福岡ゲーム産業振興機構は、第14回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2021”を、2021年3月27日(土)にYouTubeにて無料配信することを発表。
あせて、タイムスケジュール、スペシャルトークショー、プレゼント抽選会などの詳細情報も公開された。
以下、リリースを引用
第14回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2021」YouTube無料配信決定!
この度、福岡ゲーム産業振興機構(GFF、九州大学、福岡市)は、第14回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2021」をYouTube無料配信で3月27日(土)に開催いたします。
当日のタイムスケジュールおよび、ハル研究所 熊崎信也氏×サイバーコネクトツー 松山洋のスペシャルトークショーの詳細情報を公開いたしましたのでお知らせいたします。
応募総数は過去最多の1,800作品以上! 白熱のゲームコンテスト&スペシャルトークショーにも注目!
福岡ゲームコンテストは、14回目の開催となり、3部門合わせて過去最多の1,800作品を超える応募総数となりました。
今年は、YouTubeにて、応募作品の中から選ばれた優秀作品の表彰、作品プレゼンテーションによる最終審査会、スペシャルトークショーなどを実施いたします。
ゲスト審査員には、幅広い世代に愛される、人気ゲーム「星のカービィ」シリーズを手掛ける熊崎信也氏をお招きいたします!
スペシャルトークショーには熊崎氏と、株式会社サイバーコネクトツー代表取締役で「ドラゴンボールZ KAKAROT」などの開発を手掛けるとともに、ゲーム業界を舞台にしたお仕事マンガ「チェイサーゲーム」の原作も担当する松山洋が登壇いたします!
ハル研究所 熊崎信也氏 × サイバーコネクトツー 松山洋 スペシャルトークショー『ゲームディレクターを続けるうえで必要なこと』
株式会社ハル研究所「星のカービィ」シリーズ ゼネラルディレクター 熊崎 信也氏
株式会社 サイバーコネクトツー代表取締役 松山 洋
ゲーム制作に対して特に熱いパッションを持つ熊崎氏と松山が、「ゲームディレクターを続けるうえで必要なこと」を題に語りつくします!
長く続くシリーズを制作する上で重要なポイントなど、クリエイターを目指している方はもちろん、エンターテインメント業界に興味がある方も必見の内容となっています。
開催概要
- 名称:第14回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2021」
- 日時:2021年3月27日(土)13:00~16:00
※時間は変更になる可能性がありますので、最新の状況は、本機構HPをご確認ください。 - 視聴方法:YouTube配信
- 主催:福岡ゲーム産業振興機構(GFF、九州大学、福岡市)
- 後援:九州経済産業局、福岡県、福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議
- 協賛:TSUKUMO
- 協力:福岡市科学館
- 観覧:無料
- 第14回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2021”公式サイト
タイムスケジュール
- 13:00~:オープニング
- 13:15~:第14回福岡ゲームコンテスト各部門優秀賞表彰&作品プレゼンテーション・審査講評
- 14:30~:スペシャルトークショー ハル研究所 熊崎信也氏×サイバーコネクトツー 松山洋「ゲームディレクターを続けるうえで必要なこと」
- 15:20~:第14回福岡ゲームコンテスト 大賞発表・表彰&エンディング
※時間は変更になる可能性がありますので、最新の状況は、本機構HPをご確認ください。
GFF最終審査員
株式会社レベルファイブ代表取締役社長/CEO 日野 晃博
「妖怪ウォッチ」「レイトン」「イナズマイレブン」シリーズなど
株式会社サイバーコネクトツー代表取締役 松山 洋
「ドラゴンボールZ KAKAROT」(発売元:株式会社バンダイナムコエンターテインメント)など
株式会社ガンバリオン代表取締役社長 山倉 千賀子
「ONE PIECE WORLDSEEKER」(発売元:株式会社バンダイナムコエンターテインメント)など
九州大学 大学院芸術工学研究院准教授 松隈 浩之
シリアスゲームの研究開発。『リハビリウム起立くん』など
GFF AWARD 2021プレゼント抽選会
本イベントをご視聴いただいた方にGFF加盟企業から、ゲームソフトやオリジナルグッズなどの豪華景品が当たる「GFF AWARD 2021プレゼント抽選会」を実施いたします。
アンケートにご協力いただいた方の中から、抽選で10名の方にプレゼントいたしますので、ぜひ、お楽しみに!
※当選者の発表は、商品の発送をもってかえさせていだきます。
※プレゼントは、お選びいただけません。