2020年12月14日、NetEase Gamesは、スマートフォン向けゲームアプリ『Identity V 第五人格』とアニメ『約束のネバーランド』のコラボイベント実施を決定した。
また、庭師とエマが登場するコラボPVを公開した。
以下、リリースを引用
運命を変え、絶望から逃げよう『Identity V 第五人格』×『約束のネバーランド』コラボ決定!
偽りの虚像から抜け出し、真の自由を追い求めて……絶望に囚われたあなたは定められた運命を変えられますか?
NetEase Games初の1対4の非対称対戦型マルチプレイゲーム『Identity V 第五人格』が本日、日本の超人気サスペンスアニメ『約束のネバーランド』とのコラボを発表しました。
危険が潜むグレイス=フィールドハウスと、謎に満ちたエウリュディケ荘園。
二重の絶望が訪れた時、一体どのようなユニークなコラボをもたらしてくれるのですか?
重大発表! 好奇心を掻き立てる予告
12月14日、『Identity V 第五人格』は全世界に向けて今回のコラボPVを公開しました。
チカチカと点滅するランプが風に揺れ、どこに繋がるか分からない漆黒の扉がゆっくりと開かれます。
異なる時空で、同じように絶望に覆われた庭師とエマは、扉の外にある光と希望に向かって走っていきます。
そんな彼女たちを迎えるのは果たして救いか、それとも更に奥に隠された絶望でしょうか?
PVの最後には九頭龍の模様が現れました。一体どのような秘密が隠されているのでしょうか?
『約束のネバーランド』作中でも使われているモールス符号と結び付ければ、この不思議な模様の意味を見出せるかもしれません。
脱出! 真の自由を追い求めて
『約束のネバーランド』は白井カイウ(原作)、出水ぽすか(作画)による人気漫画のアニメ化作品です。アニメ第1期は2019年1月に放送され、第2期は2021年1月から放送・配信開始となります。
グレイス=フィールドハウスには、血の繋がりがない38名の子供たちとママが生活していました。だがその幸せの裏にあったのは、険悪な煉獄でした。子供たちは12歳になると里親に「引き取られる」ため、ハウスを去ります。しかし実際は、「鬼」への食料として供給されていたのでした。この秘密に気付いたエマたちは、生きるために勇敢に絶望に立ち向かい、圧巻の脱獄アドベンチャーを繰り広げます!
追撃! 荘園脱出アドベンチャー
ハウスと荘園、異なる時空にいても、物語の主人公たちが絶望の中で勇敢に希望と自由を追い求める信念は共通しています。今回のコラボでどのような新衣装とアイテムが登場するのか、大胆に予想してみましょう。
『Identity V 第五人格』と『約束のネバーランド』コラボは間もなく開催されます。プレイヤーの皆さんのために、ユニークなコラボ形式と、豊富なコンテンツが用意されていることでしょう。更なるコラボ情報をぜひお見逃しなく!