“週刊少年ジャンプ”にて好評連載中の人気マンガ『僕のヒーローアカデミア』初の原画展“僕のヒーローアカデミア展 DRAWING SMASH”が、2021年春に東京で、同年夏に大阪で開催されることが決定。合わせて、堀越耕平氏が新たに描きおろした展覧会キービジュアルが公開された。
以下、リリースを引用
『僕のヒーローアカデミア』初の原画展「僕のヒーローアカデミア展 DRAWING SMASH」開催決定!! 堀越耕平氏直筆のキービジュアルも公開!!
2014年より「週刊少年ジャンプ」で連載を開始した、漫画家・堀越耕平氏の『僕のヒーローアカデミア』、通称『ヒロアカ』。コミックスの累計発行部数2,800万部(2020年10月現在)を記録し、日本のみならず、世界を席巻している本作。その初の原画展が、2021年春に東京で、同年夏には大阪で開催することが決定いたしました。
『僕のヒーローアカデミア』の舞台は、誰もが何かしらの超常能力・“個性”を持つようになった世界。“個性”を使って事故や災害から人々と社会を守り、そして“個性”を悪用する犯罪者・敵<ヴィラン>に立ち向かう「ヒーロー」に憧れる主人公・緑谷出久(通称「デク」)が、ヒーロー育成の名門・雄英高校で仲間たちと共に成長する物語が展開する、少年ジャンプ王道ヒーローアクションです。
今回、堀越耕平氏が新たに描きおろした展覧会キービジュアルも公開。デクをはじめとする雄英高校ヒーロー科1年A組の生徒たちや担任の「イレイザー・ヘッド」、新旧No.1ヒーローの「オールマイト」と「エンデヴァー」、No.2ヒーローの「ホークス」など総勢24名が描かれています。
本展覧会では堀越耕平氏の迫力に満ちた直筆原稿の展示に加え、『ヒロアカ』の世界をより深く楽しめる立体展示や映像展示を予定しています。さらに、2021年春から「TVアニメ」第5期が放送、夏には「劇場版」第3弾の公開を控える大人気の『ヒロアカ』アニメシリーズを制作する日本屈指のスタジオ・ボンズからも、コンテや映像などを出展いたします。また、展覧会キービジュアルなどを使用したオリジナルグッズも多数販売予定です。
「週刊少年ジャンプ」で連載中の本作は遂に物語の核心へ迫り、デクをはじめとした雄英高校の生徒たちがさらなる激闘へと挑んでいきます。世界中を興奮の渦に巻き込む『ヒロアカ』の展覧会にご期待ください。
「更に向こうへ、Plus Ultra(プルスウルトラ)!」
<開催に際して堀越耕平氏コメント>
自分如きが原画展を開けるとは露程も思っておらず、担当編集からお話を聞いた後、不安でお腹を壊しました。
来てくださる方に絶対損をさせないよう色々制作中です!
開催概要
東京会場
会期 2021年4月23日(金)~2021年6月27日(日)[66日間]
開館時間 10:00~20:00(最終入場19:30まで)※会期中無休
会場 森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)
主催 僕のヒーローアカデミア展実行委員会
協賛 エンスカイ、大日本印刷、タカラトミー、BANDAI SPIRITS、バンダイナムコエンターテインメント、ムービック、ローソンチケット
大阪会場
会期 2021年7月16日(金)~2021年9月5日(日)[52日間]
開館時間 10:00~19:30(最終入場18:30まで)※会期中無休
会場 グランフロント 大阪 北館 ナレッジキャピタル イベントラボ/ナレッジシアター
主催 僕のヒーローアカデミア展実行委員会
協賛 エンスカイ、大日本印刷、タカラトミー、BANDAI SPIRITS、バンダイナムコエンターテインメント、ムービック、ローソンチケット
協力 ナレッジキャピタル
※本展覧会に関する情報は予告なく変更になる場合があります。
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、中止・延期などの可能性がございます。
展示内容
コンセプトは「Plus Ultra!Road to the No.1 HERO!!」
緑谷出久が最高のヒーローへの第一歩を踏み出す第1話から、大反響の「全面戦争編」まで、厳選した名シーンなどのイラスト展示に加え、大迫力のグラフィックや造形物と共に、拡がり続ける「ヒロアカワールド」に飛び込もう!!
これ以外にもまだまだ見どころのある「ヒロアカ展」! 更なる詳細情報は2021年1月18日(月)発売の「週刊少年ジャンプ7号」本誌で公開予定!
チケット情報
各種チケットはすべてローソンチケットにて発売予定!
詳細は2021年1月18日(月)発売の「週刊少年ジャンプ7号」本誌で発表いたします。
作品紹介:『僕のヒーローアカデミア』
誰もが何かしらの超常能力・“個性”を持つようになった世界。事故や災害から人々と社会を守り、”個性”を悪用する犯罪者・敵<ヴィラン>に立ち向かう職業「ヒーロー」は皆の憧れの存在となっていた。何の”個性”も持たない“無個性”だった主人公・緑谷出久(通称「デク」)は、No.1ヒーロー「オールマイト」に秘めたるヒーローの資質を見出され、“個性”「ワン・フォー・オール」を継承。努力の末ヒーロー育成の名門・雄英高校に入学し、「最高のヒーロー」を目指す物語が幕を開ける。コミックス累計発行部数2,800万部(2020年10月現在)を突破した、少年ジャンプ王道ヒーローアクションマンガ。大人気のテレビアニメシリーズをはじめ、アニメ映画化、ゲーム化、舞台化などメディアミックスでも世界を席巻している。
作家紹介:堀越耕平(ほりこし こうへい)
1986年生まれ。愛知県出身。2006年の第72回手塚賞佳作を受賞し、2010年に『逢魔ヶ刻動物園』で「週刊少年ジャンプ」連載デビュー。2012年に『戦星のバルジ』を連載後、2014年同32号より『僕のヒーローアカデミア』の連載を開始。大ブレイクを果たす。