ソフトバンクは、2020年7月末にサービス終了となるPHSと『こちら葛飾区亀有公園前派出所』がコラボすることを発表した。ワイモバイル公式ホームページにて“ありがとうPHS×こち亀”特設サイトを本日(2019年10月7日)に公開し、さまざまなコンテンツを展開する。

以下、リリースを引用

“ワイモバイル”のPHSと『こちら葛飾区亀有公園前派出所』がコラボ ガジェット好きな両津勘吉がPHSを盛大に送り出す! “ありがとうPHS×こち亀”特設サイトを公開

PHSサービス終了特別漫画や、こち亀と一緒にPHSの歴史を振り返る特別コンテンツも公開!

 ソフトバンク株式会社は、ワイモバイル公式ホームページにて「ありがとうPHS×こち亀」特設サイトを2019年10月7日(月)に公開し、様々なコンテンツを展開いたします。

 PHSは2020年7月末をもってサービス終了、25年という長い歴史に幕を閉じようとしています。

 そこで今回、PHSと同じく長きに渡り多くの人々から愛され、連載終了後も人々の心に残り続ける国民的漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」とのコラボが決定しました。

 無類のガジェット好きとして知られ、こち亀内でも数度に渡りPHSにまつわるエピソードを披露している主人公・両津勘吉とともに、PHSの思い出や歴史を振り返る企画をスタートいたします。

【ありがとうPHS】ガジェット好きの両津がPHSを盛大に送り出す! ワイモバイルのPHS×『こち亀』がコラボ【2020年7月末サービス終了】_01

 今回のコラボではこれまでPHSが歩んだ歴史をこち亀のキャラクターたちとともに振り返る「こちらワイモバイルPHS歴史年表」や、PHSサービスの終了を嘆く両さんが繰り広げるドタバタ劇を描いた、PHSサービス終了特別漫画「ありがとうPHS!の巻」を公開します。

 さらに「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の単行本全200巻セットが抽選で当たるプレゼントキャンペーンを実施するなど、盛りだくさんの内容となっています。

※PHSテレメタリングサービス向け料金プランは2020年7月以降もご利用可能、2023年3月末をもって終了いたします。

『ありがとうPHS×こち亀キャンペーン』特設サイト

ガジェット好きな両津勘吉とPHSの歴史を振り返る!

 今回、“ワイモバイル”と一緒にPHSを盛大に送り出してくれるのは漫画界きってのガジェットマニアの両津勘吉。

 実際、1990年代後半から2000年代前半にかけて、漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」内でもいたるシーンでPHSが登場していました。

【ありがとうPHS】ガジェット好きの両津がPHSを盛大に送り出す! ワイモバイルのPHS×『こち亀』がコラボ【2020年7月末サービス終了】_02

PHSの歴史をこち亀とともに振り返る“こちらワイモバイルPHS歴史年表”

 PHSサービスが開始した1995年7月からサービスの終了を予定している2020年7月までの25年間をこち亀と共に振り返る歴史年表。作品の中で登場する当時の社会現象も一緒に振り返ります。

【ありがとうPHS】ガジェット好きの両津がPHSを盛大に送り出す! ワイモバイルのPHS×『こち亀』がコラボ【2020年7月末サービス終了】_03

PHSサービス終了特別漫画“ありがとうPHS!の巻”

 PHSサービスの終了を嘆く両さんが繰り広げるドタバタ劇を描いた特別漫画「ありがとうPHS!の巻」を公開します。ガジェット好きの両さんがPHSを熱く語る様子が見られるなど、こち亀らしさがあふれる内容となっています。

【ありがとうPHS】ガジェット好きの両津がPHSを盛大に送り出す! ワイモバイルのPHS×『こち亀』がコラボ【2020年7月末サービス終了】_04

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」全200巻セットが抽選で当たるプレゼントキャンペーン

 今回のコラボを記念して「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の単行本全200巻を抽選で5人にプレゼントするキャンペーンを実施します。

  • キャンペーン期間:10月7日(月)~11月15日(金)午後11時59分
  • 応募方法:
    1.“ワイモバイル”公式Twitterアカウントをフォロー
    2.キャンペーン対象のそれぞれの投稿をリツイート

※「#大切なことは全部こち亀が教えてくれた」が含まれた投稿は全てキャンペーン対象になります。