グランディングは、プレイステーション VR版『スペースチャンネル 5 VR あらかた★ダンシングショー』を2020年2月26日(のあらかた正午)に発売することを発表した。価格は3980円[税抜]。
本作は25世紀の宇宙テレビ局“スペースチャンネル5”を舞台に、プレイヤー自身が新人リポーターとなって先輩リポーターである“うらら”と共に事件をリポートしていくダンスミュージカルアクションゲーム。1999年12月16日にドリームキャスト版が発売されるや、絶大な人気を博した、音楽とダンスをテーマにしたセガの名作ゲーム『スペースチャンネル5』の最新作となる。
また、2020年3月27日に渋谷ストリームホールにて、本作の発売および20周年を記念した音楽イベント“スペースチャンネル5 ウキウキ ミュージック フェスティバル”の開催が決定した。
以下、リリースを引用
VRでダンス! VRでエクササイズ!? 音楽とダンスがテーマのセガ名作ゲーム最新作「スペースチャンネル5VR あらかた★ダンシングショー」PS VR版2020年2月26日、いよいよ発売!
さらに3月27日には、渋谷ストリームホールにて発売&20周年記念イベントの開催が決定、本日よりチケット販売開始!
グランディング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:岡村峰子 以下、グランディング)は、昨年2019年12月16日で20周年を迎えた、音楽とダンスをテーマにしたセガの名作ゲーム『スペースチャンネル5』の最新作となるVRゲーム『スペースチャンネル5VR あらかた★ダンシングショー』(以下、『 スペチャンVR』)のPlayStation VR(以下、PSVRダウンロード版ソフトを、日本現地時間2020年2月26日、北米現地時間2月25日、欧州オセアニア現地時間2月26日に発売することをお知らせします。
価格は、日本3,980円(税別)/北米39.99USD、Playstation Store)での販売となります。
『スペチャンVR』は、25世紀の宇宙テレビ局「スペースチャンネル5」を舞台に、プレイヤー自身が新人リポーターとなって先輩リポーターである「うらら」と共に事件をリポートしていくゲームです。
手元のコントローラーで操作するのではなく、PlayStation Move モーションコントローラーを手に持って実際に体を動かしてダンスしながらプレイを進めていきます。
本作の「ストーリー」モードでは、過去シリーズでお馴染みのスペースポートでの「モロ星人の逆襲!?」からはじまり、軌道エレベーターでの「白い合唱団」、隕石飛び交う宇宙空間での「海賊チャンネル」といった新ステージや新ストーリーをお楽しみいただけます。
さらに新キャラクターが登場するだけでなく、後半からエンディングにかけて、先輩リポーター「うらら」との感動の物語がプレイヤーを待っています。
また、「ストーリー」モードに加え、VR初心者にオススメできる気軽なプレイが可能な「アーケード」、連続で出題される100問のダンスを何問クリアできるか目指すエクササイズ風味な「トライアルダンス」、ストーリーを第三者視点のさまざまなカメラアングルで観ることができる「ビューイング」、その他に「ナカマズカン」「イショウベヤ」「カロリー」といったモードも用意しています(※各モードの詳細は後述)。
その他にも、体を動かしたプレイ状況に応じて消費カロリーがあらかた表示されたり、無敵モードもオプションから選べたりしますので、運動したいかた、ゲームに自信の無いかたなど、様々なプレイスタイルで安心してお楽しみいただけます。
さらに、2020年3月27日に渋谷ストリームホールにて、本作の発売および20周年を記念した音楽イベント『スペースチャンネル5 ウキウキ ミュージック フェスティバル』の開催が決定しました。
本日よりチケット販売を開始します。DJ&VJ、さらにはホーンセクションの生演奏によるライブ、主人公「うらら」のモーション担当ダンサーによるダンシングショー、『スペチャンVR』にも声優出演していただいている中島由貴さんをゲストに迎えた開発者によるトークイベントなど、内容は盛りだくさんです。
また、開演前15:00から開場を予定しており、会場内に用意されたスペチャンVRの試遊体験コーナーやグッズの物販コーナー、未公開の設定資料の展示コーナー、レアアイテムのオークションイベントなども実施! スペチャンの世界をさまざまな形でお楽しみいただけます。
『スペチャンVR』の発売で広がる「スペースチャンネル5」の世界、ぜひお楽しみください。あなたも、うららと一緒に、レッツ、ダンス!!
音楽イベント『スペースチャンネル5 ウキウキ ミュージック フェスティバル』イベント概要
- 公演日時:2020年3月27日(金)19:30開演(一部、15:00会場入場対応)
- 公演場所:渋谷ストリームホール
〒150 0002 東京都渋谷区渋谷 3-21-3 渋谷ストリームホール
渋谷ストリーム4F:ホールエントランス - チケット内容:ローソンチケット限定<Lコード:35334>1人4枚まで
ローソン・ミニストップ店内Loppi直接購入 - ローソンチケット申込ページ
- スタンディング・通常チケット:5,555円(税込)
- スタンディング・プレミアムチケット(限定グッズ付き):11,111円(税込)【限定55枚】
★来場者全員特典:「ウキウキ ミュージック フェスティバル」限定オリジナルステッカー
★プレミアムチケット特典:エディットモードデザイン・イベント限定オリジナルトレーナー、優先入場権
※チケットの数量には限りがあります。あらかじめご了承ください。
※オールスタンディング
※整理番号順入場(プレミアムチケット優先)
※1ドリンク別(500円)
※未就学児入場不可
- 出演者(敬称略):
DJ:RAM RIDER
VJ:DEVICEGIRLS
ダンサー:NAHO 他
トークゲスト:「スペースチャンネル5」シリーズ開発チーム、中島由貴 他 - 主催・企画・制作:「スペースチャンネル5 」20th anniversary ウキウキ ミュージック フェスティバル実行委員会
- 協力:株式会社セガゲームス、ユーマ株式会社、Gateb ox株式会社
- 特別協賛:日本ユニシス株式会社
- 『スペースチャンネル 5 ウキウキ ミュージック フェスティバル』特設サイト
- お問い合わせ:concertinfo@aetas.co.jp
<イベント内容>
「スペースチャンネル5」の20周年および最新作「スペースチャンネル5VR」の発売をみんなでお祝いすべく、DJ&トーク&ダンスをミックスしたイベント。
「スペチャンLOVEなDJ&VJによるライブ」「ホーンセクションの生演奏ライブ」「ダンシングショー」「開発者トークショー」などを予定しています。
また開演前15:00からは、VRゲームの試遊体験や物販コーナー、未公開の設定資料の展示エリア、レアアイテムのオークションイベントなど・・・スペチャンの世界を様々にお楽しみいただけます!
※イベント内容は、事前の予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
『スペースチャンネル5VR あらかた★ダンシングショー』最新情報
情報01新ステージに新ストーリー! あなたも「スペチャン」ダンシングミュージカルの一員に!?
あなたは、25世紀の宇宙テレビ局「スペースチャンネル5」の新人リポーターとして研修に参加します。
すると事件が発生! 過去シリーズに登場したスペースポートからはじまり、さまざまな新ステージや新ストーリーがあなたを待ち受けています。
さあ、うららと一緒にレッツ・ダンス!
▶チュートリアル:スペースチャンネル5スタジオ「新人リポーター登場」
宇宙テレビ局「スペースチャンネル5」に入社した新人リポーター(ルーもしくはキーになったプレイヤー自身)は、先輩リポーター「うらら」から研修を受ける(ゲーム的に言えば、遊び方を学ぶ、いわゆるチュートリアル)。
うららの指示に従い、何はともあれ体を動かしてみよう! レッツ・ダンス!
▶ステージ1:スペースポート「モロ星人の逆襲!?」
先輩リポーターうららから研修を受けていたら・・・謎の宇宙人、「モロ星人」襲来の緊急速報が入る。
行きがかりじょう、うらら先輩とともに、スペースポートへ直行。さあリポート開始(実地訓練開始)!
▶ステージ2:軌道エレベーター「白い合唱団」
軌道エレベーターに乗って、謎の円盤を追うことにしたチャンネル5。
すると、見たことの無い真っ白な、新しい色のモロ星人が出現する。
様子がおかしい・・・と思いきや、その白いモロ星人(名称「ベツモロ」)たちが歌い出して歌謡バトルに!
▶ステージ3:隕石飛び交う宇宙空間「海賊チャンネル」
宇宙船に乗ったまま、謎の円盤を追いかけ、隕石群のエリアに突入する!
そのまま、リポーター達のスクープ合戦に・・・チャンネル42のプリンや、88マン、チャンネル1のタチバナさんなども登場。
そして、宇宙海賊放送局の3人組の女性たち、「ジャガーズ」ともバッティング! ここは踊りで勝負をつける!
そして、感動のラストに向けてさらなるステージ&ストーリーが…。(ステージ3以降のステージやストーリーはご自身で体験してお楽しみください)
情報02「ストーリー」モードに加えて、さまざまなモードを楽しめる!
- 「ストーリー」:チャンネル5の新人リポーターとなってうららと共に事件をリポートする
- 「アーケード」:VR初心者にもオススメ! 導入的なアーケード版をプレイできる
- 「トライアルダンス」:連続で出題される100問のダンスの全問正解クリアを目指す、エクササイズ風味なモード
- 「ビューイング」:ストーリーを第三者視点のさまざまなカメラアングルで観ることができる
- 「ナカマズカン」:VRゲーム内に登場するキャラクターたちのプロフィールなどを見ることができる
- 「イショウベヤ」:うららのコスチュームを着せ替えることができる
- 「カロリー」:ゲームプレイ中に消費したカロリーを確認・管理できる
情報03最新PVを公開!
情報04無敵モード搭載!
ダンスや体力、お部屋の広さに自信のない方も安心ゲームオーバーを気にすることなく、スペチャンVRのストーリーを体験できます。(ゲーム内オプションにて設定可能)
スペースチャンネル5とは?
「音楽とダンス、そしてゲームを愛するすべての人々へ」をキャッチコピーに、20年前にセガよりドリームキャスト対応などで発売された伝説の音楽ゲーム。
未来の宇宙テレビ局チャンネル5のリポーターである主人公「うらら」が、謎の宇宙人「モロ星人」たちとダンスと歌で戦い、モロ星人たちにヘンテコに躍らされてしまった人々を救出し、宇宙を救う。
2019年12月16日で20周年を迎えたが、日本国内だけではなく海外でも、性別や年齢に関係なく、今でも多くのファンに愛され続けている。
商品概要
音楽とダンスが、宇宙を救う。
音楽とダンスがテーマのセガの名作ゲーム「スペースチャンネル5」のシリーズ最新作が、ダンシングVRとなって登場!
謎の宇宙人にヘンテコに踊らされてしまった人々をダンスバトルで救出! 新ストーリーに新ステージ、新キャラクターも登場!
- 発売・開発:グランディング株式会社
- 発売時期:
日本現地時間:2020年2月26日(あらかた正午)
北米現地時間:2020年2月25日
欧州オセアニア現地時間:2020年2月26日 - 価格:
日本国内:3,980円(税込)
北米:39.99USD - 販売エリア:日本・北米(中南米含む)・欧州オセアニア(一部地域除く)
- 対応ハード:PlayStation VR
※PlayStation VRその他の言語版、および、HTC VIVE/Steam VR、Oculus QuestなどPS VR以外のハード対応版については、発売時期が決まり次第、お知らせします。 - 必要機材:PlayStation4,PlayStation VRおよびPlayStation Camera、PlayStation Move モーションコントローラー2本
- ジャンル:ダンスミュージカルアクション
- CERO(レーティング):A(全年齢)
- 『スペースチャンネル5VR あらかた★ダンシングショー』公式サイト