2017年11月にリリースされた『荒野行動』は、今年で3周年。これまでにも国内最大級のeスポーツ大会を開いたり、大人気アニメ等とのコラボイベントを何度も実施したりと豪華なイベントを行うイメージがあった。3周年記念イベントもやはり想像以上の規模だ。
2020年10月31日より3周年記念イベントがスタート。まずは限定記念スキンが手に入るガチャや豪華報酬が獲得できるミッションが追加された。
バトルロイヤルゲームの中でも、『荒野行動』はスキンの種類がかなり多い。カッコイイ銃器や乗りもの、かわいい衣装など、新しいものが出るたびについついほしくなってしまう。
とはいえ、新アイテムが出るたびにガチャを回していてはたいへんだ。そんな多くのユーザーの悩みを解決してくれたのが、“後払いガチャ”だった。
これはお金を払う前にガチャを回し、その結果を見て購入するかどうかを決められるというもの。
ほかにも、『荒野行動』がリリースした2017年に時間旅行して、これまでの歴史を振り返る特別企画も用意されていた。アップデートの歴史に加えて、個人的なプレイの思い出なども登場するので、『荒野行動』をやりこんでいる人ほど密度の高い時間旅行ができたことだろう。
さて、3周年イベントの目玉ともいうべき新マップについても触れておこう。11月11日よりゲーム内に実装されている遊園地がテーマの新マップ“荒野ランド”だが、じつはこれ、ユーザーたちが協力して作り上げたものだった。
10月31日より、ゲーム内アイテムを寄付すると遊園地建築用の鋼材が手に入るイベントが始スタート。その鋼材は、“荒野P”こと馬男(声:杉田智和さん)がユーザーから金券で買い取ってくれた。
こうしてユーザーたちから大量に集められた鋼材によってできあがった荒野ランド。そのお披露目は、11月8日行われた無観客オフラインイベント『荒野行動』3周年記念感謝祭だ。
このイベントも非常に豪華。以前から『荒野行動』が大好きだと公言している歌手・タレント・YouTuberの手越祐也さんに加えて、MCの百花繚乱さんやコスプレイヤーのえなこさん、もねまねメイクで知られるタレントのざわちんさんやYouTuberのテオくんなど、豪華ゲストが集結する超大規模なイベントだった。
さらに、『荒野行動』3周年記念感謝祭に先がけて11月5日からは5名の公認実況者が72時間ぶっ通しで生放送企画を実施。新マップに関する情報を得るため、数々の謎解きチャレンジに立ち向かった。
その企画でもっとも多くのポイントを獲得した公認実況者のへんしゅう長氏は、『荒野行動』3周年記念感謝祭で手越くんとともに荒野ランドを世界最速体験したのだった。
そして11月11日、ついに荒野ランドが正式に実装された。既存のマップとは少々毛色が異なっており、観覧車やジェットコースター、メリーゴーランドなどなど遊園地のアトラクションがいたるところに設置されている。荒野ランドのすごいところは、これらがただの背景ではなく、実際に乗って楽しめるところだ。
ほかにも、ここで紹介しきれないくらいアトラクションがたくさんある。積極的に敵を探して撃破を目指すのもいいが、せっかく荒野ランドでプレイするなら、ぜひマップの隅々まで探検してみてほしい。
余談だが、個人的には荒野ランドが競技シーンで使われるかどうかもかなり気になる。荒野ランドでの勝率だけ異常に高い遊園地ガチ勢チームが大暴れしているところを見てみたい。「ジェットコースターを使ってそんなことができるのか!?」みたいな。
荒野ランドの実装と同時に、3周年記念イベントの内容もさらにボリュームアップ。バトルロイヤルゲームでは珍しく、キャラクターのストーリーを楽しめる“戦隊ストーリー”などは興味ぶかい内容だ。また、現金100万円が当たる“荒野宝くじ”、豪華景品が当たる“スクラッチ”なども追加されている。
さらに、2020年11月26日10時~12月10日9時59分に『進撃の巨人』とコラボすることが発表された。チームを組んで巨人を迎撃する限定レジャーモード“城壁防衛決戦”が登場するほか、イベント“荒野奪還戦”がスタート。奪還した区域の面積が一定値に達すると、ボーナスを獲得できる。
【ボーナス一覧】
- 25%……ダイヤ×100
- 50%……特訓勲章×1
- 75%……コラボガチャ×1
- 100%……ジャケット:宿命の対決×1+限定イベントパック×1
11月26日、進撃の巨人コラボ正式開催‼️
鎧の巨人は城壁を破ると、その後ろに巨人の大群が!人類側も巨人側も新キャラ参戦!
RTで抽選5名様にiPadをプレゼント
より多くのコラボ情報などは公式サイトで!
コラボ公式サイト… https://t.co/KRXIExg9kZ
— 荒野行動-『KNIVES OUT』公式 (@GAME_KNIVES_OUT)
2020-11-22 00:00:00
『進撃の巨人』とは以前もコラボを実施しており、今回も盛り上がるのは間違いないだろう。『荒野行動』3周年の熱は当分収まりそうにない。
『荒野行動』3周年記念感謝祭でも感じたことだが、『荒野行動』界隈の盛り上がりがどんどん大きくなっている。今後4周年、5周年と迎えたときにどのような規模に成長するのか、いまから楽しみだ。
3周年記念アンケートで集まったプレイヤーの声
さて。簡単に3周年記念イベントを振り返ったところで、つぎはプレイヤーの皆さんの声に目を向けたい。ファミ通.comでは『荒野行動』3周年に関連してアンケートを実施。これまでの思い出や運営・開発への期待といった回答をお寄せいただいた(アンケート実施期間:2020年11月1日12時~11月9日23時59分まで)。
本記事では、プレイヤーの声を一部ピックアップしてご紹介。手厳しい意見もあるが、それは愛情の裏返し。『荒野行動』が今後よくなることを願ってのことだと思うので、あえてそのまま掲載しようと思う。
『荒野行動』に関するいちばんの思い出を教えてください。
3年間の思い出は“友だち”に関する回答が多かった。友だちと軍団(クラン)を作った、友だちと大会に出場するためにガチで練習した、『荒野行動』で学生時代の友だちに再会できた、など。本作は最大100人で生き残りをかけて戦うバトルロイヤルゲーム。ソロでも楽しめるが、仲間と遊べばよりおもしろい。記憶に残りやすいのも納得だ。
ほかに多かったのは、“何らかのイベントに参加したこと”や“配信を見るようになったこと”など。2019年からはeスポーツ大会“荒野CHAMPIONSHIP”がスタート。配信や現場で規模感で目にする大規模感の印象が強かったのだろう。『荒野行動』には“αD”や“芝刈り機〆”などの強豪チームが存在し、YouTubeなどでも高い人気を得ている。彼らとの出会いを喜ぶ声も目立った。
<プレイヤーコメント ピックアップ>
- 『荒野行動』をプレイして、初めてゲームを通じて新しい友だちができた。(20代/男性)
- 2019年のeスポーツ大会。たまたま配信を見て派手なステージに驚き、そこからたまに遊ぶようになりました。(40代/男性)
- 荒野行動を通じて仲よくなり、一緒に軍団を作った。(20代/男性)
- 金券バグイベントは悪いことをしているようでドキドキしました。(20代/未回答)
- 会社の同僚に誘われて始めました。その同僚が転勤してからも一緒にプレイしてます。コロナになって会えなくなっても共通の趣味になってるので救われてます。(30代/男性)
- 配信を見るようになったこと。αDも芝刈り機〆もみんなかわいい!(20代/女性)
いちばん好きなコラボやイベントを教えてください。
『荒野行動』はさまざまなコンテンツとのコラボを積極的に実施してきている。各種コラボで『荒野行動』を知った人も多いようだ。
【コラボしてきたコンテンツ】
- 『THE KING OF FIGHTERS’98 ULTIMATE MATCH』
- 『進撃の巨人』
- 『フェアリーテイル』
- 『DCコミックス』、『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』
- 『銀魂』
- 『エヴァンゲリオン』
- 『ポプテピピック』
- 『七つの大罪』
- 『炎炎ノ消防隊』
- 『東京喰種』
- 『ワンパンマン』
- 『えなこ』
- 『戦慄迷宮(富士急ハイランド)』
また、中には「PS4版にもモバイル版と同じようにイベントやコラボを行ってほしい」という声も。スマホゲームのイメージが強い『荒野行動』ではあるが、ほかのプラットフォームでもリリースされている。
家庭用ゲーム機向けにサンドボックスマルチプレイヤーゲーム『荒野HD』を開発中であるとアナウンスもされているだけに、スマホ以外の展開にも期待したい。
新システム“マイトピア”で、住宅に何を陳列したいですか? ゲーム内に実装されていないものでも構いません。
“マイトピア”はプレイヤーLv10から解放される新機能。自分の島を所有して住宅を建築でき、自由にカスタマイズ可能だ。そこに何を置きたいか募集したところ、いろいろなアイデアが出るわ出るわ。荒野ランドの遊具のように、ギミック付きの家具が増えたら楽しそうだ。
【馬男社長の日常アップデート】
デザイナーの皆さんにより楽しくマイトピアで遊べるように、いろんな新機能を実装しました
今ならマイトピアでリアルタイム着替えができる上に、撮影する時昼夜切り替えもできるようになりました!
早速マイ… https://t.co/pkrHcZOoJQ
— 荒野行動-『KNIVES OUT』公式 (@GAME_KNIVES_OUT)
2020-11-12 17:04:43
<プレイヤーコメント ピックアップ>
- ミラーボール(30代/男性)
- ポプ子とピピ美(20代/未回答)
- 犬! できればキャラメイクしたいw(30代/男性)
- 衣装を飾りたいです! 服屋さんみたいにしたいw(20代/女性)
- 農機具(30代/女性)
- ピラミッド。直方体の巨大な石を大量に積めばいいのかな。(20代/男性)
- 桜の名所みたいにしたいです(20代/女性)
- ピアノが弾けるんだったらほかの楽器も演奏したい!(10代以下/男性)
3周年イベントの際に公開されたアイテム・スキン・衣装などの中で、いちばん好きなものを教えてください。
3周年を記念して、ガチャやイベントで限定スキンなどが入手できた。ガチャアイテムの実装時期は2段階に分かれていて、第1弾は2020年10月31日~11月11日、第2弾は11月11日~11月26日に登場。アンケート締切は11月9日だったので、回答対象は実質的に第1弾分に絞られることになった。
どれの人気が突出していたということもなかったが、挙げる人がやや多かったのが“天下無双:アニー”。小悪魔風のデザインに魅了される人が多かったようだ。また、持ってないけど“流星”(セダン用スキン)という声もちらほら。「流星F.S.Iが出るまでがんばる」という回答もあり、ガチャの確率を上げてあげてほしいと願う筆者であった。
荒野3周年限定衣装、期間限定で登場中‼️
ニキシアの5人組は新衣装に着がえ3周年の舞台に!
▶️第1期(ニキシア、アニーシドラー、ガイウス)
販売開始:10/31
▶️第2期(ジャック、雲)
販売開始:11/11
荒野3周年… https://t.co/4tu2EboLrJ
— 荒野行動-『KNIVES OUT』公式 (@GAME_KNIVES_OUT)
2020-10-31 12:13:36
荒野3周年限定衣装第2弾がただいま登場中
5人のキャラクターの中で、一番好きなのは誰?
ゲームにログインして「戦隊ストーリー」に参加し、彼らの結成の物語を見よう
すべてのストーリーを読んだ後に、3周年限定報酬が貰える!… https://t.co/gpIvgqFBKR
— 荒野行動-『KNIVES OUT』公式 (@GAME_KNIVES_OUT)
2020-11-16 19:40:29
11月11日実装予定の新マップ“荒野ランド”に期待していることを教えてください(やってみたい遊びかた、レジャー、サプライズなど)。
先述したように、荒野ランドは遊園地をモチーフにしたマップだ。遊具に乗ったりギミックがあったり、ほかのマップとは異なる遊びかたできる。プレイヤーは新たな戦場に何を期待するのだろうか(アンケート募集を開始したのは全貌が明らかになる前)。
多くの人の焦点は”ジェットコースターやメリーゴーランド、観覧車をどう使うか”。今後のアップデートで遊具に変化があるかどうかにも注目したい。
荒野ランド建設完了!まもなく開業
複数エリアから構成された新マップで、パラシュートで降下する度に新しい体験が!
乗ることが可能なアトラクションも沢山ある!戦闘&娯楽の楽しさ満載
新マップ「荒野ランド」11月11日実装‼️… https://t.co/EEmn8r4mAB
— 荒野行動-『KNIVES OUT』公式 (@GAME_KNIVES_OUT)
2020-11-08 18:49:51
<プレイヤーコメント ピックアップ>
- ジェットコースターで敵をひく。(20代/女性)
- ジェットコースターに乗ってる人を下から打ちたい。(40代/男性)
- かくれんぼ(20代/女性)
- 観覧車(30代/男性)
- 隠れミッ○ーを探す(20代/男性)
- 時間経過で暗くなっていって、夜はパレード(20代/女性)
- お化け屋敷にお化け役として隠れて前を通った敵を撃つ(20代/未回答)
これからの『荒野行動』に、どんな進化を期待していますか? 開発・運営への要望をお書きください。
最後は開発・運営に要望をぶつけるつもりで意見を書いてもらった。それまでの質問ですごく『荒野行動』を楽しんでいる様子がある人ほど、手厳しい傾向にあるのが印象的だった。好きだからこそ、もっとよくなってほしいということだろう。
こういった意見を受け止めて、4年目の『荒野行動』はどう進化していくか。楽しみで仕方ない。
<プレイヤーコメント ピックアップ>
- キャラクターの操作性向上に期待します。いろいろなゲームを遊んできましたが、『荒野行動』は岩につまづいたりすることが多いように感じます。キャラクターを動かすUIの部分で、前後左右に動かせるボタンを調整できるとかなりうれしいです。(20代/女性)
- マップのギミックを活かして戦うようなアップデートに期待しています。(30代/男性)
- バランス調整をしっかりやってほしい。(20代/未回答)
- カワイイ衣装を増やしてください!(10代以下/女性)
- せっかくかわいい衣装がたくさんあるので、もっと画質がよくなったらうれしい。(20代/女性)
- これからもいろいろなコラボ期待してます! あと荒野チャンピオンシップ、ぜひオフラインでまた開催してください。(20代/男性)