『Fate/Grand Order』(FGO)で2020年1月1日(水)0時~1月10日(金)12時59分に開催されるガチャ“福袋召喚2020(クラス別)”の最安値など、基礎知識をまとめて紹介する。

福袋召喚2020(クラス別)をもっとも安く回す方法を解説

【FGO】福袋2020ガチャの最安値は? 安く回す方法と基礎知識を解説_01

 福袋召喚を回すためには有償石が15個必要。購入時のオマケとなる無償石やログインボーナスでもらった石、クエストクリアー報酬で入手した石などは対象外となる。

 有償石15個をもっとも安く購入する方法は、1個を15回購入することだ。490円で販売している石5個(有償石4個)を3回購入しても福袋ガチャを回せない点に注意しよう。

【最安値】

  • 合計:1800円

 1800円で期間限定の星5サーヴァントが1騎確定で当たるため、福袋召喚2020(クラス別)を回さない手はない。星5の所持数が少ない人は、このチャンスを逃さないようにしよう。

 なお、+40円で22個の聖晶石(無償石含む)を入手できる。手間と合計の聖晶石を考えると、こちらのほうがお得だ。

【+40円の場合】

  1. 1480円の聖晶石総計19個を1回購入
  2. 120円の聖晶石総計1個を3回購入

【価格】

  • 合計:1840円

福袋召喚2020(クラス別)の基礎知識

開催期間

 2020年1月1日(水)0時(予定)~1月10日(金)12:59。

排出対象サーヴァント

 ガチャ“福袋召喚2020(クラス別)”で排出される星5サーヴァントは、2019年12月までに登場した期間限定サーヴァントのみ。ストーリー召喚から排出される星5サーヴァントは排出されない。

 “アルターエゴ+ムーンキャンサー+フォーリナークラス召喚”以外を選択した場合、選択したクラスのサーヴァントのみが排出される。(※例:セイバークラスを選べば、星4と星3もセイバーのみが排出)

 “アルターエゴ+ムーンキャンサー+フォーリナークラス召喚”を選択した場合、星4と星3のサーヴァントはすべてのクラスが排出対象となる。

 章の進行により追加される星4以下のサーヴァントは章クリアー前でも入手できる。

 星4以下の期間限定サーヴァントは排出対象外となる。

【FGO】福袋2020ガチャの最安値は? 安く回す方法と基礎知識を解説_04

事前に聖晶石を購入しておく

 年末年始は、通話やメール、SNSなどによるアクセス集中が予想され、ゲームの動作が遅く感じることや、通信エラーが発生してしまうなど、正常にアプリを起動できなくなる場合がある。

 そのため、福袋召喚実装後すぐに回した場合は、事前に聖晶石を購入しておくことをおすすめする。

回すべきクラスは?

 基本的に、1騎を狙って当てることは難しい。そのため、持っていない期間限定サーヴァントが多いクラスを回すのがもっとも効率的だ。

 また、排出される星5サーヴァントが少ないクラスを選ぶと狙ったサーヴァントを当てやすいことも覚えておこう。

【各クラスの排出対象数】

  • ↑お目当てを当てやすい
  • ランサークラス:4騎
  • ライダークラス:5騎
  • アーチャークラス:6騎
  • キャスタークラス:6騎
  • アサシンクラス:6騎
  • バーサーカークラス:6騎
  • アルターエゴ+ムーンキャンサー+フォーリナークラス:7騎
  • セイバークラス:8騎
  • ルーラー+アヴェンジャークラス:8騎
  • ↓お目当てを当てにくい

 ランサークラスがもっとも狙ったサーヴァントを当てられる確率が高く、セイバーとルーラー+アヴェンジャーがもっとも低いことになる。

 ちなみに、筆者が星5サーヴァントを1騎も持っていないと仮定したときに当てたいサーヴァント(回したいクラス)は以下の通り。迷った時の参考にしてほしい。

  • 超人オリオン(アーチャー)
  • レオナルド・ダ・ヴィンチ(ライダー)
  • マーリン(キャスター)
  • スカサハ=スカディ(キャスター)
  • アルジュナ〔オルタ〕(バーサーカー)
  • 巌窟王(ルーラー+アヴェンジャー)

 アーチャーは超人オリオンが外れたとしても周回で役立つイシュタルやギルガメッシュ、ジャンヌ・ダルクが当たる可能性があり、ほぼ外れがない。

 キャスターも、大当たりのマーリンとスカディを同時に狙うことができ、ネロや紫式部が当たったとしてもうれしい。NP50%チャージスキルを持つダ・ヴィンチも及第点と言える。

 バーサーカーは、もっとも持っておきたい攻撃役のアルジュナ〔オルタ〕が当たる可能性があるため積極的に狙っていきたいクラスだ。Arts全体宝具での高速周回が可能な宮本武蔵、単体宝具を連続で撃てる高難度向けの単体アタッカー・謎のヒロインX〔オルタ〕が当たっても満足できる。

【FGO】福袋2020ガチャの最安値は? 安く回す方法と基礎知識を解説_02
筆者はアーチャークラスを選択。
【FGO】福袋2020ガチャの最安値は? 安く回す方法と基礎知識を解説_03
結果は……新宿のアーチャーだった。

クラス別のラインアップ一覧

セイバークラス

【FGO】福袋2020ガチャの最安値は? 安く回す方法と基礎知識を解説_05
  • アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕
  • アストルフォ
  • 沖田総司
  • シグルド
  • ネロ・クラウディウス〔ブライド〕
  • 紅閻魔
  • 宮本武蔵
  • 両儀式

アーチャークラス

【FGO】福袋2020ガチャの最安値は? 安く回す方法と基礎知識を解説_06
  • アルトリア・ペンドラゴン
  • イシュタル
  • ギルガメッシュ
  • ジャンヌ・ダルク
  • 新宿のアーチャー(ジェームズ・モリアーティ)
  • 超人オリオン

ランサークラス

【FGO】福袋2020ガチャの最安値は? 安く回す方法と基礎知識を解説_07
  • エレシュキガル
  • スカサハ
  • 玉藻の前
  • ブリュンヒルデ

ライダークラス

【FGO】福袋2020ガチャの最安値は? 安く回す方法と基礎知識を解説_08
  • アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
  • イヴァン雷帝
  • イスカンダル
  • 司馬懿〔ライネス〕
  • レオナルド・ダ・ヴィンチ

キャスタークラス

【FGO】福袋2020ガチャの最安値は? 安く回す方法と基礎知識を解説_09
  • イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
  • スカサハ=スカディ
  • ネロ・クラウディウス
  • マーリン
  • 紫式部
  • レオナルド・ダ・ヴィンチ

アサシンクラス

【FGO】福袋2020ガチャの最安値は? 安く回す方法と基礎知識を解説_10
  • カーマ
  • クレオパトラ
  • 酒呑童子
  • セミラミス
  • 謎のヒロインX
  • “山の翁”

バーサーカークラス

【FGO】福袋2020ガチャの最安値は? 安く回す方法と基礎知識を解説_11
  • アルジュナ〔オルタ〕
  • 坂田金時
  • 謎のヒロインX〔オルタ〕
  • 土方歳三
  • 源頼光
  • 宮本武蔵

ルーラー+アヴェンジャークラス

【FGO】福袋2020ガチャの最安値は? 安く回す方法と基礎知識を解説_12

【ルーラー】

  • 天草四郎
  • アルトリア・ペンドラゴン
  • 始皇帝
  • シャーロック・ホームズ

【アヴェンジャー】

  • 巌窟王
  • ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
  • スペース・イシュタル
  • 魔王信長(織田信長)

アルターエゴ+ムーンキャンサー+フォーリナークラス

【FGO】福袋2020ガチャの最安値は? 安く回す方法と基礎知識を解説_13

【アルターエゴ】

  • 沖田総司〔オルタ〕
  • キングプロテア
  • 殺生院キアラ
  • メルトリリス

【ムーンキャンサー】

  • BB

【フォーリナー】

  • アビゲイル・ウィリアムズ
  • 葛飾北斎