ポケモンは、みやぎ応援ポケモン“ラプラス”と宮城県がコラボした“ラプラス+宮城巡り”秋冬キャンペーンを2020年11月1日より開催することを発表。
“ラプラス”のマンホールの追加設置や、抽選でオリジナルグッズがもらえるスタンプラリー企画など、盛りだくさんな内容となっている。
以下、リリースを引用
「ラプラス+宮城巡り」秋冬キャンペーンが、11月1日(日)からスタート
みやぎ応援ポケモン「ラプラス」と宮城県がコラボした、「ラプラス+宮城巡り」秋冬キャンペーンが開催されます。
ラプラスのマンホールの追加設置や、宮城県内全域を対象としたスタンプラリー企画など、お楽しみ企画が盛りだくさんとなっております。
ガイドブック・ポスターの配布
ガイドブックには、秋冬の宮城の魅力をご紹介する情報のほか、ラプラスとの特別企画も掲載されております。県内の観光案内所、主要な観光施設、JR東日本およびJR北海道管内の主要駅で展開されます。
ラプラスデザインのマンホール追加設置
ラプラスが描かれた、世界に1つだけのオリジナルデザインのマンホール『ポケふた』の追加設置が決定しました。昨年設置された沿岸15市町に加え、内陸部20市町村に12月上旬から順次登場予定です。
今回の追加分で県内全35市町村に設置されることになり、宮城県内どこでも、ラプラスのマンホールを楽しむことができます。
※設置される『ポケふた』は、順次、スマートフォン向け位置情報ゲーム『Pokémon GO』のポケストップになる予定です。
宮城巡りスタンプラリー
県内を周遊していただくための企画として,スタンプラリーを実施いたします。
スタンプの獲得個数に応じて、宮城県産品やラプラスの完全オリジナルグッズを、抽選でプレゼントいたします。
- 実施期間:2020年11月1日(日)〜2021年3月1日(月)
- ラリーポイント:宮城県内36ヵ所
景品
- A賞(スタンプ5個):宮城県の特産品詰合わせ。抽選で10名様
- B賞(スタンプ5個):ラプラス×仙台箪笥「仙臺キューブ」(小物入れ)。抽選で10名様、企画・製作:こけしのしまぬき
- C賞(スタンプ3個):ラプラスグッズ詰め合わせ。抽選で30名様
- D賞(スタンプ3個):ラプラスのマンホールデザイン「オリジナルクリアファイル」 &お風呂で遊べる「ぷかぷかラプラス」3個セット。抽選で500名様
- さらに、スタンプ押印時にその場でプレゼント:ラプラス×各市町村イチオシ観光スポット「オリジナルポストカード」。各スポット先着300名様
※ポストカードは、配布のないスポットもございます。
宮城県×ラプラス×ホテルメトロポリタン仙台イースト 共同特別企画
仙台駅直結のホテルメトロポリタン仙台イーストにて、『みやぎ応援ポケモン「ラプラス」オリジナルアメニティ付き宿泊プラン』の販売が決定いたしました。
- 予約受付:令和2年10月26日(月)15時~
- 宿泊開始:令和2年11月1日(日)~
プラン内容
- ラプラスの巨大ぬいぐるみがお出迎え(客室にてチェックイン後1時間)
- ラプラスのオリジナルアメニティプレゼント:クリアボトル/アルコール消毒スプレー<携帯用>/バンブーマグカップ/歯磨きセット/フード付きバスタオル
- スペシャルデザート付き朝食
- ラプラス名刺がもらえるクイズ企画
- ラプラスのオリジナルフレーム付き記念写真プレゼント など
ラプラススノーチュービング
昨年度に引き続き、宮城県内全スキー場に、ラプラスのスノーチュービングが登場します。
貸し出しスキー場
- 泉ヶ岳スキー場(仙台市)
- スプリングバレー仙台泉スキー場(仙台市)
- オニコウベスキー場(大崎市)
- 上野々スキー場(大崎市)
- やくらいファミリースキー場(加美町)
- みやぎ蔵王白石スキー場(白石市)
- みやぎ蔵王えぼしリゾート(蔵王町)
ポケモン「ラプラス」とは
2019年7月8日(月)、宮城県と株式会社ポケモンで、観光キャンペーン夏のプレ企画の発表会を行った際、ポケモンのラプラスが、「みやぎ応援ポケモン」に任命されました。宮城県の観光振興や復興支援など、さまざまな取り組みを行っています。
ゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモン。優しい心の持ち主で、めったに争うことがない。人の言葉を理解する高い知能を持つ。ご機嫌になると美しい声で歌う。人やポケモンを背中に乗せて海を泳ぐのが大好きなポケモン。
- 全国図鑑:No.131
- タイプ:みず・こおり
- 分類:のりものポケモン
- 高さ:2.5m 重さ:220.0kg