日本一ソフトウェアより2020年11月12日(木)に発売予定のNintendo Switch用ソフト『プリニー1・2』の最新情報が公開。
本作は、2008年11月に発売されたPSP用ソフト『プリニー~オレが主人公でイイんスか?~』と2010年3月されたPSP用ソフト『プリニー2~特攻遊戯!暁のパンツ大作戦ッス!!~』をひとつにまとめたパッケージソフト。
今回は、『プリニー2』の隠し要素である“アサギウォーズ”を紹介する。本編とは一味違う独自のゲームシステムに加え、本編に匹敵する大ボリュームのシナリオとなっている、注目の追加要素だ。
『プリニー1・2』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
『プリニー1・2』第2報
日本一ソフトウェアは、2020年11月12日(木)に、Nintendo Switch用タイトル『プリニー1・2』の発売を予定しております。
本タイトルは、2008年11月に発売したPlayStationPortable用タイトル『プリニー~オレが主人公でイイんスか?~』と、その続編である、2010年3月に発売したPlayStationPortable用タイトル『プリニー2~特攻遊戯!暁のパンツ大作戦ッス!!~』をひとつのパッケージに収めたものです。
2報では、『プリニー2』の隠し要素である『アサギウォーズ』をご紹介いたします。本編とは一味違う独自のゲームシステムに加え、本編に匹敵する大ボリュームのシナリオとなっております。ぜひご期待ください!
アサギウォーズ
ストーリー
それは、アサギによるアサギのためのアサギの物語…
『プリニー1』の「アサギ編」にて、うっかり不慮の事故で自爆してしまった朝霧(あさぎり)アサギ・17歳。そんな彼女は、プリニーに転生し魔王城で日々健気に家事をこなしていた。
そんななかアサギはとある番組を目にする。
「MHK(※魔界放送協会)ではこの度「アサギ」を一人に絞ることにしました!!」
それは、毎回登場するたびに、声やキャラが異なるアサギをなんと1人に決めるというもの!
その名も「アサギウォーズ」。
この戦いに勝ち抜いた優勝者に与えられるのは、なんと主人公の座だというのだ!
果たして『朝霧アサギことプリニーアサギ』は、数千人ものなかから選ばれた6人の「アサギ」たちを打ち破り、真の主人公の座を勝ち取ることができるのか!?
壮大なアサギによるアサギのためのアサギだらけの物語が、幕を開く――!
※『アサギウォーズ』は『プリニー2』の本編にて、ある条件をクリアするとプレイ可能になります。
キャラクター
プリニーアサギ(CV:水橋かおり)
『プリニー1』においてうっかり自爆死してしまったアサギが、プリニーに転生した姿。本名、朝霧アサギ。魔王城で他のプリニー達とともに償いの日々を送っている。今回、真の主人公の座を勝ち取るべく「アサギウォーズ」に飛び入り参戦!果たして(念願の)主人公になれるのか…!?
アサギとは…?
アサギが初めて登場したのは、とある年の日本一ソフトウェアの『暑中見舞い』。毎年その年に発売されるゲームの主人公が暑中見舞いに登場する__という暗黙のルールがあったにも関わらず、その年アサギが主人公のゲームは発売されなかった。それ以降様々なゲームに、主役の座を狙う隠しキャラとして登場し続けている。
2018年にクローバーラボ株式会社より配信が開始された、スマートフォン用ゲームアプリ『魔界ウォーズ』にて念願の主人公を務めている。
ボスキャラクター
「我こそがアサギ也!」アサギの前に立ちふさがる、6人のアサギたち!!
黒杉あさぎ Illustration by KEI
歌姫のアサギ。江戸っ子の演歌歌手。
CV:中村 繪里子
アサギ・シュバルツ・ネイチャー Illustration by たかみち
男のアサギ…しかも、おっさん!?
CV:里見 圭一郎
人形アサギwithアサギロボ Illustration by 江草天仁
PSP版『プリニー』のDLコンテンツ「練武の城」で活躍。
アサギ・ザ・ビートル Illustration by 獅子猿
こ、このカブトムシは一体!?
アサギ・アサマール・アサリンド Illustration by 菅原健
死を操る辺境魔界の女帝アサギと下僕であるアサギ・オブ・ザ・デッド(通称ゾンビアサギ)。最有力優勝候補。
CV:荒井 静香
アサギ8ビット Illustration by 今道英治
ピコピコ音が聞こえてきそうな古き良き時代のアサギ。
武器
プリニー連射なんてもう古い!?恥じらい乙女なら銃器で攻める!!
ゴツイ銃器を手にアサギウォーズを勝ち抜け!(武器は好きなタイミングで切り替えることができるので、ステージの攻略によって使い分けましょう!)
アサギ・ワンダーバスター(仮)
弾数無限の標準装備。ナス、スパナ、石ころがどんどん出てくる不思議武器。
アサギ・ガトリング(仮)
スキはでかいが威力は最大級のガトリングガン。オート連射で撃ちまくれ!
アサギのカッコイイドリル(仮)
アサギは黙って天を突け!煩わしい敵をドン突き!
アサギのワクワク火炎放射器(仮)
年頃の乙女としては、魔界の不潔さはガマンならない!片っ端から汚物は消毒!
アサギの凄いバズーカ(仮)
弾数は少ないが、圧倒的な威力を誇る切り札!使いどころを見極めて使用しましょう!
アサギ・ザ・ショットガン(仮)
オーソドックスな武器。連射は3発までですが、上下に撃ち分けることが可能です。
それぞれの弾数には制限がありますのでペース配分を考えて使用しましょう!武器は他にもあるかも!?
必殺技
熱き魂を宿した2丁拳銃で華麗に攻撃!!
本編同様に、アサギ編においてもスイーツを取ったり、敵を倒すことでコンボゲージが上昇します。コンボゲージがMAXになることでブレイクモードが発動し、アサギの必殺技「マジカルバレット」を使用可能になります。
敵に向かって無数の星を打ち込みます。強力な技ですが、使い切りタイプの技のため、使用には注意が必要です。
技を使用するとアサギのカットインが挿入!なんとアニメーションしちゃいます!
システム
魔界中が注目している「アサギウォーズ」!!大切なのは…視聴率!?
魔界中に放送されて注目を浴びている「アサギウォーズ」。そんなTV番組として欠かせないもの…それは視聴率!アサギ編では体力など関係なしに、命運を握るのは視聴率です。
視聴率は50%からスタート!視聴率がなくなれば即爆死!華麗な技を絶え間なく繰り出して視聴率を上げていきましょう!!
華麗な技を披露すれば、お茶の間の皆様も大興奮!お茶の間の声とともに、視聴率もアップします!
敵に攻撃をされたり、醜態を晒すことで視聴率は激減!視聴者の目は厳しいのです…。
視聴率が0になってしまうと、あえなく爆死!だが、アサギ編にゲームオーバーはありません。諦めない限り何度でも復活可能です!
Switch版追加要素
PSP版『プリニー2』の追加アイテムで配信されている「魔界大根・連射妖精さん付き」がSwitch版『プリニー2』では、初期装備されております。
魔界大根は、プリニーやアサギが使用可能な武器です。プリニーに持たせることで、「斬撃」と「プリニー連射」がオートで連射可能となります。また、アサギ編では近距離武器として使用できるようになります。
魔界大根の使い方
拠点に配達女侍・かいがらさんが駐在しておりますので、かいがらさんに魔界大根の配達をお願いして下さい。
ステージのスタート位置付近に「魔界大根」が設置されますので、スタート時に入手をしてお使い下さい。
プリニーの武器が大根に変わり、「斬撃」「プリニー連射」をオートで連射することができます。
「魔界大根」は一度入手すると、そのステージをでるまで効果が継続いたします。
※アサギ編では、他の武器を取ることで効果が消えます。
※『プリニー1』では、魔界大根を使用することはできません。
ショップ限定版
プリニーグッズがついてくるNippon1.jpショップ限定版も多数ご用意いたしました。特に、「主人公プリニービッグクッション」はここでしか手に入れることができない貴重な特典となっております。ぜひ、お見逃しなく!
※特典には数に限りがございます。
製品情報
- タイトル:プリニー1・2
- ジャンル:史上最凶のやみつきアクション
- 対応機種:Nintendo Switch
- 発売予定日:2020年11月12日(木)
- プレイ人数:1人
- 価格:≪Nintendo Switch≫