2020年10月7日、GIGABYTE Technologyは、ゲーミングノートPC AORUS 15Pシリーズ“AORUS 15P WB-7JP1130SH”、“AORUS 15P KB-7JP1130SH”を発売開始した。
“AORUS 15P WB-7JP1130SH”にはNVIDIA GeForce RTX 2070 Max-Qが、“AORUS 15P KB-7JP1130SH”にはNVIDIA GeForce RTX 2060が搭載されている。
想定価格は、“AORUS 15P WB-7JP1130SH”が19万80円[税抜]、“AORUS 15P KB-7JP1130SH”は17万5780円[税抜]としている。
AORUS 15P WB-7JP1130SHの購入はこちら(Amazon.co.jp) AORUS 15P KB-7JP1130SH の購入はこちら(Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
GIGABYTE、スタイリッシュな15.6型ゲーミングノートPC「AORUS 15P」2モデルを、Amazon.co.jpを通じて販売開始
2020年10月7日 - GIGABYTE Technology Co., Ltd. 台湾・新北市 - コンピュータテクノロジーで世界をリードするGIGABYTE Technologyは、ゲーミングノートPC「AORUS」シリーズにスタイリッシュな筐体の「AORUS 15P」シリーズ2製品を追加し、本日10月7日よりAmazon.co.jpを通じて販売を開始いたします。本シリーズには、6コア/12スレッドの第10世代Intel Core i7-10750Hプロセッサを採用し、NVIDIA GeForce RTX 2070 Max-Qを搭載する「AORUS 15P WB-7JP1130SH」と、NVIDIA GeForce RTX 2060を搭載する「AORUS 15P KB-7JP1130SH」の2モデルが用意されます。市場想定価格(税別)は、それぞれ172,800円と159,800円です。
AORUS 15Pシリーズは、15.6型モデルながらRGB Fusion 2.0によるキーバックライトを備えた10キーを含むフルキーボード(日本語配列)を搭載しつつ、本体厚23mm、重量2.0kgを実現したスリムタイプのゲーミングノートPCです。ディスプレイにはリフレッシュレート144Hz駆動の狭額縁フルHD IPS液晶パネルを採用し、NTSC 72%の広色域を実現しています。ストレージにはM.2スロットを2基搭載し、標準で容量512GBのNVMe M.2 SSDを装備。メモリスロットも2基搭載しており、最大64GBにアップグレードすることが可能です。また、スリム筐体ながら、GIGABYTE独自の冷却機構WINDFORCE Infinityにより、CPUとGPUの性能を最大限引き出すとともに、ギガビットLANとWi-Fiのデュアルネットワーク機能により、ネットワーク帯域をゲームプレイに優先的に割り当てることもできます。
とくに、AORUS 15P WB-7JP1130SHは、第10世代Intel Core i7とNVIDIA GeForce RTX 2070を採用しながら、税込販売価格約19万円を実現した、高コストパフォーマンスモデルとなっています。
AORUS 15Pシリーズ2モデルの主な仕様と市場想定価格(税別)は以下のとおりです。
各製品の詳細につきましては、製品ページをご参照ください。