ポニーキャニオンは、テレビアニメ『進撃の巨人 The Final Season』の新ビジュアルとPVを公開した。

 また、制作を新たにMAPPAが担当し、監督・林祐一郎を中心とした新スタッフ陣によって制作されることが発表された。

 さらに、諫山 創(原作者)、林祐一郎(The Final Season 監督)、荒木哲郎(Season1 監督/Season2〜3 総監督)、大塚学(MAPPA代表取締役)、和田丈嗣(WIT STUDIO代表取締役社長)の5名からコメントも発表。

以下、リリースを引用

テレビアニメ『進撃の巨人 The Final Season』新ビジュアル、PV解禁!

アニメ『進撃の巨人 The Final Season』新ビジュアル&PVが公開。MAPPAが制作を担当し、林祐一郎監督を中心とした新スタッフ陣によってお届け_03

 NHK総合にて放送予定のTVアニメ「進撃の巨人」The Final Season。

 本作の新ビジュアル、PVが本日解禁となり、そして制作を新たにMAPPAが担当し、監督・林祐一郎を中心とした新スタッフ陣によって制作されることが発表された。

 今回の情報解禁とあわせて、諫山 創(原作者)、林祐一郎(The Final Season 監督)、荒木哲郎(Season1 監督/Season2〜3 総監督)、大塚学(MAPPA代表取締役)、和田丈嗣(WIT STUDIO代表取締役社長)の5名からコメントが発表された。

諫山 創(原作者)

アニメ『進撃の巨人 The Final Season』新ビジュアル&PVが公開。MAPPAが制作を担当し、林祐一郎監督を中心とした新スタッフ陣によってお届け_04

 「進撃の巨人」を最後までアニメ化していただけることになりました。ここまで支えていただいた読者の方々に感謝を申し上げたいです。

 連載が10年を超え、随分長いこと付き合わせてしまいましたが、荒木監督を始めWIT STUDIOや作画兵団の皆さんには死ぬほど嬉しい沢山の思い出をありがとうございました!

 林監督を始めMAPPAの皆さんとアニメ「進撃の巨人」を引き継ぎ、また素晴らしい思い出を作っていきたいと思います!

林祐一郎(The Final Season 監督)

 今回のファイナルシーズンより私が監督を担当することになりました。途中からの参戦、しかもこれほど大きな原作なのでハラハラドキドキです。

 witさんや荒木監督に全面協力していただき、ここまで準備を進めてまいりました。これまでのシリーズのクオリティー、そして何よりそこに込められたスタッフの熱量。それらを可能な限り引き継ぎ、ベストを尽くしていきます!

 最後の進撃の巨人を楽しみにしていてください!

荒木哲郎(Season1 監督/Season2〜3 総監督)

 僕たちの大切なアニメ「進撃の巨人」が、MAPPAさん、そして林祐一郎監督という素晴らしい布陣に引き継いで頂けることになりました。お互いの情報交換や打ち合わせも、ずいぶん前からおこなっていました。

 充実した仕上がりになることは間違いありません!

 エレンたちの旅の続きを、自分たちも本当に楽しみにしています!

大塚学(MAPPA代表取締役)

 たくさんのファンの方々に愛される「進撃の巨人」。

 この作品を偉大なスタジオ、偉大なクリエイターの方々から引き継ぐということ、それがFINALと名が付くシリーズであるということに、スタジオ一同、身の引き締まる思いです。

 進撃、最後の戦いを存分に作り、楽しみたいと思います。

和田丈嗣(WIT STUDIO代表取締役社長)

 「進撃の巨人」のThe Final Seasonが、ついに発表されました!

 準備期間が長かったので、まずはここまで辿りつけたことがとても嬉しいです。最高の原作を、僕らが作った土台の上で最高のチームがアニメ化するThe Final Season。

 期待しかありません。皆様、是非楽しみにお待ちください!

 物語もいよいよ最終章を迎えるTVアニメ「進撃の巨人」。

 新ビジュアル・PVからも、制作スタッフ陣の作品に込める熱い想いが伝わってくるThe Final Seasonの放送を、ぜひ楽しみにお待ちいただきたい。

 そして、The Final Seasonの放送に先駆け、今まで放送されたTVアニメのSeason1~3(全59話)を1本の映画として再編集した「『進撃の巨人』〜クロニクル〜」が、期間限定で劇場公開されることが決定した。

 今までの物語の軌跡を追った、「進撃の巨人」入門編とも言える本作を、The Final Season放送前の予習・復習として、ぜひともご覧いただきたい。

テレビアニメ『進撃の巨人 The Final Season』作品情報

アニメ『進撃の巨人 The Final Season』新ビジュアル&PVが公開。MAPPAが制作を担当し、林祐一郎監督を中心とした新スタッフ陣によってお届け_03

放送情報

  • TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season
  • NHK総合にて放送予定

イントロダクション

 「その巨人はいついかなる時代においても、自由を求めて進み続けた。

 自由のために戦った。名は――進撃の巨人」

 ついに明かされた壁の外の真実と、巨人の正体。

 ここに至るまで、人類はあまりにも大きすぎる犠牲を払っていた。

 それでもなお、彼らは進み続けなければならない。

 壁の外にある海を、自由の象徴を、まだその目で見ていないのだから。

 ――やがて時は流れ、一度目の「超大型巨人」襲来から6年。

 調査兵団はウォール・マリア外への壁外調査を敢行する。

 「壁の向こうには海があって、海の向こうには自由がある。ずっとそう信じてた……」

 壁の中の人類が、初めて辿り着いた海。

 果てしなく広がる水平線の先にあるのは自由か、それとも……?

 エレン・イェーガーの物語は、新たな局面を迎える。

スタッフ

  • 原作:諫山 創(別冊少年マガジン連載/講談社)
  • 監督:林祐一郎
  • シリーズ構成:瀬古浩司
  • キャラクターデザイン:岸 友洋
  • 総作画監督:新沼大祐
  • 演出チーフ:宍戸淳
  • エフェクト作画監督:酒井智史 古俣太一
  • 色彩設計:末永絢子
  • 美術監督:小倉一男
  • 画面設計:淡輪雄介
  • 3DCG監督:上薗隆浩
  • 撮影監督:浅川茂輝
  • 編集:吉武将人
  • 音響監督:三間雅文
  • 音楽:澤野弘之/KOHTA YAMAMOTO
  • 音響効果:山谷尚人(サウンドボックス)
  • 音響制作:テクノサウンド
  • アニメーションプロデューサー:松永理人
  • 制作:MAPPA

キャスト

  • エレン・イェーガー:梶 裕貴
  • ミカサ・アッカーマン:石川由依
  • アルミン・アルレルト:井上麻里奈
  • コニー・スプリンガー:下野 紘
  • サシャ・ブラウス:小林ゆう 
  • ヒストリア・レイス:三上枝織
  • ジャン・キルシュタイン:谷山紀章
  • ライナー・ブラウン:細谷佳正
  • ハンジ・ゾエ:朴 璐美
  • リヴァイ:神谷浩史
  • ジーク:子安武人

『進撃の巨人 〜クロニクル〜』作品情報

アニメ『進撃の巨人 The Final Season』新ビジュアル&PVが公開。MAPPAが制作を担当し、林祐一郎監督を中心とした新スタッフ陣によってお届け_01

公開情報

  • 2020年7月17日(金)より期間限定全国ロードショー

作品紹介

 全世界シリーズ累計発行部数1億部突破の大人気作品「進撃の巨人」の劇場版アニメ最新作が制作決定!

 今回はSeason1~3まで全59話が放送されたTVアニメを1本の映画として再編集。

 巨人の侵攻によって人類を守る壁が壊された“あの日”から、すべての巨人の駆逐を誓った少年エレン・イェーガーの戦いと成長の軌跡を追った、まさに「進撃の巨人」入門編ともいうべき作品になっている。

 NHK総合にて「The Final Season」が放送予定。

 エレンたちの物語もいよいよ佳境を迎えることになる。

 その前の予習として、また復習として、ぜひともご覧いただきたい。

スタッフ

  • 原作:諫山 創(別冊少年マガジン連載/講談社)
  • 企画・制作:講談社週刊少年マガジン編集部/「進撃の巨人」製作委員会
  • 原作監修:川窪慎太郎・菊地優斗(週刊少年マガジン編集部)
  • ナレーション構成:瀬古浩司・小倉史科 (YOYOmiracle, Inc.)
  • ストーリー構成・編集:小倉史科 (YOYOmiracle, Inc.)
  • 制作担当:椋代浩章 (YOYOmiracle, Inc.)
  • 制作協力:WIT STUDIO
  • 音響監督:三間雅文
  • 音楽:澤野弘之
  • 音響制作:テクノサウンド

ナレーションCAST

  • 梶 裕貴 (エレン・イェーガー)
  • 石川由依 (ミカサ・アッカーマン)
  • 井上麻里奈 (アルミン・アルレルト)

チケット情報

※ムビチケオンラインには前売り特典はございません
※ムビチケカード1枚につき、特典1枚のお渡しとなります。
※数量限定のため、なくなり次第終了となります。
※内容・仕様は予告なく変更・終了する場合がございます。
※劇場での販売につきましては上映館が決定次第順次お知らせいたします。
※一部取り扱いのない劇場もございます。予めご了承下さい。