小島秀夫監督が手掛ける最新作『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』が、プレイステーション4向けに2019年11月8日に発売される。さらに、野島一人氏によるノベライズが2019年11月末に新潮文庫nexから刊行。また、世界初と言われる“スチールブック”版の発売も決定した。
以下、リリースを引用
書籍では「世界初」の試み! 「デス・ストランディング」ノベライズの「スチールブック」発売決定!
「メタルギア」シリーズなどで全世界に熱狂的なファンをもつ小島秀夫監督の最新作ゲーム「DEATH STRANDING」が、11月8日に発売されます。
さらに野島一人氏によるファン待望のノベライズが11月末に新潮文庫nexから刊行されますが、その「スチールブック」版の発売が決定しました。
スチールブック(SteelBook)とは名前のとおり本型の金属製ケースで、映画のBlu-rayやゲームの特装版に広く使用されており、世界中でコレクターズアイテムともなっています。
しかし、スチールブックの登録商標を持つスキャナボ社(本社デンマーク)によれば、「書籍のスチールブック仕様での発売」 は、日本のみならず世界でも例を見ない、史上初の試みです 。
「デス・ストランディング」という現象によって繋がりが分断され崩壊した世界。
サム・ポーター・ブリッジズは人々のために、アメリカを再建するため、そして“未来”を運ぶ任務に赴く……そんなゲームの世界を生き生きと描いた小説を、完全限定生産、永久保存版のパッケージでお届けします!
デス・ストランディング ノベライズ スチールブック仕様(仮)
【著者など】原作者:小島秀夫 著者:野島一人
【発売日】2020年2月28日予定 / 完全限定生産
【予約】2019年11月1日午前10時より、予約受付開始。
以下のURLからお申込みください(全国の書店でもご予約いただけます)。
*数量限定のため上限数に達し次第、締め切らせていただきます。
【予価】4980円+税
【仕様】
カバー:スチールブック仕様(SteelBook)
本体:ノべライズ上下巻(新潮文庫 nex)が一冊にまとまった合本
判型:スチールブックにサイズを合わせた特殊判型(たて160mm×よこ120mm)
著者紹介
野島一人(のじま・ひとり):著書に『メタルギア ソリッド/ピースウォーカー』『メタルギア ソリッド/ファントムペイン』『メタルギア ソリッド/サブスタンスIシャドー・モセス』『メタルギア ソリッド/サブスタンスIIマンハッタン』がある。
原作者紹介
小島秀夫(こじま・ひでお)1963(昭和38)年東京都生れ。 ゲームクリエイター。
ゲーム業界きっての映画好き、小説好きとしても知られる。 '87年に初監督作品『メタルギア』でデビュー。
同作はシリーズ化され、ステルスゲームというジャンルを確立した。
2001(平成13)年、 米「ニューズウィーク」誌の「未来を切り拓く10人」に選定される。
'15年末に独立し、コジマプロダクションを設立。
'16年ビデオゲーム業界のアカデミー賞と言われる「D.I.C.E. Awards 2016」で「Hall of Fame」受賞、全世界のゲームメディアが選ぶゲームアワード「The Game Awards 2016」で「Industry Icon Award」を受賞するなど、世界的に高い評価を受けている。
'19(令和元)年、待望の新作ゲーム『DEATH STRANDING』を発表。
著書に『僕の体の70%は映画でできている』『創作する遺伝子 僕が愛したMEMEたち』などがある。