『Fate/Grand Order』(FGO)で2020年7月22日(水)18:00より、期間限定イベント“復刻:徳川廻天迷宮 大奥”が開催されることが明らかになった。
本記事では、イベント'“復刻:徳川廻天迷宮 大奥”の概要やイベント特攻サーヴァントなどを紹介する。
大奥イベント概要
外部からの原因不明の攻撃に対処するため、マスターは急ぎその原因となった特異点へとレイシフトすることに。巨大な地下迷宮と化した江戸城・大奥を舞台に、謎に包まれた最下層を目指して探索がはじまる。
本イベントでは、複数の階層で構成されたマップを、下の階層に向かって進んでいくことになる。いくつもの通路の中から、最深部へと続くルートを見つけだそう。
※本イベントは、2019年に開催された期間限定イベント“徳川廻天迷宮 大奥”を、遊びやすく一部を再調整した復刻版イベント。
※一部のクエストは後日開放される。
開催日時と参加条件
【イベント開催日時】
- 2020年7月22日(水) 18:00~(予定)
【イベント参加条件】
- 第2部 第3章“Lostbelt No.3 人智統合真国 シン 紅の月下美人”クリアー
※亜種特異点(IからIVまで)をクリアーしている必要はない。
獲得済みの報酬についての注意
2019年に開催された期間限定イベント“徳川廻天迷宮 大奥”で特定の報酬を獲得済みの場合、以下のように変化する。
- 前回開催時に“聖杯”を獲得している場合、代わりに“伝承結晶”がクリアー報酬となる。
- 前回開催時に“コマンドコード”を獲得している場合、“コマンドコード”に代わりレアプリズムまたはマナプリズムを獲得できる。
先行情報:イベントで活躍するサーヴァント
対象のサーヴァントは“復刻:徳川廻天迷宮 大奥”のイベントクエストにおいて、自身の攻撃の威力アップおよび、クエストクリア時に絆ポイント獲得量アップのボーナスを得ることができる。
イベントボーナスを2種類得られるサーヴァント
下記のサーヴァントはイベントクエストにおいて“自身の攻撃の威力がアップ”と“絆ポイント獲得量がアップ”のボーナスが得られる。
※イベントボーナスの効果量はサーヴァントによって異なる。
※マシュ・キリエライトの“絆ポイント獲得量がアップ”効果は、“控えを含む味方全体の絆ポイント獲得量がアップ”。この効果はサポート時は無効となる。
【対象サーヴァント】
- セイバー:柳生但馬守宗矩
- ランサー:パールヴァティー
- キャスター:不夜城のキャスター
- アサシン:カーマ、マタ・ハリ
- アルターエゴ:殺生院キアラ
- シールダー:マシュ・キリエライト
その他のサーヴァント
下記のサーヴァントはイベントクエストにおいて“自身の攻撃の威力がアップ”のボーナスが得られる。
【対象サーヴァント】
- セイバー
沖田総司、紅閻魔、宮本武蔵、両儀式、鈴鹿御前 - アーチャー
清少納言、浅上藤乃、織田信長、アーチャー・インフェルノ、俵藤太 - ランサー
長尾景虎、宝蔵院胤舜、武蔵坊弁慶 - ライダー
坂田金時、坂本龍馬、牛若丸 - キャスター
玉藻の前、紫式部 - アサシン
刑部姫、酒呑童子、加藤段蔵、アサシン・パライソ、両儀式、岡田以蔵、風魔小太郎、佐々木小次郎 - バーサーカー
坂田金時、土方歳三、源頼光、茨木童子、鬼女紅葉、茶々、清姫、森長可 - ルーラー
天草四郎 - アヴェンジャー
魔王信長(織田信長) - アルターエゴ
沖田総司〔オルタ〕、シトナイ - フォーリナー
葛飾北斎
※対象のサーヴァントとなっていても、本イベントのメインシナリオに登場しない場合がある。
※魔王信長(織田信長)は織田信長(アヴェンジャー)を霊基再臨第3段階にすることで名称が魔王信長に変化する。
※7月17日(金)18:00より、サーヴァント選択画面やサーヴァント強化画面などに、イベントボーナスフィルターが追加されている。
第2部 第3章までの消費APが1/4に
下記の期間中、メインクエスト第2部 第3章までの消費APが1/4になる。メインクエストをまだクリアーしていない人は、この機会を活用しよう。
【開催期間】
- 2020年7月17日(金) 18:00~7月31日(金) 12:59
【対象クエスト】
- メインクエスト第1部(特異点Fから終局特異点まで)
- メインクエスト第2部(第1章から第3章まで)
※現在、永続的にメインクエスト第2部 第3章までの消費APが1/2になる状態となっている。そのため、キャンペーン終了後、当該メインクエストの消費APは1/2になる。
※亜種特異点(IからIVまで)、フリークエストは対象外。