2019年11月2日、バンダイナムコアミューズメントは、アーケード『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2』のアップデートを2019年11月14日に実施すると発表した。
アップデートでは、新機体“ナラティブガンダム”と“ヤークトアルケーガンダム”が導入される。
また、2019年11月22日からは“イージスガンダム”を獲得できるエクストラGチャレンジを開催する。
以下、リリースを引用
11月14日(木)『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2』アップデート実施!
新規参戦機体は「ナラティブガンダム」と「ヤークトアルケーガンダム」 11月22日(金)から「イージスガンダム」が獲得できるエクストラGチャレンジを開催!
1月14日(木)のアップデートにて、「ナラティブガンダム」と「ヤークトアルケーガンダム」がプレイアブル機体として参戦!
【機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)】ナラティブガンダム(COST:2000)
射撃武装を主体とするB装備で中遠距離戦をこなしつつ、格闘戦を得意とするC装備に換装し敵機を圧倒する2000コストの万能機。
B装備のサブ射撃は、有線式遠隔攻撃端末を飛ばしてビームを発射する攻撃で、遠距離からでも敵機にプレッシャーを与えることが可能だ。
B装備の特殊格闘でNT-Dを発動、発動中はサブ射撃、特殊射撃の武装が変化、射撃戦で圧倒的な優位に立つことができるぞ。
チャージ格闘で換装できるC装備は強力な格闘攻撃を繰り出せるだけでなく、特殊射撃ではフェネクスがアームド・アーマーDEを射出し援護してくれる。
異なる特徴を持つ3つの形態を使いこなし、戦場を縦横無尽に駆け巡ろう!
【機動戦士ガンダム00V(ダブルオーブイ)】ヤークトアルケーガンダム(COST:3000)
GNランチャーを始めとする豊富な射撃武装で中遠距離から牽制しつつ敵機に近づき、2本のGNバスターソードを用いた強力な格闘攻撃を叩き込む3000コストの格闘寄り万能機。
サブ射撃のGNミサイルは移動しながら発射できる優秀な射撃攻撃になっているので、敵機をけん制しつつ、懐に飛び込む隙を伺おう。
特殊射撃で射出するGNファングは敵機との距離によってビームを発射するか、突撃して攻撃を行う。
ヒットさせた後は追撃で大ダメージを狙うチャンスだ。
特殊格闘はGNランチャーからビームを照射する。
レバー入力によって移動しながらビームを照射する強力な攻撃で、一気に畳みかけることができる。
遠距離から近距離まで隙の無い攻防で敵機を一気にせん滅せよ!
エクストラGチャレンジ第8シーズン報酬は「イージスガンダム」
11月22日(金)~12月22日(日)には 、エクストラ機体「イージスガンダム」が獲得できる「エクストラGチャレンジ」を開催!
期間中にゲームプレイや筐体・ライブモニターへのカードタッチでもらえるGメダルを250枚集めて「イージスガンダム」を獲得しよう!
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2』とは?
アーケードゲームシーンをリードする2on2チームバトルアクションゲームの最高峰、「機動戦士ガンダム VS.」シリーズの最新アーケードタイトル。
従来の基本的な遊び方や楽しさを踏襲しつつ、新基板・新筐体の採用により、グラフィック表現やバトルシステムがさらに進化!
参戦作品は総勢39作品。新規参戦機体を含め、180機以上のMSが登場!
2018年10月30日より、全国のゲームセンターにて好評稼働中!
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2』概要
- タイトル:『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2』
- ジャンル:2on2チーム対戦アクション
- 稼動時期:2018年10月30日より稼働中
- プレイ人数:1~4人
- 『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2』公式サイト
- 『機動戦士ガンダムEXVS』シリーズ公式Twitter