ディライトワークスは、Nintendo Switch用ソフト『紙謎 未来からの想いで』において、SCRAPが制作したコラボステージを2020年2月27日に配信する。

以下、リリースを引用

『紙謎 未来からの想いで』SCRAPとコラボレーション決定!2月27日(木)より新ステージ配信

 ディライトワークス株式会社(本社:東京都目黒区、代表者:庄司顕仁/以下、ディライトワークス)は、Nintendo Switch向けゲーム『紙謎 未来からの想いで』(以下、紙謎)において、全世界で600万人以上を動員するリアル脱出ゲームを企画制作する株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区、代表者:加藤隆生/以下、SCRAP)とのコラボレーションを決定いたしました。

 SCRAPが新たに制作した「謎」が出題されるコラボステージを、2020年2月27日(木)より無料で配信いたします。

『紙謎 未来からの想いで』SCRAPが制作したコラボステージが2月27日に配信_10

 SCRAPとのコラボステージは、これまで全20ステージであった『紙謎』の21番目のステージ「ステージ21」として登場します。本作の主人公「トキオ」とヒロイン「ミライ」の2人が織りなす物語の後日談に加え、本コラボレーションのためにSCRAPが制作した『紙謎』の中で最高難易度の「謎」をお楽しみいただけます。

 『紙謎』の特徴であるデジタルとアナログが融合した謎解きに、解き応えがある新たな「謎」が加わることで、『紙謎』をプレイいただいている皆さまはもちろんのこと、さまざまな謎解きを体験されてきた皆さまにとっても挑戦しがいのある内容になりました。

 すでに『紙謎』をお持ちのお客さまは、2020年2月27日(木)以降にNintendo Switchを起動すると追加更新データが自動で配信され、コラボステージを無料でプレイいただけます。新規で購入いただくとコラボステージを含む全21ステージをすべてプレイいただけます。

『紙謎 未来からの想いで』SCRAPが制作したコラボステージが2月27日に配信_03
『紙謎 未来からの想いで』SCRAPが制作したコラボステージが2月27日に配信_04
『紙謎 未来からの想いで』SCRAPが制作したコラボステージが2月27日に配信_05

「紙謎応援サポーター」について

 「紙謎応援サポーター」とは、『紙謎』の魅力をお伝えすることにご協力いただくYouTuberの皆さんです。YouTubeで展開されている全7組の「紙謎応援サポーター」のチャンネルにて、『紙謎』プレイのヒントや魅力を伝える番組が配信されています。

『紙謎 未来からの想いで』SCRAPが制作したコラボステージが2月27日に配信_09

ホロッコチャンネル
 妻は「こまり」、夫は「ほり太」、夫婦で仲良く、ゲームをしたり、ご飯を食べたり、踊ってみたり、コントやったり。そんな私たちの動画を観ていただいて、楽しい気持ちになってもらえたら幸いです。

『紙謎 未来からの想いで』SCRAPが制作したコラボステージが2月27日に配信_08

ゆず文房具店
 手帳や文房具を中心に、アナログツールの活用術や楽しいを配信する【文房具屋さん】をコンセプトにしたYouTubeチャンネル。店長のゆず、と店員のはずばんどの2名で活動中。デジタルもアナログもいいところを活かす活用術も模索中。

『紙謎 未来からの想いで』SCRAPが制作したコラボステージが2月27日に配信_07

はとこにあ帝国
 2016年からYoutubeで活動している赤鳩はとこちゃん。任天堂Switchなどのゲームを主に実況しており、シューティング系やアクション系、謎解き系など幅広いジャンルをプレイするゲーム実況者。

『紙謎 未来からの想いで』SCRAPが制作したコラボステージが2月27日に配信_06

なっさんちゃんねる
 レトロから最新のゲームまで幅広いゲームをプレイしています。

 関西弁トークでとっても親しみやすいゲーム実況なので、ぜひ遊びに来てね~♪

『紙謎 未来からの想いで』SCRAPが制作したコラボステージが2月27日に配信_02

ROWHINAN GAMING
 ローテンションの「ロウ」という実況者がゲームやキャンプを楽しんでいるチャンネル。

 学生時代、脱出ゲームにハマりすぎて単位を落としかけたことがあるぐらい謎解きが好きです。

『紙謎 未来からの想いで』SCRAPが制作したコラボステージが2月27日に配信_01

KGM Games / わかばちゃんねる
 任天堂ゲームを中心にやりこんでいるバ美肉おじさん。レースゲーム、アクションゲーム、シューティングゲーム、落ち物パズルゲームと幅広くプレイしているゲーマーによるチャンネルです。

おじゃる。
投稿開始日:2020年2月28日(金)予定

コラボカフェについて

 『紙謎』がもつデジタルとアナログが融合した新しい遊び方やその世界観をご体験いただくため、「なげっぱ」(東京都新宿区)、「ルナハラ」(東京都中央区)、「なぞともカフェ 新宿店/なんばパークス店」(東京都新宿区/大阪府大阪市)にてコラボカフェが開催されています。コラボカフェでは、期間中、『紙謎』の試遊や、本作をイメージしたコラボドリンクの販売、『紙謎』オリジナルグッズの販売などを行います。

 各コラボカフェでの開催内容については、『紙謎』公式サイトをご確認ください。

謎とゲームとパズルのカフェ「なげっぱ」
開催期間:2020年2月23日(日)
店舗住所:東京都新宿区新宿2-18-5 第二成光ビル B1F
詳細はこちら

ルナハラ
開催期間:2020年2月29日(土)まで ※日曜定休
店舗住所:東京都中央区築地3-17-10 ホテルバン 1F
詳細はこちら

なぞともカフェ
開催期間:2020年2月29日(土)まで
開催店舗:
・なぞともカフェ新宿店 東京都新宿区歌舞伎町1-16-5 ドン・キホーテ新宿東口本店 7F
・なぞともカフェなんばパークス店 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス 6F
詳細はこちら