キングダム ハーツ』シリーズ初の音ゲー(リズムアクション)『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』の発売が発表された。対応機種は、PS4、Xbox One、Nintendo Switch。2020年発売予定。

シリーズ初の音ゲー『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』PS4、Switch、Xbox Oneで発売決定。カイリのストーリーも展開?_05
シリーズ初の音ゲー『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』PS4、Switch、Xbox Oneで発売決定。カイリのストーリーも展開?_06
シリーズ初の音ゲー『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』PS4、Switch、Xbox Oneで発売決定。カイリのストーリーも展開?_07
シリーズ初の音ゲー『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』PS4、Switch、Xbox Oneで発売決定。カイリのストーリーも展開?_08
画像は映像をキャプチャーしたものです。

 『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』は、画面奥から流れてくるハートレス(アンヴァースの姿も確認できた)たちを、楽曲のタイミングに合わせて攻撃したり、音符型のプライズを取得していったりするリズムアクションゲーム。

 登場キャラクター数は20キャラクター以上。プレイアブルキャラクターとして、『キングダム ハーツ』シリーズのキャラクターが多数登場するほか、ステージによっては、ゲストメンバーとしてディズニーのキャラクターが登場し、力を貸してくれる。

 収録楽曲は140曲以上で、『キングダム ハーツ』シリーズの楽曲はもちろん、ディズニーの楽曲なども楽しめる。

 リリースによると、プレイヤーはシリーズおなじみのグミシップで各ワールドを訪れ、“リズム”を集めながら記憶を振り返っていくことになるようだ。

Melody of Memory = 記憶の旋律
音楽の力に導かれた記憶の中の世界。
プレイヤーは、旋律と共にグミシップで各ワールドを訪れます。
各ワールドでは「リズム」を集めながら記憶を振り返ります。
旋律が織りなす不思議な力が、記憶を紡ぎだし、
記憶はワールドとなり、これまでの冒険の日々が蘇ります。

 また、映像のラストには“そして“記憶の旋律”に秘められし“彼の”最後の計画ーー”というメッセージが表示され、つぎつぎとイベントシーンが展開。闇の探求者アンセム(声:大塚明夫)と、カイリ(声:内田莉紗)のセリフもあったが、本作でこれまでに明かされていないストーリーが展開するということだろうか?

シリーズ初の音ゲー『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』PS4、Switch、Xbox Oneで発売決定。カイリのストーリーも展開?_01
シリーズ初の音ゲー『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』PS4、Switch、Xbox Oneで発売決定。カイリのストーリーも展開?_02
シリーズ初の音ゲー『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』PS4、Switch、Xbox Oneで発売決定。カイリのストーリーも展開?_03
シリーズ初の音ゲー『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』PS4、Switch、Xbox Oneで発売決定。カイリのストーリーも展開?_04

『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』商品概要

タイトル名:KINGDOM HEARTS Melody of Memory(キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー)
対応機種:PlayStation4 / Nintendo Switch / Xbox One
ジャンル:リズムアクション
プレイ人数:1~2名
発売日:2020年発売予定
希望小売価格:未定
CERO:審査予定