Nintendo Switch用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の新ファイターとして、先日発表された『マインクラフト』スティーブ、アレックス、ゾンビ、エンダーマン。その参戦は世界中で大きな話題となり、参戦発表とほぼ同時刻にTwitterの閲覧や投稿が一時的にできなくなったことから、Twitterが落ちた要因ともされている。
そのスティーブ、アレックスたちの性能や、どんな必殺ワザがあるのかを紹介する”【スマブラSP】スティーブ/アレックスのつかいかた”が、2020年10月3日23時30分から配信。参戦ムービーで戦っている姿や最後の切りふだなどのシーンは映っていたが、その詳細が公開された。なお、この配信番組の撮影時と製品版では、性能などが大きく異なっている可能性もあるのでご注意を。また、配信日は2020年10月14日になることも明かされた。
スティーブ/アレックスの特徴
- ジャンプがとても低い
- 1度のジャンプでは戦場の足場に届かない
- 空中ジャンプはそれなりに高い
- ジャンプの低さはブロック生成にちょうどいい
- スティックを上下に入力すると首を振る
- 横アピールでステーキを食べる
- 上アピールでジャンプして腕を振る
- 下アピールでおじぎ
通常攻撃(剣)
- 弱攻撃、横スマッシュ攻撃で剣
- 長押しで連続攻撃をしながら移動が可能
- 連続攻撃中にジャンプもできる
- 横スマッシュ攻撃は踏み込むので範囲が広く、ふっとばし力が高い
通常攻撃(斧)
- 上方向の攻撃は斧
- 長押しで連続攻撃
- 上強攻撃で相手をお手玉のように攻撃することも
通常攻撃(ツルハシ)
- ダッシュ攻撃や前後空中攻撃で使うのがツルハシ
- ダッシュ攻撃:短いリーチを補う
- 前空中攻撃:メテオ効果あり
- 後ろ空中攻撃:威力やふっとばし力が高い
通常攻撃の補足とそれぞれの特徴
- 武器・道具はクラフトで強化が可能
- 武器・道具は耐久力があり壊れると素手攻撃になる
- 耐久度は道具ごとに設定
- 下強攻撃は火打ち石と打ち金。その場に火の塊を置く(空中だと重力で落ちる)
- 上スマッシュ攻撃はマグマ ブロック。対空に最適だが、隙が大きい
- 下スマッシュ攻撃は溶岩バケツ。判定時間が長く、ふっとばす力が強い
- 下空中攻撃は金床。直滑降で落ちるが、離脱もできる
- つかみは釣り竿。つかんだ相手は柵に押し込める
- 後ろ投げは釣り竿で投げるもの、前投げ・上投げはピストンでふっとばす
- 下投げは金床でつぶす。だが、鉄の素材がないと地面にぶつけるだけ
必殺ワザ
- 通常必殺ワザは、地上、作業台前、空中で発生するものが変わる
- 地上Bで採掘
- 作業台前Bでクラフト
- 空中Bでブロック生成
通常必殺ワザ(採掘)
- 採掘は地面、壁を掘って素材を手に入れる。隙を見つけて素材を入手するのが大事
- 材質によって掘る速度や出やすい素材が変わる
- ステージによって取れる素材が異なり、戦術が地形に依存する
- 分類できない地形は“その他”に
- 戦場化・終点化したステージは、ランダム要素はないものを喜ぶ人が多いとして、出現素材が一定になるようにしている
- “鉄”は大切だが、採掘速度が遅い
- 素材がいっぱいになると捨ててしまうので、使っていったほうがいい
- 素材が採れる順番は決まっている
通常必殺ワザ(クラフト)
- 道具は使いすぎると壊れてしまう
- 作業台は開始地点に出現
- 作業台近くの前でBボタンを押すと、手持ちの素材で道具が作られる
- 壊れていない場合は耐久度が回復する
- ダイヤモンド、金、鉄、石、木材の順に優先される
- 素材ひとつで剣、斧、ツルハシなどが作られる
- 作業台は攻撃すると壊れるが、復活する
- シールド+Bボタンでいつでも作業台を呼び出せる。作業台の前で陣取ることはあまり意味はない
- ほかの人が出した作業台も使える
通常必殺ワザ(ブロック生成)
- 空中でBボタンでブロック生成
- クラフトと違い、安い素材から消費する
- Bボタン長押しで、移動しながら連続でブロック生成。足場を作れる
- ブロックは乗っていたりすると、すぐに壊れる
- ブロックが自分でも相手でも攻撃すると壊れる
- ブロックの耐久度は素材によって変化する
- ふっとばされたときや着地のタイミングをズラすとき、飛び道具を防ぐとき、復帰阻止の壁を作るときなどに使える
- 空中にブロックを作って、その上でスマッシュ攻撃を出すということも
- 画面外のブロック生成には、左右、上方向ともに制限がある
- また、制限近くで作ったブロックはすぐに壊れる
横必殺ワザ
- 横必殺ワザはトロッコ
- トロッコを作るのに鉄、レールを作るのに鉄やその他の素材が必要
- トロッコからはいつでもジャンプで飛び降りることができる
- トロッコだと坂は登りきれないが、金とレッドストーンがあれば加速レールで登れる
- スピードが早いと威力も高い
- トロッコだけをぶつけて相手を巻き込める
上必殺ワザ
- 上必殺ワザはエリトラ
- エリトラを展開してロケット花火に点火。機首はいつでも上げ下げ可能
- 比較的自由度が高く飛べるので、相手の復帰阻止もかわすように使える
- 点火のときだけ攻撃判定がある
- うしろには一切下がれない
- エリトラには素材は必要ないので使い放題
- ただし、一定時間で外れてしまう
下必殺ワザ
- 下必殺ワザはTNT火薬
- 原作では火薬を使って作る贅沢品だが、『スマブラSP』では土や石などを多く消費して作る
- 爆発は超強力
- 置くだけではしばらく爆発しない
- レッドストーン導線と重量感知板で遠くから爆発させられる
- レッドストーンを持っている状態で下必殺ワザで導線を引ける
- 重量感知板が近いと自分が爆発に巻き込まれる
- 相手が踏んでも爆発する
- 踏んだ人のほうがふっとびは弱くなるので自爆覚悟で踏むのもありかも
- 火気厳禁。PKファイアーなどで爆発してしまう
- 復帰阻止として置いておくのがオススメ
- トロッコで感知板を踏むことも可能
最後の切りふだ
- 最後の切りふだはトラップルーム
- 巨大ピストンで吹き飛ばし、トラップルームに閉じ込めてクリーパーが大爆発
- 閉じ込めるのはひとりだが、ピストンで複数をふっとばせる
その他の小ネタ
- ジャストシールドで盾をかまえる
- 眠らせられるとベッドで寝る
- カービィの吸い込みコピーは↓の通り
新ステージ“マインクラフト ワールド”
新ステージは“マインクラフト ワールド”。原作には、エリアごとにバイオームという生態系があるが、『スマブラSP』の“マインクラフト ワールド”では6つのバイオーム(草原、シラカバの森、サバンナ、タイガ、雪のツンドラ、石の海岸)が切り替わるようになっている。
草原では村人がいるが、日が暮れるとゾンビやスケルトンなどが出現。シラカバの森やサバンナでは、木を壊すとすり抜け床が出現する。
どのバイオームでも手前にある物品は壊せる。全部壊すと平坦なステージに。なお、壊れた地形は試合終了まで復活はしない。
収録楽曲
原作の楽曲は諸事情により使えないことになったという。とはいえ、原作の曲そのものは、安らぐものが多く、対戦に合わない曲が多かった。そこで、『マインクラフト アース』や『マインクラフト ダンジョンズ』などのスピンオフから、楽曲を厳選。アレンジを施したものを含め、全7曲を収録している。また、“マインクラフト ワールド”ステージは昼だけでなく夜も訪れるが、その雰囲気に合わせて曲調が変わるものも。
追加Miiファイターコスチューム第7弾
Miiファイターコスチューム第7弾として、下記の6種類が登場。ボンバーマンはアシストフィギュアで登場していたが、Miiファイターコスチュームとして改めて参戦。ボンバーマン本体のカラーは、Miiのイメージカラーが適用される。配信日は2020年10月14日。
『スマブラSP』×『マインクラフト』
『スマブラSP』×『ドルアーガの塔』
『スマブラSP』×『ボンバーマン』
『スマブラSP』×『ノーモア★ヒーローズ』
なお、トラヴィスのキャラクターデザインを担当したコザキユースケ氏は、トラヴィス参戦を祝してTwitterにイラストを投稿。こちらもチェック!
いや~嬉しい嬉しい https://t.co/P7Xc5aWRyE
— コザキユースケYusuke Kozaki (@kymg)
2020-10-04 01:04:14
『スマブラSP』の新作amiibo発売決定!
『スマブラSP』の新作amiiboとしてはジョーカーと勇者が発売中。さらに、新たなものとして、“バンジョー&カズーイ”、“『ファイアーエムブレム 風花雪月』ベレト”、“『餓狼伝説』テリー”の発売が決定した。いずれも2021年発売予定。
『ファイアーエムブレム 風花雪月』のベレトがいるということは、「ベレスは?」と思う人もいると思うが、「基本的に1Pファイターのベレトが出るということであしからず」(桜井氏談)とのこと。また、桜井氏は「スティーブも作るんですかね。もし作るとしたら、ほかと比べてちょっとラクそうでよいですね」と、スティーブのamiibo化についても触れていた。
上記以外に、桜井氏は先日のアップデート“Ver.8.1”などにも触れつつ、さらに『スマブラSP』の販売本数が2000万本を突破したことを発表。まだまだ新しく始めたプレイヤーが多いこともあり、今後も細やかなアップデートや調整を行っていくとのことだ。
今回の『マインクラフト』スティーブ/アレックスの参戦で“ファイターパス Vol.2”の残りの枠は4つ。2021年中までに残りの4つが配信される予定だが、つぎはどんなファイターが参戦するのか!?
これまでに有料DLCで追加されたファイターの情報などは下の記事をチェック!
※画像は映像をキャプチャーしたものです。