日本一ソフトウェアは、2020年6月25日(木)発売予定のプレイステーション4、Nintendo Switch用ソフト『少女地獄のドクムス〆』について、毒娘との物語やシステム、登場するキャラクターなどを公開した。
『少女地獄のドクムス〆』毒娘との物語やシステム、登場するキャラクターたちをご紹介!
日本一ソフトウェアは2020年6月25日(木)に、PlayStation4/Nintendo Switch『少女地獄のドクムス〆』の発売を予定しております。
本タイトルは、少女たちが作り出す精神世界「少女地獄」を舞台にしたアクションRPG。
プレイヤーは「地獄」の住人の少女と二心一体となり、地獄の「浄化」を行います。
3報では、毒娘との物語やシステム、登場するキャラクターたちをご紹介します。ぜひご期待ください!!
プロローグ
地獄で出会い、二心一体の身となった毒娘 と主人公(あなた)。
主人公の身体が欲しい「毒娘」と、現世に戻りたい「主人公」は自身の願いを叶えるために「天国」を目指して「地獄の浄化」を始めることに。
天国に行けば願い事が1つ叶えられる。そのためには、地獄を巡ってステッカーを集めなければならない。
時には “全身” を毒娘に託し、時には “片腕” に毒娘を宿し天国を目指す。
これから始まるのは、毒娘と主人公(キミ)の、地獄のはなし。
キャラクター
(下)主人公
毒娘と二心一体となったあなた自身。
自分がなぜ地獄に迷い込んだのかを探るため、毒娘に協力して地獄の浄化を進めていく。(性別選択可能)
(上)毒娘 CV:沼倉愛美
地獄に迷い込んだ主人公の身体を奪った地獄の住人。自分の名前や生前の記憶が全くないためか、人肌が恋しい女の子。
悪ぶった態度をみせるが情が深く純情で涙もろい。
プレイヤーは毒娘のパートナー
主人公のあなたと毒娘は二心一体のパートナー同士。
地獄の浄化を進めていくには、毒娘とのコミュニケーションが必要不可欠です。
選択肢次第で「精神」や「肉体」、「知識」などの能力がアップし、毒娘の信頼を得ることで、主人公への態度がより親密なものに変化します。
ワールドマップ
少女地獄は大きく5つの区画に分かれており、浄化を進めることで新しい区画へ進むことができます。
マップ上のシンボルに近づくと、それぞれの少女地獄がどのようにして生まれたかなどが表示されるので、どんどんミッションをクリアしていきましょう。
鬼女・三途川ドラミが営むお土産屋も、たまには寄ってみてくださいね。
アクション 毒装備
主人公が装備できる毒には、攻撃に使用できる「攻性毒」や「妄者毒」、防御力や補助スキルを付加する「防性毒」、そして「触媒毒」の4種類があります。
毒は地獄に堕ちた少女達の特性を反映した様々なものが存在しているので、ミッションや敵に合わせて装備をし、浄化を進めましょう。
アクション「電霊解放攻撃」
地獄の浄化を進めると、地獄の霊気を使用して特殊攻撃が可能です。
浄化で貯めた霊気を一気に開放することで、通常より威力の高い攻撃を使えます。
右下ラジオのゲージがいっぱいになると「電霊解放攻撃」が可能。使用可能になるまで一定時間を要するのでタイミングの見極めも重要です。
少女地獄の少女たち
少女地獄は、地獄を生み出した少女の心を反映し形を変えます。
その情景から何が原因で少女が地獄に堕ちたかが見えてくるので、少女の心の“毒”に向き合い、地獄を浄化していきましょう。
{ 飼い犬が死んでしまった少女の地獄}
飼い犬が死んでしまったことにより、心が不安定になってしまった少女の地獄。
「天国が魂で一杯になれば、溢れた魂は生き返る」という絵本のお話を信じて、小さな生き物を手にかけている。
少女地獄の少女たち
{ゆるキャラを愛した少女の地獄}
ゆるキャラ趣味に傾倒するあまり、イベントに乱入するなど迷惑行為を繰り返すようになった少女。
その執着が故に地獄の妄者も彼女の好きなゆるキャラ仕様に。
少女地獄の少女たち
{ 何でも無い事で死んだ少女の地獄}
旧華族の出身で、看護師のインターンをしていたという少女。
自分が死んで、少女地獄に堕ちた理由が判らず戸惑っている。
少女地獄の中には地獄の主と会話が出来るものも。少女のココロは、浄化する重要なヒント。
少女地獄の少女たち
{ 無念を逸し、冷たい海に沈んだ少女の地獄}
有名なフィギュアスケート選手だったが、フェリーの転覆事故で死亡した少女。
死の間際の絶望が、少女地獄を生み出した。
少女地獄の少女たち
{血と花の少女地獄}
バラの品種改良を行う中世の英国貴族の少女。
思い出の深紅の色を再現すべく、様々な実験を繰り返す。
{自己と同一の少女地獄}
“リア充”少女の地獄。地獄の発生は、少女のある憧れが原因。
少女地獄を守る「蛇」
少女地獄の浄化を進めていくと、手強い妄者である「蛇」が出現し、襲い掛かってきます。
少女地獄の区画間回廊を守るかのように、主人公達の前に立ちはだかります。
ダウンロードコンテンツ
ゲーム中では、ダウンロードコンテンツとしてリカバリーアイテムの購入が可能。
最大3つまで所持出来るリカバリーアイテムに1つプラスすることができ、HP回復の時間を短縮できるので、より戦闘がスムーズになり、精が出ること間違いなし!
画面右下、蝶々形のゲージが、通常は3個まで持てるリカバリアイテム。HPが0になると1つ消費され、毒沼浄化で回復する。
Nippon1.jpショップ限定版
ご予約いただいた方への予約特典として、「設定資料集」と「サウンドトラックCD」をご用意いたしました。ぜひ、お見逃しなく。
※予約特典には、数に限りがございます。
※画像はイメージです。
※特典の情報は製作中のものです。内容が予告無く変更になる場合がございますのでご了承ください。
タイトル概要
- タイトル:少女地獄のドクムス〆
- ジャンル:陣取りアクションRPG
- 対応機種:PlayStation4、Nintendo Switch
- 発売予定日:2020年6月25日(木)
- プレイ人数:1人
- 価格: ≪PlayStation4≫
- 通常版/DL版 6,980円(税抜)/7,678円(税込)
- ≪Nintendo Switch≫
- 通常版/DL版 6,980円(税抜)/7,678円(税込)
- キャラクターイラスト:花城まどか
- CERO:C(15歳以上対象)
- 公式サイトはこちら
『少女地獄のドクムス〆』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
『少女地獄のドクムス〆』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)