タカラトミーは、『ポケモンメザスタ』と連動する“ポケモン ダイマックスバンド”を、2021年2月11日(木)より全国の玩具専門店、百貨店 ・量販店の玩具売場、インターネットシ ョップ、タカラトミー公式ショッピングサイト“タカラトミーモール”などにて発売する。
本商品は、バンドを振ると、振動に反応してキャラクターボイスが鳴り、効果音や応援BGMなどでダイマックスを体感でき、登場キャラクターになりきって遊ぶことができる。価格は1980円[税込]。
“ポケモン ダイマックスバンド”の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
TVアニメに登場するあの「ダイマックスバンド」がついに登場!おうちでなりきって遊ぼう!「ポケモン ダイマックスバンド」(ダンデの「リザードン」 スペシャルダイマックスタグ付き)2021年2月11日(木)新発売
- 大ヒット中の最新アミューズメントマシン「ポケモンメザスタ(※)」と連動!
- ゲーム内で確実にダイマックスを発動し、バトルを有利に展開可能!
株式会社タカラトミーは、アニメの登場人物の気分を体感でき、大ヒット中の最新アミューズメントマシン「ポケモンメザスタ」(株式会社タカラトミーアーツ・株式会社マーベラス)と連動する「ポケモン ダイマックスバンド」(希望小売価格:1,980円/税込)を2021年2月11日(木)から全国の玩具専門店、百貨店 ・量販店の玩具売場、インターネットシ ョップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」等にて発売します。
本商品は、バンドを振ると、振動に反応してキャラクターボイスが鳴り、効果音・応援BGM・光演出でダイマックスを体感でき、登場キャラクターになりきって遊ぶことができます。“キョダイマックスわざ”を発動させるまでの流れを体験できる「ダイマックスモード」と、サトシ・ゴウ・ダンデの14種類の応援ボイスが流れる「応援モード」の2種類のモードを搭載しています。
また、「ポケモンメザスタ」と連動し、ゲーム中に“ダイマックス”を確実に発動させ、バトルを有利に展開することが可能です。(ポケモンメザスタ3弾 2月10日(水)から稼動開始)「ポケモンメザスタ」は、ポケモンを捕まえ、筐体から配出される「タグ」を集めていくゲームですが、本商品には「ダンデのリザードン」のスペシャルダイマックスタグが付属されているため、すぐに「ポケモンメザスタ」で遊ぶことができ、さらにダイマックスを発動させることができます。
※「ポケモンメザスタ」について
「ポケモンメザスタ」は、大迫力の画面でポケモンとバトルをして、ポケモンを捕まえ、筐体から配出される「タグ」を集める最新のアミューズメントマシンです。
タカラトミーグループの玩具メーカー・株式会社タカラトミーアーツ(東京都葛飾区/代表取締役社長 宇佐美博之)とゲームメーカー・株式会社マーベラス(東京都品川区/代表取締役社長 許田周一)との共同事業で、2020年9月より導入・展開しています。
2月10日(水)からは、ダイマックスが発動できるメザスタ3弾を開始予定です。
「ポケモンメザスタ」は稼動開始からたった 1 カ月で、「タグ」の出荷枚数が1,000万枚、ゲームのデータを記録することができるアイテム『メモリータグ』の累計販売数も20万枚を突破した大ヒットアミューズメントマシンです。
商品特徴
バンドを振って遊べる2つのモード!アニメの登場人物の気分を味わいながら遊べる!
アニメに登場する「ダイマックスバンド」のディテールを再現し、登場キャラクターになりきりながら遊ぶことができます。
バンドを振って遊べる2つのモードを搭載しています。
【1】ダイマックスモード
アニメの登場人物、サトシとダンデの音声が流れ、音声に合わせてバンドを振るとキョダイマックスの効果音が流れ、キョダイマックスわざを発動するまでの流れを体感できます。
【2】応援モード
バンドを振ると、アニメの登場人物、サトシ、ゴウ、ダンデの応援ボイスが流れます。ボイスは全14種類です。
「ポケモンメザスタ」でダイマックスを発動!確実にダイマックスできる!
「ポケモンメザスタ」にてダイマックスタグで攻撃する際、「ダイマックスチャンス」が発生します。
ダイマックスタグと同じレーンの手前にベルトのダイマックスマークを当てると、確実にダイマックスを発動させることができます。
※「ポケモンメザスタ」でダイマックスを発動させるためには、ダイマックスタグが必要です。