BrickWallが運営する“REEAST ROOM”と、2020年1月16日発売予定のプレイステーション4用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』とのコラボレーションイベントを、REEAST ROOM店舗にて2019年12月5日~2020年1月31日の期間で開催する。
以下、リリースを引用
<初コラボ>『龍が如く7 光と闇の行方』×「物が壊せる"REEAST ROOM"」のコラボレーションイベントが12月5日(木)からスタート!
株式会社BrickWall(本社:東京都新宿区、代表取締役:河東誠)が運営する、「やってはいけないことを、より楽しく、よりFUNNYに!!」をコンセプトにした新感覚エンターテイメント"REEAST ROOM"と、大人気ゲームソフト「龍が如く」シリーズ最新作となる「龍が如く7 光と闇の行方」(以下、「龍が如く7」)との、コラボレーションイベント(以下、当イベント)を、REEAST ROOM店舗にて12月5日から1月31日の約2ヶ月間に渡り開催します。
イベント概要
当イベントでは、ゲームの世界で繰り広げられる「破壊行為」という非日常体験を、REEAST ROOMとコラボすることで、ゲームでしか味わえなかった感覚を「リアルな体験」を通して味わうことができます。
開催期間中は、REEAST ROOMが提供する「物が壊せる“BREAK ROOM”」の破壊部屋の内装に、「龍が如く7」の特別ラッピングが施され、「REEAST ROOM」と「龍が如く7」の世界観が融合します。
まさに、「ゲームの世界」を「リアルの世界」に具現化させ、「龍が如く7」の登場人物になりきって、物を破壊する非日常体験を味わうことができます。
コラボ内容のご案内
コラボ内容1.「龍が如く7」特別ラッピングルームで破壊体験できる!
コラボイベント開催期間中はREEAST ROOMが提供する「物が壊せる“BREAK ROOM”」の内装に『龍が如く7』の特別ラッピングが施されます。
コラボ内容2.フォト撮影用アイテムをご用意!
『龍が如く7』主人公の春日一番をイメージしたジャケットや作中に登場する「真島建設」ヘルメットなどをイメージしたアイテムをご用意!
店舗内で着用し写真撮影が可能となります。
コラボ内容3.コラボステッカーをプレゼント!
REEAST ROOM公式キャラクター“らぶぅ”と「龍が如く7」の主人公“春日一番”とのコラボステッカーを、コラボルームでサービスを利用した人限定でプレゼントしております。
※先着順で配布を行い、なくなり次第終了となります。
コラボ内容4.ドリンク注文した方にコラボコースタープレゼント!
REEAST ROOMにてドリンクをご注文いただいたお客様限定で、コラボコースターをプレゼントしております。
※先着順で配布を行い、なくなり次第終了となります。
REEAST ROOMとは
「やってはいけないことを、より楽しく、よりFUNNYに!!」をコンセプトにした新感覚のエンターテイメント施設です。
現在は物が壊せる“BREAK ROOM”、自由に落書きができる“FREE ART WALL”、暗闇で物が壊せる“NEON SMASH”、カフェ&バー“REEAST ROOM BASE”、斧が投げれる“AXE THROWING”、クロスボウが撃てる“CROSSBOW HUNTING”、の5つのサービスを展開しています。
これらの「日常ではやってはいけないこと」をエンタメコンテンツとして提供していくことで、誰でも一度は思ったことがある「やってはいけないことがしたい」という本能的欲求を、楽しく、FUNNUYに満たすことが許される唯一の空間を創造し続けます。
『龍が如く7 光と闇の行方』とは
『龍が如く』シリーズ最新作となるドラマティックRPGです。
新主人公の春日一番が、新たな舞台「横浜・伊勢佐木異人町」で仲間たちと共に成りあがり、巨悪を打ち砕くまでを描いた熱い人間ドラマを体験できます。
かつてない規模の舞台、『龍が如く』シリーズで培った喧嘩アクションとRPGコマンド選択システムが融合した「ライブコマンドRPGバトル」など、シリーズ最大のボリュームと革新的な進化を遂げた本作に、ぜひご期待ください。
イベント開催場所の情報
- 店舗名:REEAST ROOM(リーストルーム)浅草店
- 住所:〒111-0043 東京都台東区駒形1丁目2-13 1F
- 電話番号:03-5811-1995
- 開催期間:12月5日~1月31日
- 営業時間:10:00~22:30(月~木曜日は午前休み/BREAK ROOMは21時まで)
- 定休日:なし
- 公式サイト(予約はコチラから)
- 公式twitter
- 公式instagram
- 公式Youtube
- 運営会社:株式会社BrickWall