TYPE-MOONは、2004年1月30日に発売した伝奇活劇ビジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』が本日16周年を迎えたことおよび、iOS/Android用に配信中のアプリ『Fate/stay night[Realta Nua]』(以下、本作)の国内累計ダウンロード数が100万を突破したことを発表した。
100万DL記念でスマートフォン用壁紙配布
これを記念して、本作の公式サイト上で2020年1月30日(木)より3種類のデザインのスマートフォン壁紙“Fate/stay night[Realta Nua]100万DL記念スマホ壁紙”が配布されている。ダウンロード期間は無期限。
本作に登場する3つのルートごとのデザインで“Fate(セイバールート)デザイン”、“Unlimited Blade Works(遠坂凛ルート)デザイン”、“Heavenʼs Feel(間桐桜ルート)デザイン”の3種類の壁紙が配布されている。
アプリ版をプレイしたユーザーのコメントが公開
全国4会場で順次開催中のリアルイベント“Fate/Grand Order カルデアパークキャラバン 2019-2020”の愛知会場(2020年1月12日(日)開催)にて、本作をプレイしたことがある30名に聞いた“プレイした感想”、“オススメポイント”、“2019年12月20日に実施したアップデートの感想”などのアンケート結果が公開された。
本作をプレイした感想
- 『Fate/Grand Order』から『Fate』の世界に入ったので、初めて『Fate/stay night[Realta Nua]』をプレイして原典
- の空気感や音楽などを知り、『Fate』がもっと好きになった。
- アニメから『Fate/stay night』に入ったが、テキストで読むと「文章ではこんな表現なんだな」と違った味わいが楽しめてよ
- かった。
- 作りこまれた世界観で、ルートをプレイするごとに『Fate』の世界が広がりました。
- 選択肢によって DEAD END に行ったりするので、選択肢がドキドキして楽しい。
- スマートフォンでプレイできるので、あいた時間にいつでも、どこでもプレイできるのが嬉しい。
本作のオススメポイント
- 『Fate/Grand Order』とまた違った雰囲気の『Fate』を楽しめるので、未プレイの人はぜひ体験してほしい。
- フルボイスで感動したので、みんなにもお勧めしたい︕
- 映画やアニメなどと一緒に、ストーリーを振り返ったりして楽しんでほしい。
- 「Fate(セイバールート)」が無料なので、まだ『Fate/stay night』をプレイしていない人はこの機会に原典に触れてほしい。
- 奈須さんのテキストや武内さんのイラストがたくさん楽しめる︕
- 複雑に絡み合う作りこまれた世界が楽しいので、そういう物語が好きな人にお勧めしたい。
- どのルートからもプレイできるので、今気になっているルートがすぐに読める。
2019年12月20日に実施したアップデートの感想
- 画質が向上しているので、イラストがキレイに楽しめる。
- ルートごとのオープニングアニメを見られるのが嬉しいです︕
- 虫眼鏡機能で絵の細かな部分まで見られるのが嬉しい。
- 実績/アチーブメントを達成するのが楽しい。
アプリ『Fate/stay night[Realta Nua]』概要
- タイトル名:Fate/stay night[Realta Nua]
- ジャンル:伝奇活劇ビジュアルノベル
- プレイ人数:1人
- アップデート日:2019年12月20日(金)
- 価格:Fate(セイバールート)無料
Unlimited Blade Works(遠坂凛ルート)、Heavenʼs Feel(間桐桜ルート) 各1600円
※2019年12月20日(金)アップデート後~2020年4月5日(日)はセール価格 各980円 - プラットフォーム:iOS/Android
- 開発:TYPE-MOON
- 発売元:TYPE-MOON
- Fate/stay night15 周年記念アップデート企画 ディライトワークス株式会社