セガは、2020年12月8日(火)20時より、『龍が如く』シリーズ15周年を記念する特番を配信。桐生一馬役の黒田崇矢さん、春日一番役の中谷一博さんが開発陣とともに『龍が如く』15年の歴史を振り返り、これからの展開についても発表された。
配信の最後には、名越監督から「つぎの『龍が如く』のスタートはしている」とのコメントも。詳細はまだ不明だが、続報に期待したい。
出演者は以下の通り。
- 黒田崇矢(桐生一馬役)
- 中谷一博(春日一番役)
- 名越稔洋(龍が如くシリーズ総合監督)
- 佐藤大輔(龍が如くスタジオ代表/プロデューサー)
- 横山昌義(龍が如くシリーズチーフプロデューサー)
- 橘ゆりか(MC/『クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編』キャバ嬢役) ほか
本稿では、配信で発表された新情報をまとめてお届けする。
『龍が如く7』がPS5で発売決定!
『龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル』が、プレイステーション5で2021年3月2日に発売されることが発表された。同作は、シリーズ最新作の海外版として発売された『Yakuza:Like a Dragon』に日本版向けのアレンジを加えた作品。
フレームレートの安定化やグラフィックの向上などの進化を遂げているほか、海外版の音声も選択可能となっている。
フィッツコーポレーションとのコラボ香水が登場
シリーズ15周年を記念し、フィッツコーポレーションとコラボした香水が登場。龍が如くオードトワレ(桐生モデル)と龍が如くオードトワレ(春日モデル)の2種類で、価格は各3300円[税込](3000円[税抜])。
桐生モデルは、落ち着いた深みのあるムスクの奥に、 フルーツのフレッシュさが見え隠れする香りで、春日モデルは弾けるように明るいベリーに、力強く芯のあるグリーンが混ざり合うフルーティーな香りとなっている。
12月9日から、ヨドバシ.comにて予約受付を開始する(12月28日配送予定)。12月28日からは、ドン・キホーテおよびヨドバシカメラにて店頭販売開始される。
また、ドン・キホーテ限定で香水2種類と限定アトマイザーがセットになり、15周年記念の特製ボックスに入った豪華限定版も登場。こちらは、ドン・キホーテおよびECサイトにて12月9日より予約受付を開始(12月中旬ごろより順次発送)。12月28日より、ドン・キホーテ店頭での販売を開始する。価格は6600円[税込](6000円[税抜])。
『龍大全2 漢たちの軌跡 -龍が如く人物録-』の発売が決定!
『龍が如く』のナンバリングシリーズ、『龍が如くONLINE』に登場する人物の情報をまとめた人物名鑑、『龍大全2 漢たちの軌跡 -龍が如く人物録-』が、2021年3月19日に発売されることも発表。メインキャラクターだけでなく、サブストーリーに登場する人物なども掲載されているという。価格は4070円[税込](3700円[税抜])。
セガストアでは、ebtenDXパックの予約も開始されており、“万年日めくりカレンダー”と“代紋豆皿セット”が付属。超豪華セット版では、“選べる3種展開の「ハイブリッドマフラータオル」”、“真島建設ヘルメット”の付属も選択可能となっている。
また、無料特典として“真島建設 粗品タオル”がプレゼントされる。
『PSO2』とのコラボ決定!
『ファンタシースターオンライン2』とのコラボが、2021年1月に開催されることが決定。『龍が如く7』主人公の春日一番のコスチュームや髪型などのアバターアイテムや、向田紗栄子の姉御ジョブの衣装、有刺鉄線バットを模した武器迷彩や、極技を再現したロビーアクションも登場するとのこと。
『MJ』とのコラボイベントが開催決定
『龍が如く』シリーズ15周年を記念して、『MJ』とのコラボイベントの開催が決定。2021年の開催に向け、鋭意制作中とのこと。続報に期待しよう。
“湘南乃風”コラボの初バーチャルライブの開催が決定
湘南乃風とのコラボによる初バーチャルライブ“湘南乃風 風伝説番外編 ~電脳空間伝説2020~ supported by 龍が如く”の開催が決定。配信日は2020年12月20日で、バーチャルライブ制作プラットフォーム“REALITY Live Stage”にて実施予定とのこと。詳細は、湘南乃風 公式サイトを確認しよう。
※画像は配信番組をキャプチャーしたものです。