2020年8月11日より、海外サイト“ART STATION MAGAZINE”にて、プレイステーション4用タイトル『ゴースト オブ ツシマ』の設定画やコンセプトアートなどが多数公開されている。

『ゴースト オブ ツシマ』(PS4)の購入はこちら(Amazon.co.jp)
PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』設定画が海外サイトで多数公開。美麗なアートの数々を鑑賞しよう_01
PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』設定画が海外サイトで多数公開。美麗なアートの数々を鑑賞しよう_02
PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』設定画が海外サイトで多数公開。美麗なアートの数々を鑑賞しよう_08
PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』設定画が海外サイトで多数公開。美麗なアートの数々を鑑賞しよう_03
Sucker Punch Productions Ghost of Tsushima Art Blast(ARTSTATION MAGAZINE)

 公開されているのは、CGで描かれたコンセプトアートを始め、墨絵風のアート、キャラクターの設定画、服装設定やイメージイラストといった制作過程がわかるバラエティー豊かな資料。主人公の坂井仁だけでなく、サブキャラクターや敵対する蒙古軍の勢力など、じつに多岐にわたって多数のイラストが掲載されている。

 さらに、刀や甲冑といった小道具の設定図、未着色の3Dモデルやムービーシーンの絵コンテなども公開。オープンワールドで描かれるステージ中に登場する城や山、林といったなどもあり、とくに風景はゲーム同様にとても美しく、眺めているだけでも飽きない内容となっている。

 

PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』設定画が海外サイトで多数公開。美麗なアートの数々を鑑賞しよう_04
PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』設定画が海外サイトで多数公開。美麗なアートの数々を鑑賞しよう_05
PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』設定画が海外サイトで多数公開。美麗なアートの数々を鑑賞しよう_06
PS4『ゴースト・オブ・ツシマ』設定画が海外サイトで多数公開。美麗なアートの数々を鑑賞しよう_07

 『ゴースト オブ ツシマ』の世界を作り上げるためにどれほどのエネルギーが注がれたか、アートという側面からその一端が垣間見られるものとなっている。本作をプレイ中の方はぜひご覧になってみてはいかがだろうか。