Archosaur Gamesは、三国志をテーマにした次世代MMORPG『今三国志』の第一回目クローズドβテストの実施日を発表した。また、人数制限のあるクローズドβテスト参加募集も併せて開始した。
募集人数は2000名となり、テスト実施日は2月3日(水)からとのこと。
以下、リリースを引用
『コード:ドラゴンブラッド』を開発したゲーム会社発・最新ストラテジーRPG『今三国志』の第一回目クローズドβテスト(CBT)が参加者募集を開始!
ファミ通.com読者300名をご招待!
超大作スマホMMO『コード:ドラゴンブラッド』を開発したArchosaur Games社が手がけた渾身の一作、三国志をテーマとする次世代ストラテジーRPG『今三国志』の、クローズドβテスト(CBT)実施日が発表され、人数制限のあるCBT参加募集を開始した。
公式サイトの募集ページからメールアドレス等の情報を登録し、CBTへ応募が可能に!
【CBT情報公開】✨
本作『今三国志』はクローズドβテストの実施が決定しました‼
応募方法は募集詳細と合わせて近日発表いたします。皆様のご参加を期待しております。('-'。)(。'-')。ワクワク
※誠に勝手ながら、今回のCBTは… https://t.co/jjYDpTIMG2
— 【公式】今三国志-CBT参加者募集中✨ (@imasangokushi)
2021-01-26 14:08:16
『今三国志』公式ツイッターの情報によると、今回のクローズドβテスト(CBT)募集人数は2,000名限定となり、テスト実施日は2月3日からと発表されている。
抽選に当選した参加者は、まもなく本作をプレイしてゲームを体験することができる。三国志系のゲームをこよなく愛すゲーマー達よ、この機会を見逃すな!
クローズドβテスト実施要項
- CBT実施期間:2021年2月3日10時~2021年2月24日18時
※今回のCBTはAndroidのみです
※日程は予告なしに変更することがございます
- CBT募集期間:2021年1月27日10時~2021年2月2日24時
- CBT応募結果通知:メールにてお知らせいたします
- CBT実施概要:今回のCBTは今後の正式リリースを見据えた「調整のための調査」を目的としているため、開発中バージョンによるゲームプレイのデータ取得、ならびに、皆様からのご意見・ご要望を頂戴し、より良いゲームを開発するための参考とさせていただきく為に実施するものとなります。
- 募集人数:2000人
※制限人数を超えた場合は抽選
注意事項
- 必要環境:Android
- 推奨OS:Android 5.0以上
- 推奨RAM:2GB以上
- 推奨CPU:Qualcomm Snapdragon 660以上
『コード:ドラゴンブラッド』を開発したArchosaur Games社が約2年もの開発期間をかけ、心血を注ぎ手がけた三国志をテーマとする戦略シミュレーションゲーム『今三国志』は、Unreal4エンジンにより構築された緻密で美しい3D画面の中で、プレイヤーが三国志の乱世に身を置き、リアルな地図によって再現された400万平方キロメートルの広大な土地で、兵馬を収集し、名将を育成し、領土を奪い合いながら、天下統一に向け突き進めていくゲームである!
Unreal4エンジンが三国志世界を完全3Dで実現
青々と連なる山脈、雄大な城池、多様な地形、気候の変動、建築物や車馬、草木の一本一本のデザインまで、『今三国志』は各々のリアリティと美しさを追求し、従来の平面的な歴史背景の一コマを立体的に描きだすことに成功している。
地図上の地形、地勢、気候の変化は、歴史的研究や現実世界と兼ね合わせた再現性にこだわっているだけでなく、プレイ中の戦略、および戦局も体験できるため、三国志系SLG愛好家にとっては、あたかも三国時代の戦場に身を置き戦っているかのような臨場感を味わうことができるだろう。
昨年度に中国で開催されたEpicGamesの2020年度Unreal Open Dayの年度授与式では、映画作品を彷彿とさせる臨場感ある背景の描写が評価され、『今三国志』は「Game of the Year」を受賞した。
勇者を待ち構える壮大な世界
武将、部隊、城池、関所、宝物…巨大な地図では豊富な情報が網羅されており、四方を攻略するのを好むプレイヤーも、陣地拡大や内政を好むプレイヤーも、独自のプレイを楽しむことができる。
まもなくCBT始動予定、参加者募集中!