販売:株式会社タカラトミーアーツ
- 企画・開発・制作:株式会社タカラトミーアーツ
- 企画監修:株式会社スクウェア・エニックス
- 監修:堀井雄二
- 公式サイト