ディライトワークスとバンダイナムコアミューズメントは、発売中のNintendo Switch用ソフト『紙謎 未来からの想いで』のコラボカフェを、2020年1月24日よりなぞともカフェ新宿店、なんばパークス店で開催する。
コラボカフェでは、試遊エリアの設置やコラボドリンク、オリジナルグッズの販売が行われる。
以下、リリースを引用
『紙謎 未来からの想いで』コラボカフェ「紙謎 未来からの想いで in なぞともカフェ」開催
ディライトワークス株式会社(本社︓東京都目黒区、社長︓庄司顕仁 / 以下、ディライトワークス)と株式会社バンダイナムコアミューズメント(本社︓東京都港区、社長︓萩原仁 / 以下、バンダイナムコアミューズメント)は、2020年1月24日(金)から2月29日(土)までの37日間、バンダイナムコアミューズメントが運営する謎ときエンターテインメント施設「なぞともカフェ」の新宿店、なんばパークス店の2店舗にて、Nintendo Switch向けゲーム『紙謎 未来からの想いで』とコラボした「紙謎 未来からの想いで in なぞともカフェ(以下、コラボカフェ)」を開催いたします。
『紙謎 未来からの想いで』は、ディライトワークスとギフトテンインダストリ株式会社が共同開発した、Nintendo Switch向けに配信中のデジタルとアナログを融合させた新感覚の「謎解き紙ゲー」です。
Nintendo Switchで出題される謎を、専用の用紙「謎用紙」を「書く」「折る」「切る」ことで解き、物語を進めていきます。
この度、「なぞともカフェ」を訪れる謎解きファンの方々に、『紙謎 未来からの想いで』がもつデジタルとアナログが融合した新しい遊び方やその世界観をご体験いただけるコラボカフェを開催いたします。
コラボカフェでは期間中、『紙謎 未来からの想いで』の試遊エリアの設置や、本作をイメージしたコラボドリンクの販売を行います。
紙謎 未来からの想いで in なぞともカフェ 概要
開催期間
2020年1月24日(金)から2月29日(土)
開催店舗
・なぞともカフェ新宿店
東京都新宿区歌舞伎町1-16-5ドン・キホーテ新宿東口本店 7F
【平日】12:00~23:00【土日祝】10:00~23:00
・なぞともカフェなんばパークス店
大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス 6F
11:00~23:00
1. 『紙謎 未来からの想いで』試遊エリアの設置
期間中、なぞともカフェ内に『紙謎 未来からの想いで』の試遊エリアを設置します。試遊エリアにはNintendo Switchや「謎用紙」、ハサミ、筆記用具などをご用意し、デジタルとアナログが融合した「謎解き紙ゲー」をその場ですぐにご体験いただけます。
2. コラボドリンク「ミライからの想いで」販売
『紙謎 未来からの想いで』をイメージしたオリジナルドリンク「ミライからの想いで」(ホット・アイス 各700円/税込)を販売します。
コラボドリンクをご注文いただいたお客さまには、その場ですぐに挑戦できる本コラボカフェのために制作されたオリジナル「謎問題」に挑戦できる謎解きシートと、『紙謎 未来からの想いで』で使用できる「謎用紙」セットの2点をプレゼントします。
謎解きシートの謎を最後まで解いて店舗スタッフに見せると、謎解き成功ステッカーをプレゼントします。ぜひ挑戦してください。
「謎問題」は、謎解き制作団体「タンブルウィード」が制作しています。
また、「なぞともカフェ」と「ディライトワークス インディーズ」の公式Twitterをフォローし、ハッシュタグ「#かみなぞともカフェ」の投稿画面提示でコラボドリンクが10%割引になります。(割引後価格630円/税込)
※会計時に当該ツイートを店舗スタッフにお見せいただくと割引になります
「なぞともカフェ」公式Twitterはこちら
「ディライトワークス インディーズ」公式Twitterはこちら
3. 『紙謎 未来からの想いで』オリジナルグッズ販売
ディライトワークスの公式オンラインストア「DELiGHTWORKS STORE」で発売中の、『紙謎 未来からの想いで』をより楽しく遊んでいただけるための2種類のオリジナルグッズを、コラボカフェでも販売いたします。
販売価格 1,100円(税込)
※クリアファイルは2枚組です
※「謎用紙」はゲームで使用するものと同じものです
販売価格 1,320円(税込)
※アクリルクリップ2個セットです
※背面にクリップにもスタンドにもなるパーツ付きです