ハイド&ルークは、茨城県大洗町の新ポータルサイト“ARISE GIFT”を開設した。
本サイトは、茨城県内の特産品の販売・告知や地元に密着した店舗情報の発信など、町と来訪者をつなぐプラットホームサイト。
サイトオープンを記念して、大洗町が舞台のアニメ『ガールズ&パンツァー』の描きおろしイラストを使用したオリジナル商品の予約販売も2020年10月30日まで実施されている。
以下、リリースを引用
大洗の“人”と、大洗に訪れる“人”の架け橋にーー大洗町の新ポータルサイト「ARISE GIFT」オープン!
株式会社ハイド&ルークは、茨城県大洗町の新しいポータルサイト「ARISE GIFT」をオープン致します。このサイトを通じて、町の情報発信や特産品の通販などを行う事が出来ます。観光の町・大洗は、コロナ禍で大打撃を受けた町ですが、そんな町の特産品などを集め、町へ来られないという方に商品が購入できる仕組みが出来ると共に、個人商店が多い町の商店の売上にも寄与します。
「ARISE GIFT」は、町と外の人を繋ぐプラットホームになる事を目指し、下記の機能を備えます。
町の商店の売上に寄与する
大洗町は、多くの個人商店・個人経営の宿泊施設などが多く立ち並び、どこか懐かしい商店街を形成しています。そのため通常営業以外の事にリソースを割く事が難しく、新しい取り組みをしづらい環境にあります。「ARISE GIFT」では、そんな個別店舗の通信販売の代行業務を行い、町で働く人の負担にならない形で売上に寄与する仕組みを作ります。また町内の産直販売所である「大洗まいわい市場」を通して、茨城県内の特産品の販売・告知も合わせて行っていきます。
町で働く人の情報発信を行う
伝統を受け継ぐ老舗や、最近できた多種多様なお店まで、様々な店舗が立ち並ぶこの町で、働く人の人物模様を発信し、新しい魅力をお届けします。通販で出す商品がないような店舗の情報を発信し、「実際に町へ行く」ための動機付けを行います。
オリジナル商品の開発を行う
今後商店と共同開発した商品などを考案していき、町の新しい「土産品」開発などを行っていきます。サイトのオープン記念と致しまして、オリジナル商品の第1弾・町が舞台のアニメ「ガールズ&パンツァー」の描きおろしイラストを用いたオリジナル商品を予約販売致します。
※オリジナル商品含め、取り扱い商品の一部は、次ページをご覧下さい。
「新型コロナウイルス感染症拡大」のような緊急事態が起きた際、店舗のセーフティーネットとなれるよう、通信販売の対象店舗及び商品の拡充も積極的に行います。また、飲食店や宿泊施設、町に新しく出来たお店への取材なども行い、自ら能動的に町の「声」を発信して参ります。オープン時は、9店舗(自社含む)から約50点(予定含む)のを商品おりますが、年内に20店舗・約100点の特産品の取り扱いを目指します。
オープン時取り扱い商品例
創業135年 茨城県筑西市にある老舗「上ホ醤油」3本セット
茨城県常総市にある百味工房「つむぎ野」無添加コンフィチュール
大洗の「お弁当の万年屋」新たなブランド豚 常陸の輝きセット
大洗ブランド認証品「にんべんいち」の「生しらす」
創業124年の老舗「飯岡屋水産」の「あんこうから揚げ」
創業190年の老舗「吉田屋」の「三年梅」セット
「ガールズ&パンツァー」描きおろしイラストを用いたオリジナルグッズ
劇中に登場する「ボコミュージアム」に遊びに来て、様々なボコグッズを身に付けている「あんこうチーム」の描きおろしイラストを使用したグッズです。部屋に飾れるもの、実用性抜群のものなど、取り揃えています。
予約販売商品
第1次予約期間:10月15日~10月30日
キャンバスアート
カーサイン
ペール缶
クッション
ポータルサイト「ARISE GIFT」は、その制作費の資金調達にクラウドファンディングを活用し、支援額6,116,055円・支援者511人を集め制作されました。