コーエーテクモゲームスは、発売中のプレイステーション4、PC用ソフト『三國志14』の世界累計出荷本数が20万本を突破したことを発表。そして、本日2020年2月28日より、『銀河英雄伝説』、『銀河英雄伝説 Die Neue These』、『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』のコラボダウンロードコンテンツの配信を開始した。

以下、リリースを引用

『三國志14』世界累計出荷本数が20万本を突破!本日より銀英伝、ライザのコラボDLCも配信開始

 コーエーテクモゲームスは、好評発売中の歴史シミュレーションゲーム「三國志」シリーズの最新作『三國志14』(Windows/ PlayStation4)につきまして、おかげさまで世界累計出荷本数が20万本を突破いたしました。

 加えて、本日2月28日(金)より Steam 英語版の発売を記念したローンチディスカウントを実施いたします。期間中は Steam にて『三國志14』を 10%オフにてお買い求めいただけます。

 また、「銀河英雄伝説」、「銀河英雄伝説 Die Neue These」、『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』とのコラボ DLC(無料)も本日より配信開始いたします。

※一部コラボキャラクターには配信期限があります。

シリーズ最新作『三國志 14』が発売 1 ヶ月で累計出荷本数 20 万本を突破!

 『三國志 14』は、歴史シミュレーションゲームの決定版「三國志」シリーズの最新作です。歴代シリーズでも人気の高い『三國志 IX』『三國志 11』の流れをくむ一枚マップ君主制を採用しており、シンプルながら奥深いゲーム性を実現しています。

 このたび、1月16日(木)に発売されてから1ヶ月で全世界における累計出荷本数が20万本を突破いたしました。また、Steam英語版の発売を記念し、本日2月28日(金)より3 月10日(火)2:00までSteamにて『三國志14』が10%オフとなるセールを実施いたします。

『三國志14』世界累計出荷本数が20万本を突破!『銀河英雄伝説』&『ライザのアトリエ』のキャラクターが登場するコラボDLCが配信開始 _01

銀英伝、ライザのとの無料コラボ DLC が本日より配信開始!

 本コラボでは、「銀河英雄伝説」「銀河英雄伝説 Die Neue These」『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』のキャラクターを特典武将として『三國志 14』の世界に登場させることができます。

 各コラボキャラクターたちは、専用の「個性」と「戦法」を有し、その類まれなる能力を『三國志14』の世界でも遺憾なく発揮します。

※本コラボにおけるキャラクターの能力や個性、戦法は、いずれも版権元にご確認いただいています。

『三國志14』世界累計出荷本数が20万本を突破!『銀河英雄伝説』&『ライザのアトリエ』のキャラクターが登場するコラボDLCが配信開始 _02
『三國志14』世界累計出荷本数が20万本を突破!『銀河英雄伝説』&『ライザのアトリエ』のキャラクターが登場するコラボDLCが配信開始 _06
『三國志14』世界累計出荷本数が20万本を突破!『銀河英雄伝説』&『ライザのアトリエ』のキャラクターが登場するコラボDLCが配信開始 _08
『三國志14』世界累計出荷本数が20万本を突破!『銀河英雄伝説』&『ライザのアトリエ』のキャラクターが登場するコラボDLCが配信開始 _05

『銀河英雄伝説』×『三國志 14』 コラボ DLC 配信スケジュール(予定)

  • 2月28日(金) コラボDLC 第1弾「ラインハルト&ヤン」/「キルヒアイス&ユリアン」配信開始

※「キルヒアイス&ユリアン」は3月26日(木)までの期間限定配信。
※第1弾は「銀河英雄伝説」と「銀河英雄伝説 Die Neue These」の両作品で配信されます。

  • 3月 コラボDLC第2弾「銀河帝国 vol.1」配信開始 ※配信期間あり
  • 4月 コラボDLC第3弾「自由惑星同盟 vol.1」配信開始 ※配信期間あり
  • 5月 コラボDLC第4弾「銀河帝国 vol.2」配信開始 ※配信期間あり
  • 6月 コラボDLC第5弾「自由惑星同盟 vol.2」配信開始 ※配信期間あり
  • 7月 コラボDLC第6弾「コラボシナリオ」配信開始 ※配信期間あり

※「シナリオ」とはゲームにおける初期状態の設定であり、ストーリーではございません。
※配信期間の設定されているものは、配信期間を経過すると取得できなくなります。

 今後の DLC の配信期間や配信されるコラボ武将の詳細は後日改めてお知らせいたします。各キャラクターの能力や固有個性、固有戦法などについて、詳しくはコラボ特設ページをご確認ください。

・コラボ特設ページ

SF小説の金字塔「銀河英雄伝説」とは

 「銀河英雄伝説」は、1982年11月に第1巻が刊行されて以来、1989年7月まで5年余にわたって刊行された、人気作家・田中芳樹氏による大長編小説です。小説第1巻が発行されて30年以上が経つ現在でも、「銀河英雄伝説」の人気は衰えるどころか、ファンの裾野を更に広げています。

アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」とは

 2018年に制作された「銀河英雄伝説」の新作アニメーション。新たな声優陣、最新の技術での艦隊戦、新たな解釈で描かれた本作は、テレビにてファーストシーズンが放送されると、銀河英雄伝説ファンのみならず、幅広いアニメファンに話題となりました。

『三國志14』世界累計出荷本数が20万本を突破!『銀河英雄伝説』&『ライザのアトリエ』のキャラクターが登場するコラボDLCが配信開始 _09
『三國志14』世界累計出荷本数が20万本を突破!『銀河英雄伝説』&『ライザのアトリエ』のキャラクターが登場するコラボDLCが配信開始 _10

アニメ「銀河英雄伝説」とは

 田中芳樹氏によるSF長編小説の「銀河英雄伝説」を、石黒昇監督のもと1988年から12年にわたって、本伝と外伝を含む全162話でアニメ化された意欲作。公開から30年以上経過した現在でも多くのファンに愛される人気作品です。

『三國志14』世界累計出荷本数が20万本を突破!『銀河英雄伝説』&『ライザのアトリエ』のキャラクターが登場するコラボDLCが配信開始 _11
『三國志14』世界累計出荷本数が20万本を突破!『銀河英雄伝説』&『ライザのアトリエ』のキャラクターが登場するコラボDLCが配信開始 _07

錬金術 RPG『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』とは

 錬金術をテーマとした RPG「アトリエ」シリーズの最新作『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』は、先日、全世界累計出荷数 35 万本を突破した人気作品です。

 本作品は、「等身大の少年少女のほんのちょっとの成長」をコンセプトに、キャラクターデザインはトリダモノ氏、シナリオ制作はガストブランド&高橋弥七郎氏が担当。魅力的なキャラクターたちによる、「ひと夏の冒険」が描かれます。

 直感的でわかりやすい「リンケージ調合」や、スピード感あふれる爽快なバトルが楽しめる「リアルタイムタクティクスバトル」など、システムも一新。新しい世界で描かれる、進化した「アトリエ」をお楽しみいただけます。

『三國志14』世界累計出荷本数が20万本を突破!『銀河英雄伝説』&『ライザのアトリエ』のキャラクターが登場するコラボDLCが配信開始 _03
『三國志14』世界累計出荷本数が20万本を突破!『銀河英雄伝説』&『ライザのアトリエ』のキャラクターが登場するコラボDLCが配信開始 _04