2019年9月19日、WargamingはPC向けオンライン海戦アクション『World of Warships』において、0.8.8アップデートを実施した。
これはサービス開始から4周年を記念したもので、イギリスとアメリカの艦艇が実装。グラフィックやサウンドのシステムもブラッシュアップされている。
なお、『World of Warships』では新艦種“潜水艦”の実装計画も進行中だ。
以下、リリースを引用
4周年を記念したアップデート0.8.8を実施!デザイナーズ・テーブルを実装!
アップデート0.8.8ではこれを記念し、新たに港「デザイナーズ・テーブル」を新規実装!温かなランプの光で照らし出された艦艇を自分だけの「デザイナーズ・テーブル」で楽しむことが可能!
またTier Xの艦艇での初回勝利達成でスーパーコンテナを入手可能!さらに各対象艦艇での初回勝利達成で特別信号旗がドロップするギフトコンテナや、World of Warshipsアニバーサリー迷彩がゲットできる。新しいディレクティブを達成することでスーパーコンテナ3個だけでなく、Tier VI プレミアム艦艇がランダムでドロップされるコンテナを獲得可能。
『World of Warships 』アップデート0.8.8紹介トレーラー
より臨場感のあるグラフィックとサウンドシステムにパワーアップ!
今回のアップデートにて、よりリアルで臨場感あふれる海戦を体験できるサウンドシステムへ進化!さらに武器庫のストックに様々なプレミアム艦艇が追加され、新しいライティングモデルによりマップが一新!
イギリス戦艦とアメリカ戦艦が参戦!
本アップデートよりTier X イギリス戦艦『Thunderer (サンダラー)』およびTier X アメリカ戦艦『Ohio (オハイオ)』が参戦!『Thunderer (サンダラー)』は『Conqueror(コンカラー)』の姉妹艦で、より強力で正確性に長け、比較的短い装填時間を可能にする457mm砲を装備。また、消耗品”修理班”は『Conqueror(コンカラー)』より効果が若干劣るものの、1回多く使用することが可能。『Ohio (オハイオ)』は8門の457mm砲を搭載しており、パワフルな副砲も兼ね備える。消耗品”修理班”はより少ない準備時間で、近距離から中距離の戦闘において秀でた装甲を誇る。
「ランク戦スプリント」および「クラン闘争」を実装!
「ランク戦スプリント」ではプレミアムショップの武器庫にて交換可能な石炭10,000を獲得可能。また「クラン闘争」では通常より小さいマップで、3対3形式での小規模の海戦を繰り広げることが可能に。
*9月21日土曜日 午前1:00(日本時間)から、World of Warshipsのありし日のお話や今後の展開についてグローバルバースデー・ストリーミング配信を予定。ストリーミング配信時は視聴者の皆様がプレミアム艦艇をゲットできるチャンスがある等、様々なプレゼントをご用意しております。
配信先: https://www.youtube.com/user/worldofwarshipsCOM
※配信は英語のみです。予めご了承ください。