ハーマンミラーは、GamingDが運営するプロゲーミングチーム“DETONATOR”とGANYMEDEが運営するプロゲーミングチーム“JUPITER”とのスポンサー契約を締結したことを発表した。また、ゲームキャスターの岸大河さんとゲーミングアンバサダー契約を締結したことも発表。
以下、リリースを引用
ハーマンミラージャパンがプロゲーミングチーム DETONATOR、JUPITERとスポンサー契約 ゲームキャスター岸大河氏をゲーミングアンバサダーに迎えるゲーミングチェアを通じて、最前線を走るeスポーツプレイヤーをサポートする
革新的なデザインと家具ソリューションのグローバルリーダーであるハーマンミラー(NASDAQ:MLHR)は、2020年12月16日(金)に、株式会社 GamingD(本社:愛知県尾張旭市、代表取締役社長 江尻勝)が運営するプロゲーミングチーム「DETONATOR」 と GANYMEDE 株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 西原大輔)が運営するプロゲーミングチーム「JUPITER」とのスポンサー契約を締結し、ゲームキャスターの岸大河氏をゲーミングアンバサダーに迎えたことを発表します。
ハーマンミラーは、イームズのアイコニックなデザインから革新的なアーロンチェアまで、100年以上にわたって「座る」という科学を築き上げてきました。今、長年にわたる革新性、リサーチ、科学的な発見をゲームの世界に取り込んでいます。
Herman Miller x Logicool G エンボディゲーミングチェア、アーロンゲーミングエディション、および現在のセイルゲーミングエディションの一連の発売により、科学に裏打ちされた人間工学的専門知識ソリューションをeスポーツの分野に導入しています。
この度、よりeスポーツプレイヤーが快適かつ最高のパフォーマンスを発揮できるよう、eスポーツ市場で最前線を走る「DETONATOR」「JUPITER」とのスポンサー契約を締結し、ゲームキャスターの岸大河さんとゲーミングアンバサダー契約を締結しました。
このスポンサー・ゲーミングアンバサダー契約の締結に伴い、12月16日(水)18:00よりゲーミングアンバサダー就任記念イベントを行います。契約締結の告知だけではなく、ハーマンミラージャパンの紹介やゲストによるトークセッション、プレゼントキャンペーンの発表を行います。
この度のスポンサー契約を通じて、よりeスポーツプレイヤーを適切にサポートするゲーミングチェアとして全力で取り組んで参ります。
DETONATORとは
2009年9月13日設立の10年目を迎えるプロゲーミングチーム。2016年より海外拠点を構え、台湾、フィリピン、韓国、タイと海外のプロリーグに参戦。
2019年10月末時点で年間の累積視聴者総数が6,630万人の視聴者を保有するライブ配信広告事業、イベント出演・出展事業、アパレル・グッズなどのオリジナル商品事業、育成・教育事業の4つの収益事業を軸に、世界のeSportsプロシーンに挑戦し続ける日本のプロゲーミングチーム。
JUPITERとは
JUPITERは2018年1月に設立した、国内から世界へ目指すトップシーンで活動するプロゲーミングチームです。
ファッション、ストリート、音楽など異なるユースカルチャーとの垣根を越え、ゲーミングライフスタイルブランドとしてゲームカルチャーがより価値あるものとするべく日々活動しています。
<株式会社 GamingD 代表取締役 江尻勝氏コメント>
伝統あるブランドとの協業を大変光栄に思います。DETONATORの持つパワーをフルに活かして貢献したいと考えております。
より多くの人にHermanMillerが愛されるようにメンバーと共に日々の活動を行ってまいります。そして関係者のみなさまに感謝申し上げます。
<GANYMEDE 株式会社 代表取締役 西原大輔氏 コメント>
このたびHermanMillerにサポートしていただけること大変嬉しく思います。また、関係者の皆様にこの場をお借りしてお礼申し上げます。
20世紀初めから脈々と続くハーマンミラーの歴史の一部に、私達JUPITERが関われることを大変光栄に感じています。
ハーマンミラーのすばらしい普遍性とゲーミングカルチャーへの姿勢をJUPITERのストーリーに乗せて体現し、貢献させていただきます。
<ゲーミングアンバサダー 岸大河氏 コメント>
2011年から始動したゲームキャスター業の最先端を求め続け開拓をしていきたいという志のもとで活動をしてきましたので、常に最先端を走るハーマンミラーのゲーミングアンバサダーに就任できたことを幸せに思っています。
ゲーム体験の質を、より向上させるアイテムがハーマンミラーには揃っています。特にチェアに関しては、短時間でも至福の時間へ、長時間でも身体への負担がかかりにくく、最高のゲーム体験をサポートしてくれます。
その他、快適にプレイをサポートするモニターアームやデスクなども用意されていますので、ひとつでも多く良い製品を皆さんに知っていただけるよう活動をしていきます。
<ハーマンミラージャパン株式会社 代表取締役社長 松崎勉 コメント>
私たちは、有望かつ強力な影響力を持つDETONATOR並びにJUPITER、そして岸大河さんと最初のローカルパートナーシップを持つことを大変嬉しく思っております。
ハーマンミラーは、人間工学的な専門知識をeスポーツシーンにもたらしました。プロeスポーツアスリートを側で支えるブランドとして、密にチームと連携していけることを期待しています。
ゲーミングアンバサダー就任記念イベント
12月16日(水)18:00よりゲーミングアンバサダー就任記念イベントとして、スポンサー・ゲーミングアンバサダー契約締結発表並びにトークセッション放送を行います。
当日はDETONATORよりSPYGEAさん、Absolute JUPITERよりLazさんをお招きし、好みのゲーミングチェアやゲーミングライフについて語っていただきます。また製品情報だけではなく、プレゼントキャンペーン等も告知させていただきます。
ハーマンミラーゲーミングチェアやDETONATOR、JUPITERをより深く知ることのできる番組となりますので、ぜひご視聴ください!
- 日時:12月16日(水)18:00開始、20:00終了予定
- 会場:オンライン
- 放送:
DETONATOR Twitchはこちら
JUPITER YouTubeはこちら - 出演者:司会進行 岸大河氏、ハーマンミラージャパン 松崎勉
- ゲスト:DETONATOR 江尻氏、SPYGEA 氏、JUPITER 西原氏、Laz 選手
ハーマンミラーストア
- 東京都千代田区丸の内 2-1-1
- ハーマンミラーストアはこちら
- 営業時間:12:00-18:30(定休日なし)
※現在短縮営業中。予約方法はこちらをから。 - オンラインストアはこちら
ハーマンミラーについて
ハーマンミラーは、デザイン界のリーディングカンパニーとして世界的に認められています。1905年の創業以来、ハーマンミラーの革新的で問題を解決するデザインと家具は、人びとが暮らし、働き、学び、癒し、遊ぶいかなる場所においても、人びとに最高のインスピレーションを与えてきました。
2018年にハーマンミラーは、Colebrook Bosson Saunders 、Design Within Reach、Geiger 、HAY、 Maars Living Walls、 Maharam 、naughtone、 Nemschoffを含む、意図をもって選ばれたファミリーブランドが補完し合うHerman Miller Groupとなりました。Herman Miller Groupは、人々の幸せのためのデザインという共通の目的によって、お客様にとって重要な場所をつくり、すべての人にとって公平で持続可能な未来に貢献します。詳しくはこちらをご覧ください。