角川ゲームスは、2020年7月30日発売予定の角川ゲームミステリー最新作『Root Film(ルートフィルム)』について、著名人ゲームレビューの第3回を公開した。

 さまざまな著名人が本作をプレイし、レビューをする著名人ゲームレビューの第3回となる今回は、なんと島根県の観光マスコットキャラクターである“しまねっこ”が『ルートフィルム』をレビュー!

以下、リリースを引用

角川ゲームミステリー最新作『Root Film(ルートフィルム)』著名人ゲームレビュー第3回公開のお知らせ

 株式会社角川ゲームス(本社:東京都品川区 代表取締役社長 安田善巳、以下角川ゲームス)は本日、2020年7月30日(木)発売予定の角川ゲームミステリー最新作『Root Film(ルートフィルム)』の著名人ゲームレビューの第3回を、2020年6月26日(金)に公開いたしました。

『ルートフィルム』著名人ゲームレビューの第3回、まさかの島根県の観光マスコットキャラクター“しまねっこ”がレビュー!_01

 さまざまな著名人が『Root Film(ルートフィルム)』をプレイし、レビューを行っていただく著名人ゲームレビューもいよいよ3回目。

 今回は、なんと島根県の観光マスコットキャラクターである“しまねっこ”からレビューが届きました!

 日々、島根県の魅力を発信し続けるしまねっこが、島根県を舞台にした『Root Film(ルートフィルム)』のどんなところに注目をしたのか......? その着眼点に注目です。

 以下は、しまねっこのレビューとなります。

『Root Film(ルートフィルム)』著名人ゲームレビュー 第3回 しまねっこ

 みんにゃ! しまねっこにゃ

 島根を舞台にしたアドベンチャーゲームの最新作「ルートフィルム」が7月30日に発売ににゃるけど、ひと足先にルートフィルムを遊んでみたにゃ

 島根生まれで島根育ちのしまねっこもいっぱい登場しているから楽しみにしててにゃ

 ルートフィルムは、前作のルートレターと違って、舞台は、石見地方や隠岐の島にゃど、島根全域ににゃっているから、島根の魅力的な街並みや神社や史跡がたくさん楽しめるにゃ

 ルートフィルムは、幸せいっぱいのしまねっこがおすすめの島根ゲーム

 みんな ぜひ遊んでみてにゃ

 第4回以降、レビューを担当する著名人は以下の2名を予定しています。

  • バカタール加藤
  • 平林久和
    (敬称略)

 ぜひ、この著名人ゲームレビューにて『Root Film(ルートフィルム)』の魅力を感じ取っていただき、第4回以降もお楽しみにお待ちください!

『Root Film(ルートフィルム)』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『Root Film(ルートフィルム)』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)