ディー・エヌ・エーとポケモンが配信中のスマートフォン向けアプリ『ポケモンマスターズ』について、本日2019年12月5日(木)より、伝説ポケモンイベント“暗躍する影”が開始された。
イベントには、悪の組織“ロケット団のボス“サカキ”と伝説のポケモン“ミュウツー”のバディーズが登場する。
以下、リリースを引用
『ポケモンマスターズ』伝説ポケモンイベント「暗躍する影」を開始!!「★5 サカキ&ミュウツー」を仲間にしよう!
株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社⻑兼CEO:守安功)が、株式会社ポケモン(東京都港区、代表取締役社⻑:石原恒和)と協業し、スマートフォン向けに配信中の『ポケモンマスターズ』は、2019年12月5日(木)に、伝説ポケモンイベント「暗躍する影」を開始しました。
本イベントには、悪の組織「ロケット団」を作り上げたトレーナー「サカキ」と伝説ポケモン「ミュウツー」のバディーズが登場します。なお、イベントにあわせて、ポケモン公式YouTubeチャンネルで映像「【公式】『ポケモンマスターズ』サカキ&ミュウツー襲来!(ロングバージョン)」を公開しました。
また、新バディーズ「★5 ギーマ&レパルダス」をピックアップした「ピックアップバディーズサーチ」を開催中です。
このほか、最大4,200個の「ダイヤ」を入手できるログインボーナスなどを実施する「伝説ポケモンイベント 攻略応援キャンペーン」を開催しています。
「サカキ&ミュウツー」とポケモンバトル!!伝説ポケモンイベント「暗躍する影」を開始!
2019年12月5日(木)に、伝説ポケモンイベント「暗躍する影」を開始しました。
本イベントでは、悪の組織のロケット団を作り上げたトレーナー「サカキ」と「ミュウツー」のバディーズが登場するストーリーをお楽しみいただけます。
また、本イベントの「ぼうけん」をクリアすると獲得できるどうぐ「専用ひきかえけん1」を一定数集めると、新バディーズ「★5 サカキ&ミュウツー」を仲間にできるエリア情報を獲得できます。
なお、「★5 サカキ&ミュウツー」の「ゲンカイ突破」や「わざ・スキル習得」には、専用のどうぐが必要です。この専用のどうぐは、ぼうけんの報酬や
「専用ひきかえけん1」「専用ひきかえけんS1」の「どうぐ交換」で獲得できます。
さらに、本イベント期間中に挑戦できる特別なミッションでは、最大1,500個の「ダイヤ」を獲得できます。
本イベントには、メインストーリー5章をクリアしたプレイヤーのみ参加が可能です。
伝説ポケモンイベント「暗躍する影」 開催期間
開催中〜2019年12月19日(木)14:59
※予定は予告なく変更になる場合があります。
伝説ポケモンイベント「暗躍する影」の映像を公開!映像には「シロナ」「ワタル」「グリーン」も登場!
ポケモン公式YouTubeチャンネルで、イベントの世界観を映像でお楽しみいただける、伝説ポケモンイベント「暗躍する影」の映像「【公式】『ポケモンマスターズ』サカキ&ミュウツー襲来!(ロングバージョン)」を公開しました。
本映像は、「主人公&ピカチュウ」が「サカキ&ミュウツー」と対峙するシーンからスタートします。
また、トレーナー「シロナ」「ワタル」「グリーン」も相棒のポケモンとともに登場し、「サカキ&ミュウツー」に立ち向かいます。
なお、本映像は映画『ミュウツーの逆襲EVOLUTION』のアニメーション制作を担当した株式会社オー・エル・エムが制作しました。
※伝説ポケモンイベント「暗躍する影」に「シロナ」「ワタル」「グリーン」は登場しません。
【公式『ポケモンマスターズ』サカキ&ミュウツー襲来!(ロングバージョン)視聴URL】
バディーズサーチに「★5 ギーマ&レパルダス」が登場!
現在、新バディーズ「★5 ギーマ&レパルダス」をピックアップした「ピックアップバディーズサーチ」を開催中です。
本バディーズサーチでは、「★5 ギーマ&レパルダス」の提供割合が、ほかの★5のバディーズと比較してアップしています。
なお、「★5 ギーマ&レパルダス」は、こうげきタイプが「あく」のバディーズで、相手のあがっている能力をもとに戻し、同じだけ自分の能力をあげる「よこどり」などのわざをもっています。
ピックアップバディーズサーチ 開催期間
開催中〜2019年12月12日(木)14:59
※予定は予告なく変更になる場合があります。
最大4,200個の「ダイヤ」を入手できるログインボーナスなどを実施!「伝説ポケモンイベント 攻略応援キャンペーン」を開催中!
イベントにあわせて、「伝説ポケモンイベント 攻略応援キャンペーン」を開催中です。
本キャンペーンでは、14日間で最大4,200個の「ダイヤ」を入手できるログインボーナスを実施するほか、ぼうけんの「エクストラエリア」から挑戦できる各大修練の挑戦回数がアップしています。
このほか、本キャンペーンの詳細は、ゲーム内お知らせで確認できます。
また、2019年11月28日(木)に、新たな「ゲンカイ突破」を解放しました。これにより、★5のバディーズは最大でLv.120まで育成が可能になります。
なお、これにあわせて、「エクストラエリア」の各修練に、新しい難易度「SUPER EXPERT」を追加しました。
この新しい難易度では、「ハイパーツヨクナール」「ハイパーカシコイーナ」などの育成のためのどうぐをより多く入手できます。
なお、大修練は新しい難易度の追加対象外です。
伝説ポケモンイベント 攻略応援キャンペーン 開催期間
開催中〜2019年12月19日(木)14:59
※予定は予告なく変更になる場合があります。
『ポケモンマスターズ』について
スマートフォンでお楽しみいただけるポケモンの新作ゲームです。主人公は、人工島「パシオ」を舞台に、相棒のポケモンとともに冒険に出ます。
パシオでは、ポケモンとそのトレーナーのコンビは、「バディーズ」と呼ばれています。
主人公は様々なバディーズと出会い、彼らを仲間にしてチームを組み、パシオで開催される大会「ワールドポケモンマスターズ(WPM)」のチャンピオンを目指します。
- タイトル:ポケモンマスターズ
- 配信日:2019年8月29日
- 配信形式:スマートフォン(iPhone、Android端末)向けアプリ
- ジャンル:ポケモントレーナー大集結
- 利用料金:アイテム課金制(ダウンロード無料)※別途、通信料はかかります。
- 対応OS:
iOS 11以上 / 64bit
※2GB以上のRAMを搭載した端末を推奨します。
※上記の端末すべてについて、動作を保証しているものではありません。
※端末の性能や仕様、端末固有のアプリ使用状況などにより、正常に動作しない場合があります。
※最新のOSについては、対応までにお時間をいただくことがあります。
Android OS 5.0以上 / 64bit
※Android OS 7.0以上を推奨します。
※2GB以上のRAMを搭載した端末を推奨します。
※上記の端末すべてについて、動作を保証しているものではありません。
※端末の性能や仕様、端末固有のアプリ使用状況などにより、正常に動作しない場合があります。
※最新のOSについては、対応までにお時間をいただくことがあります。
- ゲームURL: iOSはこちら
Androidはこちら - 対応言語:日本語、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、韓国語、中国語(繁体字)
公式サイトはこちら - 公式SNS:
Twitterはこちら
LINEはこちら
YouTubeはこちら