『Fate/Grand Order』(FGO)の期間限定イベント“セイバーウォーズ2 ~始まりの宇宙へ~”の超高難易度クエスト“ダーク・ラウンズ・シャドウ”の攻略情報をお届けする。
“ダーク・ラウンズ・シャドウ”は高難易度クエスト“ギャラクシー・ガーディアン”をクリアーすることで、開放に必要な手配書がイベントショップに追加される。
超高難易度クエスト“ダーク・ラウンズ・シャドウ”概要
- 消費AP5
- 推奨レベル90++
敵編成
【エネミー情報】
-
ランスロット(セイバー)
- 1ゲージ目HP:32万375
- 2ゲージ目HP:52万5415
-
ガレス(ランサー)
- 1ゲージ目HP:28万8788
- 2ゲージ目HP:48万9684
-
トリスタン(アーチャー)
- 1ゲージ目HP:30万8832
- 2ゲージ目HP:51万4720
-
ベディヴィエール(セイバー)
- 1ゲージ目HP:29万766
- 2ゲージ目HP:49万2522
-
ガウェイン(セイバー)
- 1ゲージ目HP:32万8302
- 2ゲージ目HP:53万334
【注意したい敵の行動】
- ランスロット:スキルによるチャージ1増加
- ガレス:単体無敵貫通宝具
- トリスタン:単体必中宝具&スキルによる全体回避(1回)付与&スキルによる単体強化解除
- ベディヴィエール:スキルによるチャージ1増加
- ガウェイン:全体宝具
チャージターンが短く強力なスキルを持つトリスタンを最優先で撃破すると戦闘を有利に運べる。
ドロップアイテム
【クリアー報酬】
- 伝承結晶×1
- 1000万QP
【ミッション達成報酬】
- 呼符×5
特殊ギミック情報
【全体】
- 毎ターン開始時、エネミー側単体にタゲ集中付与(1T・解除不可)
- タゲ集中が付与されたエネミーに“陣形準備”付与
- 陣形準備の効果はエネミーのクラスによって変わる
【ランスロット】
- 全攻撃耐性&弱体耐性アップ(永続・解除不可)
- 陣形準備(プレイヤーターン終了時に以下を付与)
- 味方全体の攻撃力アップ(1T)
- 味方全体のクリティカル発生率アップ(1T)
- 味方全体のクリティカル威力アップ(1T)
- プレイヤー側単体にタゲ集中付与(1T)
- 指定された攻撃で耐性を解除&陣形準備を阻止可能
【ガレス】
- 全攻撃耐性&弱体耐性アップ(永続・解除不可)
- 陣形準備(プレイヤーターン終了時に以下を付与)
- 味方全体の攻撃力アップ(1T)
- 味方全体の宝具威力アップ(1T)
- 味方全体の宝具チャージをMAXまで増加
- プレイヤー側単体にタゲ集中付与(1T)
- 指定された攻撃で耐性を解除&陣形準備を阻止可能
【トリスタン】
- 全攻撃耐性&弱体耐性アップ(永続・解除不可)
- 陣形準備(プレイヤーターン終了時に以下を付与)
- 味方全体の攻撃力アップ(1T)
- 無敵貫通状態付与(1T)
- 防御力無視状態付与(1T)
- プレイヤー側単体にタゲ集中付与(1T)
- 指定された攻撃で耐性を解除&陣形準備を阻止可能
【ベディヴィエール】
- 全攻撃耐性&弱体耐性アップ(永続・解除不可)
- 陣形準備(プレイヤーターン終了時に以下を付与)
- 味方全体の攻撃力アップ(1T)
- 味方全体のクリティカル発生率アップ(1T)
- 味方全体のクリティカル威力アップ(1T)
- プレイヤー側単体にタゲ集中付与(1T)
- 指定された攻撃で耐性を解除&陣形準備を阻止可能
【ガウェイン】
- 全攻撃耐性&弱体耐性アップ(永続・解除不可)
- 陣形準備(プレイヤーターン終了時に以下を付与)
- 味方全体の攻撃力アップ(1T)
- 味方全体のクリティカル発生率アップ(1T)
- 味方全体のクリティカル威力アップ(1T)
- プレイヤー側単体にタゲ集中付与(1T)
- 指定された攻撃で耐性を解除&陣形準備を阻止可能
【陣形準備の補足】
- 毎ターン開始時、タゲ集中が付与されたエネミーに以下の効果のうち1種がランダムで付与される
- Arts攻撃で陣形を食い止めろ
- Quick攻撃で陣形を食い止めろ
- Buster攻撃で陣形を食い止めろ
- クリティカル攻撃で陣形を食い止めろ
- ブレイク後は必要な攻撃が2種(ランダム)に増加
- ブレイク後に“宝具攻撃で食い止めろ”も確認。宝具攻撃の場合は必要な攻撃が1種となる
攻略のポイント
最優先で敵の陣形を崩そう
本クエストでは全エネミーに高倍率の全攻撃耐性が付与されている。攻撃耐性が付与されたままだと、特攻600%のスペース・イシュタル(宝具レベル5)の宝具攻撃でも10万程度のダメージしか与えられなかった。
攻撃耐性を解除しなければ戦闘が長期化してしまうので、毎ターン敵の状態を確認し、“陣形の隙”で指定された攻撃を当てるようにしよう。
陣形発動時の敵の強化状態も非常に強力。いかに敵の陣形を崩せるかが本クエストの攻略のカギとなる。
全体宝具が有効
指定された攻撃で陣形を崩せば、敵全員の攻撃耐性が解除されるので、全体宝具でいっきにダメージを与えていくのがおすすめ。
イベント特攻サーヴァントのスペース・イシュタル、項羽、ランスロット(バーサーカー)、タマモキャット(バーサーカー)などに“双つ星の歌姫”を装備させて短期決戦に持ち込もう。
ガウェイン以外は単体宝具。ターゲット集中でパーティを守ろう
最後に出現するガウェイン以外は宝具の攻撃範囲が単体なので、ターゲット集中スキルを使用できるサーヴァントをパーティに編成しよう。
ただし、陣形を崩せなかった際に付与されるターゲット集中の対象はランダムのため、ターゲット集中が付与されているサーヴァントが2騎になってしまう場合がある。攻撃がばらけてしまうので注意が必要だ。
なお、ガレスは無敵貫通宝具を、トリスタンは必中宝具を持っている。回避や無敵で防ぎたい場合は、最優先でガレスとトリスタンを撃破しよう。