ASUS JAPANは、ハニカム内部構造で軽量化されたトライモード接続対応のゲーミングマウス“ROG Keris Wireless”を発表した。

 2021年3月5日より販売開始を予定している。

以下、リリースを引用

ハニカム内部構造で軽量化されたトライモード接続対応のゲーミングマウス“ROG Keris Wireless”を発表

 ASUS JAPAN株式会社は、ハニカム内部構造で軽量化されたトライモード接続対応のゲーミングマウス「ROG Keris Wireless」を発表しました。2021年3月5日(金)より販売を開始する予定です。

ASUS、最新ゲーミングマウス“ROG Keris Wireless”を発表。ハニカム内部構造で軽量化されており、トライモード接続にも対応!
ASUS、最新ゲーミングマウス“ROG Keris Wireless”を発表。ハニカム内部構造で軽量化されており、トライモード接続にも対応!
ASUS、最新ゲーミングマウス“ROG Keris Wireless”を発表。ハニカム内部構造で軽量化されており、トライモード接続にも対応!
  • 製品名:ROG Keris Wireless
  • センサー方式:光学式センサー
  • 解像度:最高16000dpi
  • 接続方法:無線2.4Ghz(ドングル付属)、Bluetooth、USB 2.0
  • 対応OS:Windows 10
  • サイズ:118mm×62mm×39mm
  • 質量:79g(ケーブルを除く)
  • 価格:オープン価格
  • 予定発売日:2021年3月5日(金)

発表製品の主な特長

トライモード接続対応

 ROG Keris Wirelessは、超高速2.4GHz、エネルギー効率の高いBluetooth LE、または有線USBの3つの方法のいずれかで接続できます。ゲーム時に2.4GHzワイヤレスを使用し、日常のタスクにはBluetooth LEというような切り替えもできます。

人間工学に基づいた設計

 ROGは、Keris Wirelessを設計する際にプロゲーマーの協力を得、彼らのフィードバックを反映した人間工学に基づいたゲーミングマウスを作成しました。微調整された本体の曲線は、どの手にもフィットし、長時間のゲームプレイに理想的なマウスとなります。

ROGマイクロスイッチ

 7000万クリックの寿命と金メッキの電気接合を備えた新しいROGマイクロスイッチを備えており、耐久性を向上させ、寿命を延ばします。厳格なROG製造基準により、個々のスイッチが検査およびソートされ、左右のスイッチがペアになって、力の偏差が+/-5グラムフォース以内に保たれ、一貫したクリック感が得られます。

ハニカム内部構造

 内部のハニカム構造により、重量をわずか79グラムに抑えらていているため、持ち運びにも適しています。

長時間駆動

 USB Type-C急速充電は、わずか15分の充電で最大12時間のゲームプレイを提供します。ライトをオフにした状態で最大78時間、RGBライトをオンにした状態で最大56時間ワイヤレスでのプレイが可能です。