3gooは2019年12月12日発売予定のNintendo Switch用ソフト『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』について、開発チームBalance.Incによる制作秘話を公開した。

以下、リリースを引用

ニンテンドーeショップあらかじめダウンロード配信中『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』ブラジル開発チームによる制作秘話公開

 株式会社3goo(サングー)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:ディ・コスタンゾ・ニコラ)は本日12月6日、12月12日(木)に発売のロボットアクション『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』(Nintendo Switch版)の誕生秘話をブラジルの開発チームの声とともに公開いたしました。

 本作は現在、ニンテンドーeショップのあらかじめダウンロードと全国のゲームショップにてプレオーダーを実施中です。

『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』開発チームによる制作秘話公開! ルーツは日本のアニメや特撮!?_02

ブラジル生まれのゲームに日本へのリスペクトがたっぷり詰まっている理由とは? 『オーバーライド 巨大メカ大乱闘』誕生秘話開発チームコメント

 『オーバーライド 巨大メカ大乱闘』を手掛けたのは、ブラジルの首都・ブラジリアに拠点を置くBalance.Inc。

 学生時代の仲間同士でもある7名のメンバーは、日本のゲームやアニメで育った共通のバックグラウンドを有しています。

 「ブラジルでは日本のポップカルチャー、特にアニメやマンガは非常に人気で、僕たちも朝に放送されるアニメ番組を見て育ちました」(ラファエル/デザイナー)

 「実際のところ、ゲーム以上にアニメや映画から多くのインスピレーションを得て開発に取り組みました。『マジンガーZ』、『天元突破グレンラガン』、『新世紀エヴァンゲリオン』、『機動警察パトレイバー』のようなクラシックアニメはもちろん、『仮面ライダー』、『巨獣特捜ジャスピオン』、『ウルトラマン』といった特撮シリーズからも大きな影響を受けています」(ルーカス/プログラマー)

 本作の特長のひとつでもある最大4人で一機のロボットを制御するパーティCO-OPの発想も、日本の合体ロボットを意識したものとなっているといいます。

 「プレーヤーがどのようにコントローラーを操作するのかというアイデアについては、合体ロボットをモチーフにした作品からの影響が大きいです。ブラジル生まれのこのゲームに日本へのリスペクトを感じてもらえるのも、そういう背景があるからだと思います」(ラファエル/デザイナー)

 巨大ロボットを操作するというゲーム体験をとことん楽しんでほしいという思いから、マルチプレイや対戦ゲームのバリエーションを充実させることにも注力したという。

 「僕たちはみなアリーナ型の対戦ゲームが大好き。メカをどうコントロールするかを考えた時に、多人数のモードやチーム戦を取り入れたらさらに面白くなると思い、さまざまな対戦バリエーションを盛り込むことにしました」(ルーカス/プログラマー)

 「『オーバーライド 巨大メカ大乱闘』の核の部分を担うのはユーモアです。巨大なロボットをみんなで一緒に制御すると、楽しい体験ができますよね。そこにちょっとダサかったり、アホくさいと思われるようなアクセサリーやカットシーン、個性豊かなメカが加わることで、さらに楽しさが増します。そういったちょっとしたユーモアをゲームのはしばしにちりばめていますので、ぜひみんなで楽しんでください」(カタリーナ/コンセプトアーティスト)

『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』開発チームによる制作秘話公開! ルーツは日本のアニメや特撮!?_13

ギアなくして、勝利なし! いつでもどこでも、みんなで対戦格闘パーティ!

 『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』は、名パイロットとなって個性豊かな巨大メカを操り大乱闘を繰り広げるアクションゲーム。

 一人プレイでバトルを展開していく楽しみに加え、マルチプレイでさまざまな対戦バリエーションを体験できるのも本作の醍醐味のひとつです。

『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』開発チームによる制作秘話公開! ルーツは日本のアニメや特撮!?_08
さまざまな対戦バリエーションを設定可能
『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』開発チームによる制作秘話公開! ルーツは日本のアニメや特撮!?_01
3プレイヤーによる2人乗りvs1人乗り対戦
『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』開発チームによる制作秘話公開! ルーツは日本のアニメや特撮!?_10
パーティCO-OP対戦バリエーション

商品概要

『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』開発チームによる制作秘話公開! ルーツは日本のアニメや特撮!?_03
  • タイトル:オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション
  • 発売日:2019年12月12日(木)
  • ジャンル:アクション
  • 価格:4,200円(税抜)
  • プレイ人数:1人~4人
  • 対応言語:日本語/英語/中文(簡体字)
  • 対応機器:Nintendo Switch
  • CERO:A(全年齢対象)
  • 製品紹介ページ

※オンライン対戦をお楽しみ頂くにはNintendo Switch Online(有料)へのご加入が必要です

コンセプトアート

『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』開発チームによる制作秘話公開! ルーツは日本のアニメや特撮!?_05
パイロット(ウォッチボット)
『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』開発チームによる制作秘話公開! ルーツは日本のアニメや特撮!?_04
メカ(クリスタル)
『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』開発チームによる制作秘話公開! ルーツは日本のアニメや特撮!?_06
『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』開発チームによる制作秘話公開! ルーツは日本のアニメや特撮!?_11
メカ(メタゲコン)
『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』開発チームによる制作秘話公開! ルーツは日本のアニメや特撮!?_07
『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』開発チームによる制作秘話公開! ルーツは日本のアニメや特撮!?_12
アリーナ(ロシア)
『オーバーライド 巨大メカ大乱闘 スーパーチャージエディション』開発チームによる制作秘話公開! ルーツは日本のアニメや特撮!?_09
アリーナ(ブータン)