ブシロードは、スマホゲーム『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』及び『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』のリアルイベント“スクフェスシリーズ感謝祭2020”を4月11・12日に池袋・サンシャインシティにて開催すると発表した。
また、高坂穂乃果、高海千歌、上原歩夢の描き下ろしティザービジュアル、チケット情報、ティザーサイトを公開した。
以下、リリースを引用
「スクフェスシリーズ感謝祭2020」開催決定! 4月11日(土)・12日(日)池袋・サンシャインシティにて!
株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表取締役社長:橋本義賢)は、KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森田英克)および株式会社サンライズ(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:浅沼誠)と共同開発しているスマートフォン向けアプリ「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS」(以下、スクスタ)および「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」(以下、スクフェス)のリアルイベント「スクフェスシリーズ感謝祭2020」が、池袋・サンシャインシティにて開催決定したことをお知らせいたします。
2020年4月11日(土)・12日(日)開催決定!
2015年より毎年開催しているリアルイベント「スクフェス感謝祭」が、今年は「スクフェスシリーズ感謝祭」にボリュームアップして開催決定いたしました!
池袋・サンシャインシティにて、4月11日(土)・12日(日)の2日間開催いたします。
高坂穂乃果、高海千歌、上原歩夢の描き下ろしティザービジュアル、チケット情報、ティザーサイトを公開いたしました。
今後イベント情報は随時「スクフェスシリーズ感謝祭2020」特設サイトにてお知らせいたしますので、お楽しみに!
<チケット情報>
「ステージ観覧申し込み券付き優先入場券」と「ステージ観覧券」の抽選スケジュールを公開いたしました。
応募方法やステージ情報は後日お知らせいたします。
☆ステージ観覧申し込み券付き優先入場券
- 一次応募:2月10日(月)12:00~2月18日(火)23:59
- 一次応募当選発表:2月21日(金)中
- 二次応募:3月4日(水)12:00~3月10日(火)23:59
- 二次応募当選発表:3月13日(金)中
☆ステージ観覧券
- 応募期間:3月17日(火)12:00~3月22日(日)23:59
- 当選発表:3月25日(水)中
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARSとは
「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)」とは、「最強で最高のアイドルゲーム」をコンセプトとした新アプリ。
μ’s、Aqours、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の計27人のスクールアイドルが登場するリズムアクションRPGです。
ラブライブ!とは
「みんなで叶える物語」をキーワードにオールメディア展開するスクールアイドルプロジェクト。
スクールアイドルグループ「μ's(ミューズ)」による、アニメーションPV付音楽CDリリースの他、雑誌・小説をはじめとした書籍、TVアニメ、スマートフォン向けゲーム、コンシューマーゲーム、トレーディングカードゲーム、また、実際にμ'sを演じるキャストによるライブイベントやラジオ、ニコ生を行うなど、様々なメディアを巻き込んだ展開を行っています。
2013年1月にはTVアニメ1期、2014年4月にはTVアニメ2期を放送、2015年6月には完全新作劇場版の公開を行い、これらをはじめとした様々な展開においてファンを増やしていきました。
9人のメンバーを演じるキャストが実際にアニメーション映像と同様にパフォーマンスを行うこともプロジェクトの魅力のひとつであり、2015年年末には「第66回NHK紅白歌合戦」に出場、2016年3月31日・4月1日には、「ラブライブ!μ’s FinalLoveLive! ~μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪~」を東京ドームで2DAYS公演で行いました。
2020年1月18日・19日に開催された「Lovelive! Series 9th Aniversary ラブライブ!フェス」に参加しました。
「ラブライブ!サンシャイン!!」とは
静岡県沼津市・内浦で生まれたスクールアイドルグループ「Aqours」の活躍を描いた、新しい「みんなで叶える物語」をキーワードにオールメディア展開するスクールアイドルプロジェクト。
アニメーションPV付音楽CDリリースの他、イベント、雑誌、スマートフォン向けアプリなど、様々なメディアを巻き込んだ展開を行っています。
2015年2月、電撃G’sマガジンを皮切りにプロジェクト始動。
同年10月に1stシングル「君のこころは輝いてるかい?」をリリース。
2016年7月よりTVアニメ1期、2017年10月よりTVアニメ2期を放送、2019年1月4日より完全新作劇場版「ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow」を公開しました。
「Aqours」キャストによるライブイベントも精力的に行っており、2018年11月には東京ドーム2Daysでのワンマンライブを開催、同年末には「第69回NHK紅白歌合戦」に出演し、2019年3月~4月にかけてはラブライブ!シリーズ初となるアジアツアーを開催しました。
2019年6月8日・9日には、メットライフドームでの5thライブを開催、2020年1月18日・19日に開催された「LoveLive! Series 9th Anniversary ラブライブ!フェス」に、同プロジェクトに登場するスクールアイドルユニット「Saint Snow」とともに参加しました。
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会とは
「スクフェス発の新しいスクールアイドル」である9人の彼女たちは、東京・お台場にある『虹ヶ咲学園(にじがさきがくえん)』という学校の生徒で、『スクールアイドル同好会』に所属する仲間でありライバル。
グループで活動していたμ'sやAqoursとは異なり、1人1人がNo.1スクールアイドルを目指して活動していきます!
2019年3月30日には、品川・ステラボールにて「TOKIMEKI Runners」発売記念トーク&ライブイベント『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 校内マッチングフェスティバル』を行いました。
2019年12月14日・15日には「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 First Live “with You”」を開催、2020年1月18日・19日に開催された「LoveLive! Series 9th Anniversary ラブライブ!フェス」に参加し、ますます活動の幅が広がっています。
ゲーム概要
- タイトル:ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS
- プラットフォーム:ブシモ
- 開発:KLab Inc.
- サポート機種:iOS11.0以降、Android6.0以降(一部機種を除く)
- ジャンル:リズムアクションRPG
- プレイ料金:アイテム課金制
- iOS版ダウンロードはコチラ
- Android版ダウンロードはコチラ