“機動戦士ガンダム40周年プロジェクト”の一環として横浜市と連携し、Evolving Gが運営する“GUNDAM FACTORY YOKOHAMA”の18m実物大の“動くガンダム”は、2020年12月3日(木)、“最大の可動型ヒューマノイドロボット(Largest mobile humanoid robot)”及び“最大の可動型ガンダム(Largest mobile Gundam)”として2つのギネス世界記録に認定された。
以下、リリースを引用
18m実物大の”動くガンダム”世界最大の「可動型ヒューマノイドロボット」及び「可動型ガンダム」として2つのギネス世界記録™に認定!
『機動戦士ガンダム40周年プロジェクト』の一環として横浜市と連携し、株式会社Evolving Gが運営する「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の18m実物大の“動くガンダム”は、2020年12月3日(木)、「最大の可動型ヒューマノイドロボット(Largest mobile humanoid robot)」及び「最大の可動型ガンダム(Largest mobileGundam)」として、ギネス世界記録に認定されました。
認定授与式が実施されました
2020年12月17日(木)、「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」(横浜・山下ふ頭)において、ギネス世界記録公式認定証授与式が実施され、ギネスワールドレコードジャパン代表 石川佳織氏より、一般社団法人ガンダムGLOBAL CHALLENGE代表理事宮河恭夫へ認定証が授与されました。
(左) 一般社団法人ガンダム GLOBAL CHALLENGE 代表理事 宮河 恭夫 (右) ギネスワールドレコードジャパン代表 石川 佳織氏
(左から)GGC クリエイティブディレクター 川原 正毅氏、GGC システムディレクター 吉崎 航氏、GGC テクニカルディレクター 石井 啓範氏、宮河 恭夫代表理事、石川 佳織氏
宮河代表理事のコメント
この度は本当にありがとうございます。まさか人生でギネス世界記録™の認定をいただけるなんて、思っていませんでした。ぜひ、実際に横浜へお越しいただき、ギネス世界記録™に認定された実物大の”動くガンダム”を、皆様に見ていただければと思います。
ギネス世界記録認定内容
- 記録名:Largest mobile humanoid robot(和文:最大の可動型ヒューマノイドロボット)
Largest mobile Gundam(和文:最大の可動型ガンダム) - 記録数値:いずれも18m
- 登録日:2020年12月3日(木)
- 記録保持者:一般社団法人ガンダム GLOBAL CHALLENGE
「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」概要
「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」は、18m実物大ガンダムを動かすという夢を実現し、横浜の地で体感いただく施設です。“動くガンダム”を格納し、メンテナンスワークを行うデッキ「GUNDAMDOCK」と、”動くガンダム”の仕組みを楽しみながら学べる展示施設等が入った「GUNDAM-LAB」の2つのエリアで構成されています。「GUNDAM-DOCK」には、15-18mの高さから“動くガンダム”の頭部やボディを間近で見ることができる、大迫力の特別観覧デッキ「GUNDAMDOCK TOWER」も設置されています。ガンダムという海外からも高い注目を集めるIPと日本のものづくり、優れた技術力の融合をライブでご体感ください。
- 会期:2020年12月19日(土)~2022年3月31日(木)
- 場所:横浜・山下ふ頭
- 運営:株式会社Evolving G