バンダイナムコエンターテインメントから、2018年夏発売予定のNintendo Switch用ソフト『太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!』のゲーム概要を紹介。Joy-Conをバチに見立てて振る“フリフリ演奏”で、ゲームセンターさながらの『太鼓の達人』体験が楽しめるのだ!
Joy-Conをバチに見立てて振ろう!フリフリ演奏!
本作の特徴は、その演奏方法!Joy-Conをバチに見立てて振る“フリフリ演奏”で、ゲームセンターさながらの『太鼓の達人』体験が味わえる。“フリフリ演奏”では、バチに見立てたJoy-Conを“バチ持ち”し、まっすぐ振り下ろすと“ドン”、斜めに振り下ろすと“カッ”になるぞ。
TVモード、テーブルモード、携帯モードに対応し、いつでもどこでも演奏ゲームを楽しめる。また、Nintendo Switchを持ち寄れば、最大4台までローカル通信で近くの人と演奏ゲームがプレイできる。
※人数分の『太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!』のソフトが必要です。
さまざまな演奏スキルを持った“演奏キャラクター”が新登場
本作の新要素となる“演奏キャラクター”。それぞれ固有の演奏スキルを持った“演奏キャラクター”が、プレイヤーをサポートしてくれる。自分に合った“演奏キャラクター”を選んで、これまで演奏したことがなかった曲にチャレンジしてみよう。
■“ドン”と“カッ”との打ち分けがもっとうまくできたらな~!とお悩みの人には……バチお先生がオススメ!
■もっと連打が上手にできたらな~!とお悩みの人には……ちょうちんうなぎがピッタリ!
楽曲リスト 第一弾公開!
さらに、みんなで遊べるパーティゲームも
本作には、みんなでワイワイ楽しめるパーティーゲームも登場するようだ。続報を楽しみに待とう!