現在、ゴールデンウィーク真っただ中ですが、緊急事態宣言による外出自粛要請で、行きたい場所へ出かけることも難しく、また、長期間のリモートワークで運動不足を感じている方も多いのではないでしょうか。
室内にいながら運動ができるNintendo Switch用ソフト『リングフィット アドベンチャー』は大人気で、小売店ではなかなか見かけず、家電量販店サイトでの抽選販売もかなり高い倍率となっています。
そこで、今回は『リングフィット アドベンチャー』以外の体を動かして遊べるゲームをいくつかご紹介します。運動を目的としているわけではないゲームでも、けっこう激しく動くものがあるんですよ!
家族やお子さんといっしょに遊べるゲームもありますので、ぜひチェックしてみてください。
紹介タイトル一覧
- 『Fit Boxing』
- 『ジャストダンス2020』
- 『ARMS』
- 『太鼓の達人』
- 『釣りスピリッツ』
- 特別編:『Zumba de 脂肪燃焼!』(※2020年6月18日発売予定)
インストラクターのお手本に合わせてお手軽エクササイズ!『Fit Boxing』
本作は、Joy-Conを持ち、インストラクターのお手本に合わせてシャドーボクシングの動作を行うことで、自宅でも本格エクササイズが楽しめるフィットネスゲーム。
ダイエットや体力強化、健康維持などから、好きなプランを設定してエクササイズができるのはもちろん、二の腕やふくらはぎといった気になる部位を人気楽曲に合わせて重点的トレーニングすることも可能です。
消費カロリーやカラダ年齢を自動記録して、いつでもチェックできる嬉しい機能も搭載。日々の体の変化や達成感を味わえるので、運動が長続きしない人も継続して遊べるはず。
また、白熱のバトルが楽しめる“バーサスモード”と協力してコンボをつないでいく“デュエットモード”で、誰かと一緒にプレイすることもできます。
気になる方は、2020年5月7日までの期間限定で、イマジニアの公式Youtubeチャンネルにてトレーニングメニューの動画が公開されており、動画を見ながらエクササイズを体験できるので、ぜひそちらをチェックして下さい。さらに、ダウンロード版の20%OFFセールも5月10日まで開催中なので、購入するならお早めに!
商品概要
- 商品名:『Fit Boxing(フィットボクシング)』
- 価格:5800円[税抜]
- ジャンル:音楽
- プレイ人数:1~2人
- 『Fit Boxing』公式サイト
WICEやビリー・アイリッシュなど、人気アーティストの楽曲で踊りまくろう!『ジャストダンス2020』
Joy-Conを片手に、お手本に合わせて体を動かすことで、誰でも簡単に踊れるダンスゲームの最新作。
本作の収録楽曲は、TWICEの『FANCY』やビリー・アイリッシュの『Bad guy』、『アナと雪の女王2』の楽曲など、世界的にヒットした全40曲。さらに、サブスクリプションサービスの“Just Dance Unlimited”に登録すれば、500曲を超える人気曲が遊べます。
“Just Dance Unlimited”の利用プランは1日396円[税込]、30日528円[税込]、90日1320円[税込],1年3300円[税込]となっており、本作を購入すれば1ヶ月間無料で利用可能です。
また、ハイスコアを目指して踊れる“Co-opモード”のほか、健康的に運動できる8種類の振り付けで踊れちゃう“キッズモード”など楽しみ方も盛りだくさん!
みんなで人気楽曲を踊り尽くしてみてはいかがでしょうか。
商品情報
- タイトル:『ジャストダンス2020』
- 価格:5800円[税抜]
- ジャンル:音楽
- プレイ人数:1~6人
- 『ジャストダンス2020』公式サイト
のびーるウデで戦う体感型の格闘スポーツゲーム! 『ARMS』
『ARMS』は、両手でJoy-Conを“いいね持ち”し、プレイヤーの手の動きを感知して、キャラクターがパンチやステップなど、多彩なアクションを繰り出すボクシングのような格闘ゲーム。
操作方法は比較的簡単ですが、相手の動きに合わせて、伸びる腕“アーム”を使ったパンチ攻撃、タイミングよくガードや回避することでパワーを溜めて強力なラッシュ攻撃につなげたりなど、奥深い駆け引きもあり、格闘ゲーム初心者も格闘ゲーム好きも幅広く楽しめます。
プレイヤーが操作するファイターは、素早いワープ移動で空中を自在に動ける、敵の攻撃を受けても怯まずに前進できるといった異なる能力を持ち、キャラクターによってさまざまな立ち回りで戦えるのも魅力です。
キャラクターにパンチを出させるには、プレイヤー自身がJoy-Conを持ってパンチのような動きをすることになる本作。本当はそこまで大きな動きは必要ないのですが、ついついバトルに熱中して腕を振りまくり、気づいたら腕が重くなっているなんてことも……。
本作では、画面分割でのパーティープレイはもちろん、マルチプレイで全国のプレイヤーとも戦えるので、操作に慣れたらぜひ挑戦してみてください。
商品概要
- タイトル:『ARMS』
- 価格:5980円[税抜]
- ジャンル:格闘・アクション
- プレイ人数:1~4人
- 『ARMS』公式サイト
Joy-Conを使って太鼓を叩くようにプレイできる! 『太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!』
ゲームセンターでもおなじみの人気リズムゲーム『太鼓の達人』シリーズより、家庭用ゲーム機版最新作『太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!』。
本作は『前前前世』、『女々しくて』、『おどるポンポコリン』、『スプラトゥーン2 メドレー』といったバラエティ豊かな楽曲を、コントローラーのボタン操作で楽しむこともできますが、Joy-Conをバチに見立てた“フリフリ操作”でプレイできるのが特徴。
Joy-Conを縦に握って“バチ持ち”し、まっすぐ振り下ろせば“ドン”、斜めに振り下ろせば“カッ”の音が出せ、実際に太鼓を叩くようにプレイできます。
また、太鼓型の専用コントローラーも発売されており、より太鼓を叩く感覚でプレイすることも可能です。
製品概要
- タイトル:『太鼓の達人Nintendo Switchば~じょん!』
- 価格:6100円[税抜]
- ゲームジャンル:音楽
- プレイ人数:1~4人
- 『太鼓の達人Nintendo Switchば~じょん!』公式サイト
ゲームセンターの釣り体験をおうちでも! 『釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン』
ゲームセンターで人気の魚釣り体験メダルゲーム『釣りスピリッツ』がおうちで楽しめる本作は、Joy-Conを振ることでウキを投げ、もう片方の手のJoy-Conを回してリールを巻くといった、ゲームセンターさながらの動作を楽しめます。
この実際の釣りを模した動きが、なかなかどうして、釣りに白熱してくると思わず松方◯樹ばりに激しくリールを巻いてしまい、サメやカジキマグロなどの大物を釣り上げる際には、その興奮も相まっておもわず汗ばんでしまうこと請け合い。
もちろん、魚が食いついたときの“ブルッブルッ”と気持ちのいい手ごたえも、HD振動で再現されています。
家庭用版では、『釣りスピリッツ』の海を思う存分楽しめる“メダルモード”のほかにも、世界中の海で“オオモノ”を攻略する“ぼうけんモード”や、Joy-Conのおすそ分けプレイで最大4人まで対戦できる“大会モード”の3つモードが収録。
さまざまなシチュエーションで、ひとりプレイはもちろん、みんなでワイワイ楽しむこともできます。
より直感的に遊びたい方は、『釣りスピリッツ』専用のJoy-Conアタッチメントが発売されているので、そちらを使ってプレイするのがおすすめです。
製品概要
- 商品名:『釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン』
- 価格:5700円[税抜]
- ジャンル:アクション / アドベンチャー / 釣り / バラエティー
- プレイ人数:1人~4人
- 『釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン』
ちなみに、これから発売予定のソフトにも、注目のフィットネスゲームがありますのでご紹介。
ダンスエクササイズ“ズンバ”で気になる脂肪とおさらば!! 『Zumba de 脂肪燃焼!』
フィットネスの動きやダンスのステップなどを融合させたフッィトネス・プログラム“Zumba(ズンバ)”をお手軽に体験できる本作。
“Zumba”の創始者である“ベト・ペレス”や人気インストラクターの動きに合わせて、簡単な動きのダンスエクササイズで、年齢問わず楽しみながらフィットネスができます。
収録されている楽曲は、オリジナル楽曲に加えて、スティーヴ・アオキやダディー・ヤンキーたち世界的人気アーティストのヒット曲など全31曲。その日の気分に合わせて、ノリノリの楽曲で体を動かしましょう。
選べるモードは、好きなプログラムをひとつずつ楽しめる“シングル・ソング”、15分から60分間、集中して取り組める“フル・クラス”、友達とリズムに合わせて楽しむ“フィットネス・パーティ”の3種類。どのモードも最大4人で同時プレイできるので、家族どうしで遊ぶのにもぴったり!
商品概要
- 商品名:『Zumba de 脂肪燃焼!』
- 発売日:2020年6月18日発売予定
- 価格:パッケージ版・ダウンロード版 4980円[税抜]
- ジャンル:シミュレーション / スポーツ
- プレイ人数:1~4人
- 『Zumba de 脂肪燃焼!』公式サイト
体を動かして遊べるおすすめソフトを紹介しましたが、気になるゲームはありましたか?
どのタイトルも楽しみながら体を動かせるので、運動不足やストレス解消にぴったりのゲームです。ぜひプレイして、お腹まわりの脂肪もリモートワークの疲れも吹っ飛ばしてください!