日本テレビは本日2020年10月30日(金)21時からの“金曜ロードSHOW!”において、映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』を放送する。

【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(10月30日)21時から放送! 謎多き世界観が少しずつ明らかになるシリーズ第2作

 大人気ファンタジー『ハリー・ポッター』の映画化作品第2作。歴史的ヒットを果たした2001年公開の前作『ハリー・ポッターと賢者の石』に続き、翌年の2002年に劇場公開された。

 空を飛ぶ、透明になる、杖から魔法を放つなど、数々の魔法が存在するファンタジー世界を舞台に、魔法魔術学校で魔法を習うハリー・ポッターの冒険が描かれる。

 第2作となる『秘密の部屋』では、物語に隠された謎が少しずつ明らかに。学校に隠された“秘密の部屋”の謎を解き明かすために奮闘するハリーとロンの活躍を見届けよう。

 のちに人気キャラクターとなるドビーも初登場!

【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(10月30日)21時から放送! 謎多き世界観が少しずつ明らかになるシリーズ第2作
【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(10月30日)21時から放送! 謎多き世界観が少しずつ明らかになるシリーズ第2作

ハリー退学の危機!? 学校で起きる事件に隠れた秘密とは

 『ハリー・ポッターと賢者の石』でヴォルデモートを退けたハリー(ダニエル・ラドクリフ)は、ホグワーツ魔法魔術学校で平和な日々を送っていた。

 そして少し季節が流れ、2年生となったハリーは、夏休みにダーズリー家へ帰省していた。早く学校に戻りたいと思うハリーだが、そのもとへ妖精のドビーが現れ、「ホグワーツ魔法魔術学校に帰ってはいけない」と忠告する。

【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(10月30日)21時から放送! 謎多き世界観が少しずつ明らかになるシリーズ第2作

 ドビーの忠告に疑問を覚えるハリーだが、ドビーがハリーに宛てられた手紙を隠していたことを発見する。そのことに激怒したハリーは、空飛ぶクルマでハリーを迎えにきたロン(ルパート・グリント)とともにダーズリー家を脱出。残りの夏休みをロンとともに過ごすことにした。

 新学期になり、ドビーの忠告を無視して学校に戻ろうとするハリーだが、なぜかホグワーツ魔法魔術学校行きの列車があるホームに入れなくなってしまう。しかたなくロンの空飛ぶクルマで移動することにしたが、着地に失敗して学校の敷地内にある暴れ柳に落ちてしまう。その後、空を飛んでいるところをマグル(魔法の使えない人間)に見られてしまったため、ハリーとロンは退学の危機に陥ってしまった。

 波乱に満ちた新学期がスタートしてしばらく経ったある日、学校の壁に「秘密の部屋は開かれた…」という謎のメッセージが出現した。同時にマグル出身の生徒たちが石化してしまう事件が勃発。

 その犯人だと疑われたハリーは、ロンやハーマイオニー(エマ・ワトソン)とともに秘密の部屋の謎を解こうとする。

【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(10月30日)21時から放送! 謎多き世界観が少しずつ明らかになるシリーズ第2作
【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(10月30日)21時から放送! 謎多き世界観が少しずつ明らかになるシリーズ第2作

『ハリー・ポッターと秘密の部屋』はここが見どころ

  • 空飛ぶクルマを運転するロンのハラハラする姿
  • 秘密の部屋に隠された真実
  • 人気キャラクター、ドビーの活躍(?)

キャスト/スタッフ

出演(声の出演)

  • ハリー・ポッター:ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)
  • ロン・ウィーズリー:ルパート・グリント(常盤祐貴)
  • ハーマイオニー・グレンジャー:エマ・ワトソン(須藤祐実)
  • ドラコ・マルフォイ:トム・フェルトン(三枝享祐)
  • ジニー・ウィーズリー:ボニー・ライト(高野朱華)
  • ダドリー・ダーズリー:ハリー・メリング(忍足航己)
  • ミスター・アーガス・フィルチ:デイビッド・ブラッドリー(青野 武)
  • ギルデロイ・ロックハート:ケネス・ブラナー(内田直哉)
  • ほとんど首なしニック:ジョン・クリーズ(たかお鷹)
  • ルビウス・ハグリッド:ロビー・コルトレーン(斎藤志郎)
  • フリットウィック先生:ウォーウィック・デイビス
  • バーノン・ダーズリー:リチャード・グリフィス(楠見尚己)
  • コーネリウス・ファッジ:ロバート・ハーディー(篠原大作)
  • ダンブルドア校長:リチャード・ハリス(永井一郎)
  • 嘆きのマートル:シャーリー・ヘンダーソン(坂本千夏)
  • ルシウス・マルフォイ:ジェイソン・アイザックス(諸角憲一)
  • マダム・ポンフリー:ジェマ・ジョーンズ(麻生美代子)
  • スプラウト先生:ミリアム・マーゴーリズ(山本与志恵)
  • マダム・ピンス:サリー・モーティモア
  • セブルス・スネイプ先生:アラン・リックマン(土師孝也)
  • ペチュニア・ダーズリー:フィオナ・ショー(さとうあい)
  • ミネルバ・マクゴナガル先生:マギー・スミス(谷 育子)
  • ミセス・モリー・ウィーズリー:ジュリー・ウォルターズ(一龍斎貞友)
  • ミスター・アーサー・ウィーズリー:マーク・ウィリアムズ(梅津秀行)

スタッフ

  • 監督/製作総指揮:クリス・コロンバス
  • 製作:デイビッド・ヘイマン
  • 製作総指揮:マーク・ラドクリフ/デイビッド・バロン
  • 脚本:スティーブ・クローブス
  • 編集:ピーター・ホネス
  • 音楽:ジョン・ウィリアムズ
  • 撮影:ロジャー・プラット
  • 美術:スチュアート・クレイグ
  • 衣装:リンディー・ヘミング
  • 視覚効果監修:ジム・ミッチェル ニック・デイビス
  • 特殊効果監修:ジョン・リチャードソン
  • クリーチャー特殊効果監修:ニック・ダドマン

次回の“金曜ロードSHOW!” 『ハリポタ』→『ファンタビ』→『ルパン』→『エヴァ』!

 4週連続で『ハリー・ポッター』シリーズと『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』が放送中の金曜ロードSHOW!。次週は、シリーズ3作目となる『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』が登場する。

 2020年11月20日と27日には、『ルパン三世』2作を連続で放送。さらに、2021年1月23日にいよいよ公開となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版』にあわせて、2021年1月(日時は未定)に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』3作の放送も決定した。

 今後のラインアップは以下の通り。

  • 2020年11月6日(金):『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
  • 2020年11月13日(金):『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』
  • 2020年11月20日(金):『ルパン三世 カリオストロの城
  • 2020年11月27日(金):『ルパン三世 THE FIRST
  • 2021年1月:『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版
  • 2021年1月:『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版
  • 2021年1月:『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版