スクウェア・エニックスは、Web動画コンテンツ “カンストTV”の番組『【開封の儀】 Marvel's Avengers (アベンジャーズ) リアッセンブルエディション』を公開した。
スクウェア・エニックス e-STOREで予約受付中の『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ) リアッセンブルエディション』を開封し、グッズを紹介する番組となっている。
以下、リリースを引用
WEB動画コンテンツ 「【開封の儀】 Marvel's Avengers (アベンジャーズ)リアッセンブルエディション」公開のお知らせ
8月21日(金)WEB動画コンテンツ 「カンストTV」の番組「【開封の儀】 Marvel's Avengers (アベンジャーズ) リアッセンブルエディション」を公開いたしました。
この動画は、現在スクウェア・エニックス e-STOREで予約受付中の『Marvel’s Avengers(アベンジャーズ) リアッセンブルエディション』を開封し、同梱されている限定グッズをご紹介していく番組です。
この動画ではまだ細部までは公開されていない「各グッズのディテール」にスポットを当てた構成となっており、そのクオリティを確認できる、マニア必見の動画となっております。皆様どうぞご視聴ください!
出演者
- 篠崎 こころ
- 黒木ほの香(声の出演)
番組の様子
Marvel‘s Avengers リアッセンブルエディションとは
商品内容
商品情報
- 商品名:Marvel's Avengers リアッセンブルエディション
- 発売日:2020/9/4(金)
- 対応ハード:PlayStation4
- 形式:パッケージ版(&デラックスエディション差分はコード)
- 希望小売価格:24980円[税抜]
商品構成
エディション内容
- ゲーム本編
- 72時間のアーリーアクセス権
- オブシディアンコスチュームパック
- オブシディアンネームプレートパック
- キャプテン・アメリカフルカラースタチュー(全長約30cm)
- ボブルヘッドハルク
- ムジョルニアキーチェーン
- ブラック・ウィドウベルトバックル
- アイアンマン(プロトタイプアーマー)設計図
- 「名誉アベンジャー」ピン
- A-Day集合写真
- 限定SteelBookケース
商品概要
リアッセンブルエディションはキャプテン·アメリカのスタチュー(全長約30cm)をはじめ、ゲームのストーリーに基づいた各ヒーローの記念品が含まれています。Gentle Giant社のアーティストによってデザインされたこのデラックスなスタチューは、キャプテン·アメリカの衣装を忠実に再現しています。間違いなくコレクターの必需品になるでしょう!
他にもSteelBookケース、ボブルヘッドハルク、ムジョルニアのキーチェーン、ブラック·ウィドウのベルトバックル、アイアンマンのプロトタイプ·アーマーの設計図、そしてカマラ·カーンの「名誉アベンジャー」ピンとA-Dayの記念写真が含まれています。
加えて、リアッセンブルエディションにはデラックスエディションの特典である、オブシディアンコスチュームパック、オブシディアンネームプレートが含まれます。さらに、ゲームを3日早くプレイできる72時間のアーリーアクセス権が含まれます。
カンストTVとは︖
スクウェア・エニックスの公式ストリーミング配信スタジオ「SQUARE ENIX PRESENTS」が新しく立ち上げた動画コンテンツレーベル。動画コンテンツならではのバラエティに富んだ手法や企画内容でさまざまなスクウェア・エニックスの作品をご紹介してきました。
- 第1弾:『キングダム ハーツIII』編
- 第2弾:『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』編
- 第3弾:『ロマンシング サガ リ・ユニバース』編
- 第4弾:『ファイナルファンタジーVII』(原作)『ファイナルファンタジーX』『アインハンダー』『ブシドーブレード』編
- 第5弾:「飯窪春菜とカン太のゲームフューチャー!」シリーズ 『トロピコ 6』編
- 第6弾:「飯窪春菜とカン太のゲームフューチャー!」シリーズ 『ドラゴンクエストXI S』編
- 第7弾:「飯窪春菜とカン太のゲームフューチャー!」シリーズ 『ロマンシング サガ3』編
- 第8弾:「飯窪春菜とカン太のゲームフューチャー!」シリーズ 『スターオーシャン1 -First Departure R-』編
- 第9弾:「飯窪春菜とカン太のゲームフューチャー!」シリーズ 『ドラゴンクエストウォーク』編
- 第10弾:「飯窪春菜とカン太のゲームフューチャー!」シリーズ 『ライフ イズ ストレンジ 2』編
- 特別編:ケニー・オメガ×北瀬 佳範 「ファイナルファンタジーVII」スペシャル対談
- 第11弾:「ロケーション オン」 『FF7リメイク』公式コラボカフェにゲーム好き芸人ノブオが潜入リポート!
- 第12弾:「ロケーション オン」「SKYTREE in MIDGAR MIDGAR FINAL FANTASY VII REMAKE」潜入レポート!!
- 第13弾:「飯窪春菜とカン太のゲームフューチャー!」シリーズ 『ファイナルファンタジーVII リメイク』編
- 第14弾:「飯窪春菜とカン太のゲームフューチャー!」シリーズ 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』編
- 第15弾:ARアタルスのフィギュア「本気で飾る」編
- 第16弾:「ゴールデンボンバーがFFCCクロスプレイでダンジョン攻略」編
カンストTVに関するいろいろな情報を、オリジナルキャラクターの『カン太くん』がつぶやく公式アカウントです。