2020年12月25日、ゼロディブはWindows 10対応の麻雀ゲーム『スーパーリアル麻雀LOVE2〜7! for PC』を発売した。
本作は15歳以上推奨の脱衣麻雀ゲーム。もともとはゲームセンタ―で稼働しており、シティコネクションから発売中のNintendo Switch版『スーパーリアル麻雀 LOVE 2~7!(らぶに~な)』では、セガサターン版に準拠しつつも“白い光”で重要な部分が守られていた。なお、PCダウンロード版はDMM GAMESで購入可能。PC版発売の発表当時、公式Twitterアカウントは「ノーモザイク!ノー謎の光!」と歓喜の声を上げていた。
また、本作の前日譚を描いたプロローグコミックの最終話“第7話 麻雀同好会へようこそ”が公式サイトで無料公開されている。ゲーム自体は15歳以上推奨だが、公式サイトの対象年齢は18歳以上なので要注意。
『スーパーリアル麻雀LOVE2~7! for PC』の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『スーパーリアル麻雀LOVE2〜7! for PC』ダウンロード版商品ページ(DMM GAMES)以下、リリースを引用
『スーパーリアル麻雀 LOVE(ハート)2~7! for PC』本日発売! 漫画家・MARUTAが描くプロローグコミック、最終話となる第7話公開!
株式会社ゼロディブは、Windows 10対応の麻雀ゲーム『スーパーリアル麻雀 LOVE(ハート)2~7! for PC』を本日12月25日に発売いたしました。また、本作の前日譚を描いたプロローグコミックの最終話となる「第7話 麻雀同好会へようこそ」を公式サイトにて無料公開いたしました。スーパーリアル麻雀シリーズを愛してやまない漫画家・MARUTA先生が、ゲームに登場するヒロインたちの日常を描きます。
第7話あらすじ
ショウ子から、麻雀好きな生徒がいることを聞いた晶たち。これは何としても同好会に誘わなきゃ! と、雀卓を囲みながら詳しい話を聞いていると……。
第7話の登場ヒロイン
ショウ子(しょうこ)
登場作品:スーパーリアル麻雀PII
黄色いヘアバンドがトレードマークの、初代リアル麻雀娘。未来と親友で、よく一緒に買い物したりする。そのせいか、香澄とも姉妹のように仲がよい。
早坂晶(はやさか あきら)
登場作品:スーパーリアル麻雀PV
ちょっとワガママだけど、根が無邪気な性格なので、憎まれないタイプ。台湾生まれで、中学になる時、日本に来た帰国子女。台湾にいた頃から、麻雀を打っていたらしい。
遠野みづき(とおの みづき)
登場作品:スーパーリアル麻雀PV
サッカーや格闘技の観戦が大好きな女の子。チャームポイントは小麦色の肌とタレ目。細かいことはこだわらない、さっぱりした性格の持ち主。あまり真剣にならずに、楽しく麻雀を打ちたいようだ。
藤原綾(ふじわら あや)
登場作品:スーパーリアル麻雀PV
少し体が弱く、もの静かな文系タイプ。何に対してもまじめな性格は、麻雀にも発揮されている。麻雀歴は短いが、晶仕込みの腕は、なかなかのもの。
香織(かおり)
登場作品:スーパーリアル麻雀PIV
三姉妹の長女。雀荘経営のかたわら女子大に通うしっかり者で、その上ふたりの妹の母親代わりでもある。大人の落ちつきで、勝負の駆け引きはバツグン。
商品概要
- 商品名:スーパーリアル麻雀 LOVE(ハート)2~7! (らぶに~な) for PC
- 対応OS:Windows 10
- 発売日:2020年12月25日(金)
- ジャンル:ごほうびアニメと2人打ち麻雀
- プレイ人数:1人
- 対象年齢:15歳以上
- メディア:DVD-ROM(各パッケージ版)
- 開発:株式会社マイティークラフト
- 発売:株式会社ゼロディブ
- 通常版パッケージ価格:7,980円(+税)
- 特装版パッケージ価格:9,980円(+税)
- ダウンロード版価格:7,980円(税込)
- キャラクターデザイン&通常版パッケージイラスト:田中良
- 特装版パッケージイラスト:MARUTA
収録タイトル
- スーパーリアル麻雀グラフィティ
┣スーパーリアル麻雀PII
┣スーパーリアル麻雀PIII
┗スーパーリアル麻雀PIV - スーパーリアル麻雀PV
- スーパーリアル麻雀PVI
- スーパーリアル麻雀P7