BANDAI SPIRITSは、“一番くじ ワンピース ワノ国編~第二幕~”をファミリーマート、麦わらストア限定で2021年1月15日より順次発売する。価格は1回680円[税込]。
本商品は、アニメ『ワンピース』ワノ国編がテーマの一番くじ最新作。“エースとお玉”のシーンを再現したリアルフィギュアや、おてしょ皿、和色紙、クリアファイルセットなどがラインアップされている。
以下、リリースを引用
「ワンピース」のワノ国編の一番くじが新登場! 新キャラクター「光月おでん」が初立体化
作中の印象的なシーンを再現した新ブランドのフィギュアも登場
株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部では、ハズレなしのキャラクターくじの最新作として、『一番くじ ワンピース ワノ国編~第二幕~』(1回680円 税込)を、ファミリーマート、麦わらストア限定で、2021年1月15日(金)より順次発売いたします。(発売元:株式会社BANDAI SPIRITS)
商品特長
本商品は、テレビアニメ「ワンピース」のワノ国編をテーマにした一番くじです。ワノ国編を彩るキャラクターたちのリアルフィギュアをはじめ、新ブランドのデフォルメフィギュアシリーズ「FACEmotion(フェイスモーション)」、おてしょ皿、和色紙、クリアファイルセットなど、豪華アイテムをラインナップしました。
一番くじ初となるシチュエーションフィギュア「Emorial Vignette(エモリアル ビネット)」では、ワノ国編の作中で語られた「エースとお玉」の心温まるシーンを再現。お玉を見つめる温かいまなざし、穏やかな口元、足を組みリラックスしたポージングなど「エース」のいつもの凛々しい姿とは違う新鮮味のある姿や、「お玉」の幼さを残した楽しそうな動きのある表情やポージングを表現しました。
「ルフィ」は作中でも印象的な鎧で武装した姿。「ゾロ」は伝説の刀「閻魔」を譲り受けたシーンを再現。さらにワノ国編を語るうえで外せない新キャラクター「おでん」が待望の初立体化。その娘である絶世の美女「日和」も、美しさの中に可憐さも感じられるポージングで再現。どのフィギュアも華やかな仕上がりとなっています。
また、作中でコミカルなリアクションを見せるキャラクター達の「表情」にフォーカスした新ブランド「FACEmotion」では、「サンジ」「ゾロ」「日和」「おトコ」のシーンをデフォルメフィギュアで再現。
このほか、ワノ国編で活躍するキャラクターたちをデザインした雑貨も登場。おてしょ皿の丸皿はワノ国を代表する4キャラクターを和柄で、扇皿はワノ国衣装の麦わらの一味を春夏秋冬で表現。扇皿4種はつなげるとカイドウの姿が浮かび上がるデザインになっております。そして、ワノ国編の印象的なシーンを水彩で表現した和色紙や、対立・仲間・親子など作中の関係性を感じさせるクリアファイルセットなどをラインナップ。
最後のくじを引くと手に入るラストワン賞は、「エースとお玉」のシチュエーションフィギュア「Emorial Vignette」限定彩色バージョンです。ノスタルジックなカラーリングは、メモリアルな雰囲気たっぷりの仕上がりです。
とどまるところを知らないワンピース人気。その魅力を『一番くじ ワンピース ワノ国編~第二幕~』で存分にご堪能ください。
等級一覧
A賞:Emorial Vignette -エース&お玉-(全1種)約13cm
B賞:鎧武装 ルフィ太郎 フィギュア(全1種)約15cm
C賞:ゾロ十郎&閻魔 フィギュア(全1種)約20cm
D賞:光月おでん フィギュア(全1種)約16cm
E賞:光月日和 フィギュア(全1種)約19cm
F賞:FACEmotion(全4種)約6.5cm
G賞:おてしょ皿(全8種)丸皿:約10cm 扇皿:約13cm
H賞:和色紙(全8種)約20cm
I賞:クリアファイルセット(全8種)A4サイズ 2枚セット
ラストワン賞:Emorial Vignette -エース&お玉- メモリアルカラーver. 約13cm
ダブルチャンスキャンペーン:鎧武装 ルフィ太郎 フィギュア 合計50個
※賞品とパッケージは、B賞と同仕様になります。
商品概要
- 商品名:一番くじ ワンピース ワノ国編~第二幕~
- 価格:1回680円(税込)
- 種類数:全9等級33種+ラストワン賞
- 販売ルート:ファミリーマート、麦わらストア限定
- 販売開始日:2021年1月15日(金)より順次発売予定
- 発売元:株式会社BANDAI SPIRITS