セガは、Nintendo Switch用ソフト『SEGA AGES サンダーフォースAC』を、2020年5月14日よりニンテンドーeショップにて配信開始すると発表した。価格は999円[税込]。

 本作では、アーケード版『サンダーフォースAC』を忠実に移植した“アーケードモード”に加え、低難易度で遊びやすい“KIDSモード”も搭載。さらに、プレイ実績により最大4種のプレイヤー機が使用できる。

以下、リリースを引用

思い出の名作ゲームが、当時のまま+新たな感動を加えて甦る「SEGA AGES」シリーズ配信タイトル第18作『SEGA AGES サンダーフォースAC』2020年5月14日(木)配信決定!

 株式会社セガは、Nintendo Switch用ソフトウェア「SEGA AGES」シリーズ配信タイトルの第18作目となる『SEGA AGES サンダーフォースAC』を、2020年5月14日(木)よりニンテンドーeショップにて配信することを決定いたしました。

『SEGA AGES サンダーフォースAC』が5月14日に配信決定。テクノソフトの人気シューティングゲームがパワーアップして甦る!!_06

ゲーム紹介

 テクノソフト開発の人気シューティングゲーム『サンダーフォースIII』がさらにパワーアップ!

 オリジナルスタッフによるリメイクバージョンである『サンダーフォースAC』が、Nintendo Switchでついに登場します。SEGA AGES版では、アーケード版『サンダーフォースAC』を忠実に移植した「アーケードモード」が楽しめるのはもちろん、プレイヤー機の攻撃力アップなどを行った低難易度の「KIDSモード」が実装されています。

 また、アーケード・KIDSモードのプレイ実績によりプレイヤー機が追加されていき、STYX Mass Product、RYNEXなどの最大4種より選べるようになります。

機体紹介

・FIRE LEO-03 STYX(ステュクス)
 銀河連邦が総力をあげて開発した高機動戦闘機で、小型ながら大型戦艦にも匹敵する火力を持っています。最初はこの機体しか選べません。TWIN SHOT(SEVER)、BACK FIRE(LANCER)、WAVE、FIRE、HUNTERの5種類の武器と、さらにCLAWとSHIELDを装備可能です。

『SEGA AGES サンダーフォースAC』が5月14日に配信決定。テクノソフトの人気シューティングゲームがパワーアップして甦る!!_01

・FIRE LEO-03MP STYX Mass Product(ステュクス量産型)
 『サンダーフォースAC(III)』から2年後が舞台となる『サンダーフォースIV』に登場するSTYXの量産型。スピード変更時のバックファイアが強化されていて、これを使って攻撃することで高スコアを獲得できるテクニカルな機体です。ボタンの設定を追加することで、CLAW装備時に「ROLL」攻撃も可能となります。

『SEGA AGES サンダーフォースAC』が5月14日に配信決定。テクノソフトの人気シューティングゲームがパワーアップして甦る!!_02

・FIRE LEO-04 RYNEX(ライネックス)
 『サンダーフォースIV』に登場する主人公機で、次期主力の超高性能小型戦闘機です。TWIN SHOT(BLADE)、BACK SHOT(RAIL GUN)、SNAKE、FREE WAY、HUNTER の5種類の武器と、CLAWとSHIELDを装備可能です。

『SEGA AGES サンダーフォースAC』が5月14日に配信決定。テクノソフトの人気シューティングゲームがパワーアップして甦る!!_03

・FIRE LEO-04 RYNEX(ライネックスサンダーソード装備)
 『サンダーフォースIV』のストーリー後半に登場する、最強兵器を備えたRYNEXです。RYNEXの装備に加え、THUNDER CLAWを装着することで最終兵器「THUNDER SWORD」が発射可能となります。

『SEGA AGES サンダーフォースAC』が5月14日に配信決定。テクノソフトの人気シューティングゲームがパワーアップして甦る!!_04

商品概要

『SEGA AGES サンダーフォースAC』が5月14日に配信決定。テクノソフトの人気シューティングゲームがパワーアップして甦る!!_05
  • 商品名:SEGA AGES サンダーフォースAC
  • 対応機種:Nintendo Switch
  • 発売日:2020年5月14日(木)配信予定
  • 価格:999円(税込)

※ニンテンドーeショップからのダウンロード販売