コーエーテクモゲームスは、2021年6月24日(木)発売予定の『戦国無双5』について、文化庁委託事業“博物館異分野連携モデル構築事業”の一環として、“『戦国無双5』博物館応援プロジェクト”を2021年3月2日(火)より実施することを決定した。
本プロジェクトでは、等身大パネルが設置され、デジタルスタンプラリーなども行われる。大阪歴史博物館では、1日限りの特別イベントも開催。
以下、リリースを引用
文化庁委託事業「博物館異分野連携モデル構築事業」『戦国無双5』博物館応援プロジェクト2021年3月2日(火)より開始!
コーエーテクモゲームスは、2021年6月24日(木)発売予定の「戦国無双」シリーズ最新作『戦国無双5』につきまして、文化庁委託事業「博物館異分野連携モデル構築事業」の一環として、“『戦国無双5』博物館応援プロジェクト”を2021年3月2日(火)より実施することを決定いたしました。
本プロジェクトは、博物館を中心とした国内11か所の対象施設にて、『戦国無双5』とのタイアップを実施することにより、地域の歴史・文化・芸術などの魅力をより多くの方に知っていただく企画です。
各博物館に所縁のある本作登場武将の等身大パネル設置や、登場武将の画像がゲットできるデジタルスタンプラリー、また一部施設での本タイアップオリジナルグッズの販売、さらに対象施設の1つである「大阪歴史博物館」での1日限りの特別イベントなど、盛りだくさんな内容を予定しております。
『戦国無双5』博物館応援プロジェクト概要
- プロジェクト名:『戦国無双5』博物館応援プロジェクト
- 実施期間:2021年3月2日(火)~3月21日(日)
タイアップ企画概要
1.対象博物館で等身大パネル・告知ポスターで『戦国無双5』参戦武将が登場!
各博物館に所縁のある『戦国無双5』武将たちが「タイアップ武将」として等身大パネルで登場します。
また、各博物館考案のキャッチコピー付き“タイアップ告知ポスター”も見どころです。
各博物館キャッチコピー考案のタイアップ告知ポスター
2.『戦国無双5』武将画像をゲット!デジタルスタンプラリー
対象の施設を回遊することで、本タイアップ武将たちの画像や特別ボイスが入手できるデジタルスタンプラリーを開催します。
どの施設からでも、全て下記の順で対象武将の画像を手に入れることができます。
- 1か所目:メインビジュアル
- 2か所目:織田信長
- ★3か所目:明智光秀
- 4か所目:豊臣秀吉
- 5か所目:徳川家康
- ★6か所目:濃姫
- 7か所目:今川義元
- 8か所目:柴田勝家
- ★9か所目:斎藤利三
- 10か所目:みつき
- ★11か所目:9キャラクター集合ビジュアル
さらに、3か所ごと、および11か所コンプリート(上記★の箇所)でそれぞれ、3か所目:織田信長、6か所目:明智光秀、9か所目:濃姫、11か所目:徳川家康のキャラクターボイスも入手できます。
3.オリジナルグッズも販売!(一部施設のみ)
対象の施設では、オリジナルのコラボグッズも販売いたします。
岐阜県博物館 オリジナルクリアファイル
大阪歴史博物館 オリジナルクリアファイル
滋賀県立安土城考古博物館 御城印
4.タイアップ記念1Dayイベントを開催!
対象施設の1つである大阪歴史博物館にて、1日限りのコラボイベントが開催決定!
大阪歴史博物館を舞台に「ゲーム」と「史実」、それぞれの観点から見る“戦国時代”について、ゲームキャラクター声優/ゲーム開発プロデューサー/博物館学芸員と、出演者たち各自の視点からトークを繰り広げます。
- 日程:2021年3月20日(土)
- 開催場所:大阪歴史博物館 講堂
※当日オンライン配信も予定 - 出演者:
島崎 信長さん(声優/『戦国無双5』織田信長役)
谷口 正樹さん(大阪歴史博物館学芸員)
鯉沼 久史(『戦国無双5』プロデューサー) - 参加費:無料
- お申込みおよび詳細:クラブツーリズム公式サイトにて2021年3月2日(火)12:00よりご案内予定
【大阪歴史博物館 講堂】
- 事前お申込みページ(2021年3月2日(火)12:00 アクセス可能)
【オンライン中継】
- 事前お申込みページ(2021年3月2日(火)12:00 アクセス可能)
※予定人数に達し次第、受付終了となります。
※イベント内容については、予告なく変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
※新型コロナウイルス感染予防に対する取り組みとお客様へのお願いはこちらをご覧ください。