セガゲームスは、2019年12月12日(木)発売予定のプレイステーション4用ソフト『新サクラ大戦』について、ミニゲーム“世界こいこい大戦”やサポートアイテム“スマァトロン”などのゲーム情報を公開した。
以下、リリースを引用
ミニゲーム「世界こいこい大戦」やスマァトロンの機能を紹介 PS4『新サクラ大戦』ゲーム情報第9弾を公開
株式会社セガゲームスは、2019年12月12日(木)発売予定のPlayStation4用ソフトウェア『新サクラ大戦』につきまして、ゲーム情報第9弾を公開いたしました。
ブロマイド収集
キャラクターたちのさまざまな一面を見ることができる「ブロマイド」。売店で入手できるほか、マップの各所に落ちている。
全部集めて、ブロマイドマスターを目指せ!
世界こいこい大戦
本作では、ミニゲームとして「こいこい」(花札)を楽しむことができる。
サポートアイテム「スマァトロン」の中で繰り広げられる、「世界こいこい大戦」を勝ち抜き、こいこいマスターになろう!
いくさちゃん
ゲームをある程度進行させると、地下格納庫でバトルシミュレーター「いくさちゃん」が使用可能になる。
いくさちゃんでは、クリアした話のバトルパートを再プレイできるほか、出撃キャラクターが異なるミッションなども用意されている。
ミッションをクリアすることで、特別なブロマイドが手に入ることも。
「スマァトロン」紹介
アドベンチャーパートで神山の行動をサポートしてくれるアイテムが「スマァトロン」。
スマァトロンには多彩な機能があり、ゲームの進行の手助けをしてくれる。
地図
アドベンチャーパートで特に利用するのが地図機能。
神山が移動している際、画面右下にミニマップとして表示されているのに加え、スマァトロンを開くことで、各エリアで誰のイベントが発生するのかを確認できる。
活動記録
活動記録では、これまでにクリアしたメインクエストや、サブクエストの情報が確認できる。
ムービーシーンを再生する機能も。
写真帳
ゲーム内で集めたブロマイドは、スマァトロンで表示して、じっくり鑑賞することが可能。
着信機能
アドベンチャーパートを進めていると、キャラクターから通信が入ることがある。
降魔の出現といった、緊迫した着信も。
世界こいこい大戦
スマァトロンにはミニゲーム「世界こいこい大戦」をプレイする機能があり、ゲーム進行に応じて、新たな対戦者からの挑戦が届くことも。
「帝国華撃団・応援組」募集中!
「帝国華撃団・応援組」は、「サクラ大戦」シリーズの公式応援団です。
応募フォームよりご登録いただいた方に、2019年12月12日(木)発売予定の『新サクラ大戦』をはじめとした、「サクラ大戦」シリーズの最新情報をメールでお届けいたします。さらに『新サクラ大戦』の発売日以降に、「オリジナルPS4用テーマ」がダウンロードできるプロダクトコードをお送りする予定です。
そのほかにも、最新情報の先行公開など「サクラ大戦」シリーズに関するさまざまな特典を準備しておりますので、ぜひ「帝国華撃団・応援組」へのご登録をお願いいたします。
商品概要
- 商品名 : 新サクラ大戦
- 対応機種 : PlayStation4
- 発売日 : 2019年12月12日(木) 発売予定
- 価格 : 通常版・ダウンロード版 8,800円(税別)
初回限定版・デジタルデラックス版 14,800円(税別) - ジャンル : ドラマチック3Dアクションアドベンチャー
- プレイ人数 : 1人
- 発売・販売 : 株式会社セガゲームス
- CERO表記 : C区分(15歳以上対象)
- 公式サイトはこちら
- 公式Twitterはこちら