スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』(FGO)のバレンタインイベントで入手できるプレゼント礼装(チョコ礼装)の基礎知識についてまとめて紹介する。
チョコ礼装とは?
チョコ礼装とは、バレンタインイベントで女性サーヴァントからもらえるバレンタインチョコor贈り物礼装、男性サーヴァントからのお返し&贈り物礼装のことを言う。
ロックオンチョコやサプライズチョコを使用することで、召喚済みサーヴァント全員から受け取ることができる。
チョコ礼装の使い道
特効礼装として利用
チョコ礼装は通常時には何の効果もなくバレンタインイベント時のみ特効礼装として機能する。
バレンタインイベントでは1枚につきイベントポイントの入手量を10%増やすことが可能だ。
イベント配布礼装と比べると微々たる上昇量なので、イベント配布礼装がそろった後は装備しないほうがよい。
礼装のレベル上げに利用
イベント特効以外の使い道として概念礼装のレベル上げに利用できる。
チョコ礼装1枚につき礼装経験値3万を取得可能。強化時の大成功&極大成功2倍キャンペーン時に使用するといいだろう。
処分してもいいの?
チョコ礼装の処分の方法としては前述の礼装の強化と霊基変換(売却)の2種類ある。
ただし売却時のQPはたったの1。マナプリズムやレアプリズムも入手できないので、極力、礼装のレベル上げに使用するとよい。
チョコ礼装を売却or強化素材として使用した場合、手元からは消えるがマイルームの霊基一覧には記録が残る。
持っていてもボックスを圧迫するだけなので、基本的には毎年使うようにするといいだろう。
どうしても持っておきたい場合は霊基保管室に入れておくのも手。1年の期間限定ではあるが、受け取らずにプレゼントボックス内に貯めておくことも可能だ。
プレゼントボックスに置いておく場合はフィルターの概念礼装(経験値)をオフにしよう。通常のプレゼントの受け取りを阻害しないよう非表示にできる。