バンダイは、1996年より発売している食玩“ポケモンキッズ”最新版でピカチュウのさまざまな姿のフィギュアが入った“ポケモンキッズ ピカチュウピカピカ大集合!編”を2021年5月より全国のスーパー・コンビニエンスストアなどのお菓子売場で発売する。
“ポケモンキッズ”は、ポケモンの彩色済みソフビ人形1体と、ラムネ菓子またはチューインガムをセットにした食玩(玩具菓子)。25年間で累計販売数が3億個を突破したヒット商品で、今回のアイテムは25周年記念商品となる。
ミニフィギュアは全12種。価格は198円[税込]。
以下、リリースを引用
ポケモン図鑑No.025のポケモン・ ピカチュウだらけの25周年記念商品『ポケモンキッズピカチュウ ピカピカ大集合!編』2021年5月発売予定
2021年はバンダイ食玩40周年 最も売れたバンダイの食玩『ポケモンキッズ』25周年
株式会社バンダイ(代表取締役社長:川口勝、本社:東京都台東区)は、1996年より発売している『ポケモンキッズ』が2021年10月に25周年を迎えるにあたり、ポケモン図鑑No.025のポケモン・ピカチュウのさまざまな姿のフィギュアが入った『ポケモンキッズ ピカチュウピカピカ大集合!編』(198円・税10%込/180円・税抜)を、2021年5月に全国のスーパー・コンビニエンスストアなどのお菓子売場で発売します。本商品のターゲットはポケモンやピカチュウが好きな全ての方です。
『ポケモンキッズ』は、ポケモンの彩色済みソフビ人形1体と、ラムネ菓子またはチューインガムをセットした食玩(玩具菓子)で、25年の歴史の中で累計販売数が3億個を突破しているバンダイの食玩史上最大のヒット商品です。
1996年10月より発売を開始し、その後アニメに登場したポケモンを含め1000種類以上のポケモンのフィギュア(ポーズ替えなども含む)を商品化しています。食玩事業に参入してから今年で40周年を迎えるバンダイが、長年にわたり培ってきた食玩商品の企画開発のノウハウを生かすことで、低単価ながらも細部までキャラクターの再現性にこだわった造形と多様なラインアップを取り揃え、『ポケモンキッズ』は今もなお新たなファンを獲得し続けています。
2021年10月に25周年を迎えることを記念して、2021年5月よりピカチュウだらけの『ポケモンキッズ ピカチュウ ピカピカ大集合!編』(198円・税10%込/180円・税抜)を発売します。ポーズは全12種で、おしゃれをしたりケーキを食べたりしているものや、アニメのワンシーンを想起させるさまざまな表情のピカチュウが楽しめるものなど、ピカチュウ好きの子どもたちはもちろん、ポケモンに親しんだことのある人ならだれもが集めたくなるラインアップを取り揃えています。
ラインアップ(全12種)
25周年記念 キャンペーン情報
ポケモンキッズ ポケモンセンター型収納BOX GETキャンペーン
対象の『ポケモンキッズ』を購入すると、抽選で合計25,000名様に『ポケモンキッズ』が約250個入る「ポケモンセンター型収納BOX」と「特製ポケモンキッズ」が当たるキャンペーンを実施します。
応募方法
対象商品を購入し、「大あたりシール」が出れば、1 枚で「ポケモンセンター型収納BOX」と「特製ポケモンキッズ」(各1 個)をプレゼントします。また、対象商品のパッケージに印刷された「おうぼけん」を3枚集めて応募すると、抽選で毎月1,000名様に同じ賞品をプレゼントします。
対象商品
- 『ポケモンキッズ 夢に向かってゴー!編』(2021 年2 月発売予定)
- 『キョダイマックスポケモンキッズ2』(2021 年3 月発売予定)
- 『ポケモンキッズ ピカチュウピカピカ大集合!編』(2021 年5 月発売予定)
- 『ポケモンキッズ 目指せ!マスターズエイト編』(2021 年6 月発売予定)
応募期間
2021 年2 月8 日(月)~8 月31 日(火)当日消印有効
賞品発送
2021 年3 月より順次発送開始
キャンペーンの詳細
第3回『ポケモンキッズ』イラストコンテスト
「ピカチュウと仲良しポケモン」をテーマにしたイラストを募集します。グランプリに選ばれた2 作品は実際に『ポケモンキッズ』で商品化されるコンテストです。
実施期間
2021 年2 月5 日(金)10:00~6 月20 日(日)23:59
応募方法
バンダイが運営する作品投稿サイト「ワンダースクール」内の応募ページより、イラストのデータ、または写真を投稿することで応募できます。
賞品
グランプリ(2名)
- 2022 年冬発売予定の『ポケモンキッズ』にて商品化
- 2022 年冬発売予定の『ポケモンキッズ』全種セット
- ポケモンの食玩詰め合わせ
- 感謝状
入賞(6名)
- 2022年冬に発売予定の『ポケモンキッズ』全種セット
- 感謝状